• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅーちゃんのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

イヨイヨ♪

イヨイヨ♪いよいよ明日、32エクストレイル納車です♪

とっても楽しみなのに、31エクスとのお別れが寂しく、複雑な心境です(笑)



これから、31エクスくん最後の真夜中ドライブに出発しようと思います(笑)
(半分以上残っているガソリンを使い切るためでもありますが…。)

安全運転で最後のドライブを楽しんで、明日は32エクスでドライブ(車両感覚掴みの練習)をしようと思います(^^)v

天気…晴れます様にm(__)m

Posted at 2015/09/05 23:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

納車日決定!

納車日決定!タイトル通りです(笑)

32エクス君がやってくる日が、や~っと決まりました!

9月6日 日曜日になりました♪
契約が7月1日なので、約2か月待ち…(汗)


エクストレイルって今、納車に2ヶ月以上待たされるのかな???
増産で納期短縮中じゃなかったのかな…??




まぁ、納車までの時間を焦って、トラブルが起きても嫌なので、「納車は急ぎません。」と何度か担当には伝えましたが…。



ホント長かった…(涙)



前回のブログではお盆前に車体は完成で・・・、なんて事を書いたのですが、
どうやら、ディーラーへ入庫したのは先週の土曜日で、納車が遅くなったとか。



と言うことで、31エクス君との別れも同時に近づいてきて、かなり複雑な心境ではありますが、
31エクス君との最後の時間を大切に、今週は過ごしたいと思います♪


日曜日曇りみたいだけど、雨降らないで欲しいな…。

Posted at 2015/09/01 01:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

洗車すると雨~(笑)

洗車すると雨~(笑)この間の日曜日に多分ラスト??になるであろう洗車を行いました。

すると…、1時間後にはタイトル通りで雨(笑)
そして月曜日は……豪雨(涙)

速攻で汚れました…。
また洗車せねば(笑)

まぁ、エクス君と一緒に水浴びできる機会が増えたと言うことで(^^)v


父親の軽トラと一緒に(笑)

エクスのアルミホイール…純正へ戻しました。
純正はやっぱり重いですね…。

朝一でエクスに純正を積み込む時は大汗ぶっこきながらだったのに、RSM9はそこまで苦労せずに片せました(笑)

少しずつ貯金してタイヤをゲットして2号にRSM9を履かせてやりたいです♪
(インチアップしたいとも言う(笑))



さてエクス君2号機ですが、納車が少しだけ早まりそうです♪

どうも、エクストレイルは増産が決定♪したとかで、
5日にディーラーへアルミ履き替えで行ったときに、「7日には車体が完成の予定です。」と

ただディーラーが10日からお盆休みなので、納車はまだお預け状態です(笑)


まぁ、初めの予定では20日頃に車体完成で、その後Dオプションや持ち込み部品取り付けだったので、かなり前倒しですかね♪



そうそう、日産HPの試乗車検索で、「7人乗り」のエクストレイルで検索をかけると、
千葉県某所でブラック エクストリーマーXのチタニウムカーキがヒットしたので見に行ってきました。(見に行ったのは7月ですが…)


試乗車なので外に展示されていたので、ガッツリ盗み撮り(笑)してきました。

写真撮影をすればディーラーマンから声がかかるかと思いきや完全無視でした(笑)


まぁ改めて車体色の様子と装備品(ブラック エクストリーマーX専用パーツなど)が似合うか見たかっただけなので、声をかけられなくて都合がよかったと言えばその通りですが…。

カーキやっぱりカッコいいです♪
遠目かつ影ではブラックですが、光がガッツリ当たるとカーキだと分かる感じ♪

紫は出ませんが、E51のミスティックブラックみたい??(笑)


E51 エルグランド…相変わらず大好きなのです。
もしミニバンに乗ることになるなら、絶対E51を選ぶと断言出来るくらい好き♪
Posted at 2015/08/12 02:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

2号 納車へ向けて。

2号 納車へ向けて。
エクス君2号の納車は、お盆明けの予定でまだ時間がありますが、、、

ディーラーもメーカーもお盆休みとなってしまうので、、、

今のうちに納車前に装着したいパーツはディーラーの担当さんに預けることとなり、
少しずつパーツを集めました(笑)


とりあえず納車前に付けてもらうのは、基本リアのテールランプを外す作業が必要なバルブ達です♪


他の車内灯やナンバー灯は頑張って自分でやるつもりです♪


納車前にバルブの交換を行うのは、T31の時にテールランプの脱着回数が多かったせいか、最終的にテールの嵌め具合が少し緩くなったようで、きっとこれも異音の原因だろうと…。
なので、なるべくT32はテールの脱着回数を少なくするため、納車と同時に気に入ったバルブを入れてもらう事にしました。



ちなみに、パーツレビューには先にアップしてしまいましたが、、、それぞれのバルブはというと…。

・テールランプに使う「ピカキュ製のT10 LEDバルブのレッド」

・ブレーキランプに使う「ピカキュウ製のT20 LEDバルブのレッド」

・バックランプに使う「ピカキュウ製のT16 LEDバルブのホワイト(モンスター)」

・ウィンカーに使う「フィリップス製のT20 電球のステルスアンバー」

以上です♪


ピカキュウさんのLEDは初ですが、みんカラ内でも使用されている方が多くいらっしゃり、評価もよさそうだったこと、また車種単位で使用可能かテストされているので安心して購入できそうだと感じたから選びました♪


またバックランプはT16で、エルと同じ規格なので試しに使ってみましたが「モンスター」でした(笑)
とっても明るくて、エルにも購入したほどです♪

普段エルを使う母も、このバックランプは気に入ってくれたようでした(^^)v
明るくて車庫入れしやすいと♪



フィリップスのステルスバルブはエクス君1号からのお下がりです(笑)
(純正ウィンカーバルブを誤って1セット処分してしまったので1セット アマゾンで改めて購入したのは内緒です(笑))

ちなみにLEDウィンカーはやめました…。
LEDはT31で色々トラブルを経験したので安心して使える電球が私にはベストです♪



そうそう、「31から32へ乗り換え」と自分で言いながら、エクスではなくスカイラインの様な気分になる私です…。

でもなんか角型から丸型へと進化したし似ていますよね(笑)

他の日産車も31角型32丸型って多い気が…。





エクス君1号…、別れが近づいているのを感じたのでしょうか、、、
バルブを純正へ戻そうとしたら、LEDポジション球が1つ切れました……(涙)



近いうちにアルミホイールも純正へ戻そうと思います。


タイヤを買わねばなりませんが、RSM9は32へ引き継ぎます♪

このスポークデザイン、シンプルですがカッコよく私は大好きです♪

まぁしかし、スタッドレス購入が先なのでRSM9への換装はいつになるのやら・・・・・(汗)

Posted at 2015/08/05 03:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

実は…。

実は…。えーっと、実は…。

エクス君の調子がここ数か月の間、良くないのです(涙)


以前ブログへもアップしましたが、後方からの異音。

マフラーを純正へ戻しても何をしても直らず…。
今は音楽の音を大きくしてごまかして乗っています(笑)


しかし今度はフロントの足回りから金属を引きずるような異音が発生…。

急いでディーラーへ持って行き見てもらったのですが、原因不明…(涙)
(また、異音ってディーラーへ到着すると殆ど消えるんですよね…。)

ディーラーの敷地内でも「少し」確認ができたようなので、何かを巻き込んだ様子でもなさそう…。

ちなみにブレーキの引きずりではないとのこと…。

よって駆動系が怪しいと…(涙)




なので…、清水の舞台から飛び降りるつもりで、思い切ってNT32へ乗り換えたならどうなるのか、担当の営業さんに聞いたところ…


「今のエクスにかかっている負担と変わらずに乗換が可能です。」と…。


ちなみに見積もりのグレードは、ブラック エクストリーマーXで欲しいオプションを付けての話…。

エクス君の車検が9月で、今T32エクスを契約しても納車はお盆明けくらい…。


よって、まだまだエクス君に未練がありますが、初車検を前に色々と不具合が発生してしまった事を考えると、この先何があるか分からない(毎日通勤で乗るので頻繁に修理には出せないですし…。)

そして異音だけでは、故障の原因が特定されていないので、新車補償が適応されず実費での修理となること (この修理の費用と、32エクスの頭金が同じか修理の方が高くつく可能性があること)。

など色々考え、下取り価格のつく、ここが最良のタイミングと思い、NT32へ乗換を決めました♪



契約してから気づいたのですが、私がクルマ好きになったのは「32」の型番を持つR32 GT-Rの影響が大きく、その「32」を型番に持つT32 エクストレイルに乗れるのは非常に嬉しいです♪





契約した現在納車待ちの2号機は…。

グレード:20X ブラック エクストリーマーX (7人乗り)

ボディーカラー:チタニウムカーキー

メーカーオプション
・カーナビ(アラウンドビューモニター付き)
・パワーバックドア

ディーラーオプション
・フロアカーペット
・ボディー.ガラスコーティング
・カーナビ保護フィルム

といった内容です。

夢のオーテック車オーナーに仲間入り出来る♪

湘南里帰りミーティングも運が良ければ参加できるのかな??



そういえば、チタニウムカーキーの「ブラック」エクストリーマーXは珍しいですかね????
カーキーの32エクスを横浜の日産本社で見たときから、T32買うなら絶対にこの色がいいと思っていたのですが、あまりカーキーが走っているところ見ないですよね…。


それと、T32エクスの売りの一つである(日産が売りたい??)自動ブレーキ(エマージェンシーブレーキ)ですが、安全運転を心がければ必要のない装備かな??
と思い付けませんでした。
(自動ブレーキよりもパワーバックドアが欲しかったとも言いますが(笑))

ということで、T31の初車検を通すことなくT32へ乗換ますが、エクスに乗り続けますので、これからも、よろしくお願いいたします。


↑写真は日産本社でみたチタニウムカーキーのNT32 エクストリーマーXです。
2013年の暮れ、日産本社でこいつに心奪われていたのかも(笑)
Posted at 2015/07/08 00:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしく!ミシュラン(^^)」
何シテル?   04/16 15:28
日産エクストレイルに乗る、「日産」と「エクストレイル」そして「エルグランド」ファンです。 2012年9月19日 NT31エクストレイルを納車しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto shop ユアーズ T20 LEDウェッジ球 9.5W レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 02:13:03
メーカー・ブランド不明 5連砲弾型★高輝度LEDバルブアンバーT10 3ChipSMD  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 17:37:07

愛車一覧

日産 エクストレイル エクスくん2号 (日産 エクストレイル)
新相棒やっと納車となりました! 2015年7月1日 契約 2015年9月6日 納車。 ...
日産 セレナ セレナさん (日産 セレナ)
我が家初のハイブリッドカー…セレナさんです。 実家のクルマで…私が記憶に有るのは、 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
祖父が終の車として選択しました。 マイパイロット(プロパイロット)は非装着車です。 ...
日産 エクストレイル エクスくん! (日産 エクストレイル)
パジェロミニでSUV系車種の良さを知り、日産大好きな私はエクストレイルが気になり・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation