• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅーちゃんのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

初オイル交換

初オイル交換エクスの走行距離が1500Kmとなったので、
この間の休みの日にオイル交換へ、いつもお世話になっているGSへお邪魔してきました♪

オイル交換でお世話になっているGSはコスモ石油なので、もちろんコスモのオイルです(笑)




パーツレビューにはアップ済みですが、コスモのエコロード(0W-20)です。

交換後の変化は…。

1500Kmしか走っていないオイルの為、正直変化はよく分かりませんでした(笑)

変化は感じ取れませんでしたが、フラッシングも同時施工してもらったので、慣らしの間に出た、目に見えない鉄粉などはきれいになったのではないかと思うので、気持ちいいです♪




そして、31エクスでも何度か行ったことのある、湾岸市川PAにて写真を撮ってみました。


全体像。


アップで。


脇腹(笑)


他に撮った写真は、またフォトアルバムにもアップしてみようと思います♪
Posted at 2015/10/18 02:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

納車から1ヵ月

納車から1ヵ月32エクスを納車してから、早いもので1ヶ月経過しました(^^)v

裏を返せば31エクスとお別れから1ヶ月とも言えますが…。


この1ヶ月の間に、総走行距離は1300kmを超えました♪
ちなみに10月6日(納車からちょうど1ヶ月目)は、1350kmでした(笑)



慣らし中なので、1000kmまでは、3000回転以上エンジンを回さないように、ゆるゆる加速するようにしていました。

1000kmを超えてからは、高速の合流や、料金所の加速で深めにアクセルを踏み込み、あえて上まで回すような運転をしています♪

その、料金所からの加速中に、32エクスに搭載された新機能を体感することができました♪

その新機能とは、CVTの「新ステップ変速制御」とやらです。

アクセルを深めに踏み加速すると、まるでステップATのように段を付けて変速するので、面白くて料金所の加速で深めにアクセルを踏んでしまいます…。

もちろんCVTなので、ATの「ような」変速ではありますが(笑)

しかし、従来のCVT車で強い加速をする場合エンジンが上まで回っている状態をキープして加速するので、何となく違和感があったのですが、このステップ変速制御は気持ちがいいです(^^)v


余談ですが、自動車雑誌で32エクスHVの記事を読んでいた際に、「テストコースで140kmから加速してもステップ制御は入らなかった・・・。」みたいな事が書いてあり、、、

普段使いでは体感できないのかと思っていたので、ステップ変速をした際に思わず「ヨッシャ~!!ステップ変速キター~!!!♪」と一人で車内で騒いだのは内緒です(笑)



そろそろ1500kmとなるので、初のオイル交換に行かねば…。


また納車から1ヶ月と言うことで、不要なステッカーは剥がしてやりました(笑)

その不要なやつとはリアの、この2枚です(笑)

1つは、排ガス基準の星マーク。
もう1つは、ボディーコーティング。

コーティングのステッカーはきれいに剥がれたので、車検証に貼っておきました♪
排ガス基準ステッカーはボロボロに千切れてしまいました(笑)

ステッカーを剥がして、残った糊を落とすついでにリアガラスのウロコ取りも(納車の頃からすでにウロコが付いてました…。)と思い、黄色ビンの油膜落としでゴシゴシして、洗車しました♪

ウロコも糊も汚れもきれいさっぱり落ちました♪
日差しがいい感じにエクスを照らしてくれ、エクスがチタニウムカーキであることを主張してます(笑)
Posted at 2015/10/10 02:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

おー!31エクス君♪

おー!31エクス君♪いつか出るだろうと思い、中古車サイトのGooをちょこちょこと覗いていたら出ました(笑)

旧マイエクス(笑)


サイトでのエクストレイル。

お別れ直前のエクストレイル。

リアに貼ったステッカーの類いが剥がされたようですが、ナンバー下のメッキガーニッシュはそのまま残ってます♪
フロントのメッキフォグカバーとアイラインフィルムもそのままのようです(笑)

走行距離はお別れから2キロ増えただけのようでした!

次のオーナーさんの元でも、大切にしてもらえることを祈ります♪


さて、32エクス君は日曜日に初洗車を済ませて、ナンバー灯をLED化しました♪
納車からずっと雨続きで、やっとチタニウムカーキが綺麗に見えるようになりましたが、写真だと黒に写ってしまい難しいですね(^_^;)))

何枚か撮った写真の中で一番綺麗にカーキが出たのがこの写真でした…f(^^;
Posted at 2015/09/16 17:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

31エクス最後のドライブの日記。

32エクス納車前夜の、5日から6日の夜中に、
31エクス最後のドライブをしたので、その時の日記です(^^)v



日付の変わる頃に家を出発。

目指すは、「海ほたる」(笑)


京葉道路をひた走り、木更津インターから海ほたるへ行きました♪


少し離れた場所からミニ三脚を立てて、RX100で撮影しました(笑)

しかし、予想はしてましたが、夜中の海ほたるに男一人は寂しいな…。
カップルばっかり(笑)



PAではオフ会をしていたようで、懐かしい型のソアラやクレスタ等がたくさん集まってました♪

話が大きく逸れますが、父親が初めて買った車が初代ソアラでだったそうで、初代のソアラを見ると、日産ファンの私ですが、うれしいです。
(赤ん坊の頃で記憶は全くありませんが、私が初めて乗った車はこのソアラらしいので…。)



PAで写真撮影と少し休憩したのち、まだガソリン残量にも余裕があったので、トンネルをひた走り、横浜をめざし湾岸へ。

はい…、こちらもカップルばっかりで男一人は寂しい街ですが、目指すは横浜でもこちら


日産グローバル本社(笑)

さすがに横浜でも、この場所は車は走っていますが、人が全く通りません(笑)
よって男一人でも寂しくない(爆)


エクスの姿も入れてパチリ!




帰りは、下道を延々走り帰宅(笑)

しかし、エクスと最後に良い思い出を作ることができました♪




31エクスにとって、3年目で手放してしまった私は、いいオーナーだったかは分かりませんが、
私は幸せな時間をエクスからもらう事ができ、嬉しかったです♪

まだ走行5万キロ未満ですし、査定もよかったので日本の道を走るのかな??
次のオーナーさんにも可愛がって貰えるといいな♪





今度は32エクスで31の頃を超える、いい思い出を作りたいと思います♪




32エクス君、Aピラーの死角が大きいよ~(涙)
Posted at 2015/09/09 03:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

サヨナラとこんにちは。

NT32 X-TRAIL BLACK X-TREMER X 納車しました(^^)v

NT31 X-TRAIL Xtt お別れしました(T_T)



31エクスとは3年 49570Kmのお付き合いでした。



とっても、運転のしやすい頼れる相棒でした。

エクスくん、3年間お世話になりましたm(__)m
次のオーナーさんの元でも、可愛がってもらえます様に…。



新しい32エクスくん、これから宜しくお願いします!



14Kmからスタート♪

納車後、約80Km程走ってきました♪

まだまだ慣らし中ですが、CVTの変速が滑らかで、やっぱり31から進化してると感じました。
また、雨も降ってくれたので、雨天走行も納車日に達成しました(´д`|||) が、リアフェンダー内のゴーゴー音が静かで素晴らしいです♪

しかし、自動車雑誌等でも記事になっていますが、少し死角が多いかな(^_^;)))
交差点や車庫入れ等、感覚が慣れるまで慎重に走らせようと思います。

しかし、納車日の夜がどしゃ降りの雨だなんて(T-T)
Posted at 2015/09/06 23:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしく!ミシュラン(^^)」
何シテル?   04/16 15:28
日産エクストレイルに乗る、「日産」と「エクストレイル」そして「エルグランド」ファンです。 2012年9月19日 NT31エクストレイルを納車しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto shop ユアーズ T20 LEDウェッジ球 9.5W レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 02:13:03
メーカー・ブランド不明 5連砲弾型★高輝度LEDバルブアンバーT10 3ChipSMD  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 17:37:07

愛車一覧

日産 エクストレイル エクスくん2号 (日産 エクストレイル)
新相棒やっと納車となりました! 2015年7月1日 契約 2015年9月6日 納車。 ...
日産 セレナ セレナさん (日産 セレナ)
我が家初のハイブリッドカー…セレナさんです。 実家のクルマで…私が記憶に有るのは、 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
祖父が終の車として選択しました。 マイパイロット(プロパイロット)は非装着車です。 ...
日産 エクストレイル エクスくん! (日産 エクストレイル)
パジェロミニでSUV系車種の良さを知り、日産大好きな私はエクストレイルが気になり・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation