• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅーちゃんのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

エクストレイル車検♪

エクストレイル車検♪早いもので、32エクス君が車検の時期を迎えました。

日産の完成車検査のリコール処理が完了していなかったので、合わせて完了させるために、いつもお世話になっているディーラーに入庫しました♪

リコール絡みで、整備費が無料に(^^)v
という事で、ドライブレコーダーを注文しました♪

また、日程を少し強引に入れてもらったにも関わらず、代車が………(^^)v





まだ、3670キロ程しか走っていない、新車のティアナを出して頂きました(о´∀`о)
しかもMOPナビ付きのXVなので最上級グレードです(///∇///)
ブラックレザーのパワーシート車で、私には勿体ない程の高級車です(>_<)

セダンの運転は、教習車依頼なのでドキドキでしたが、ティアナもアラウンドビューモニター搭載で、車庫入れも大丈夫でした(^^)

2500ccエンジンなので、加速も鋭く、静かで羨ましい。

なんて事を考えつつ、内装にエクスと同じ様な部品を発見するとニコニコする私がいて…、やっぱりエクスの事が好きなんだと再確認(笑)


明日の夕方までエクスに会えないと、ティアナが居ますが、少し寂しい(笑)

32エクス君、
走れなくなるまで付き合いますよー(^^)v
よろしく\(^^)/
Posted at 2018/08/08 12:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪久々のブログ更新…。

エクストレイル…先日57Transcendをいれ、タイヤも新品でとっても良い感じになり、ふとエル様の事をほったらかしだったことを思いだし、早朝洗車しながらチェックをすると………、




ギャーヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

フロントの助手席側の写真なのですがツルツルでした(*_*)
なので、慌ててタイヤ交換へ。
在庫があって良かった(#^.^#)

ちなみに、前回交換から3万キロ位なので寿命ですね(*_*)
エルはタイヤあっという間に無くなる(TT)

選択したタイヤは、現在履いているタイヤの後継品である、ヨコハマのRV-02となりました♪

タイヤのラベリング、ウェット性能がa評価のタイヤなので期待してます♪




さて…、エクストレイルのアルミホイールについての事を、日記に残していなかったのでイッキに続けて(笑)

昔からRAYSのアルミホイールが欲しいと思っており(確かR35はRAYS純正採用ですよね♪)、TMSで57Transcendの実物を見て一目惚れしてしまい、5月の終わりにフジコーポレーションさんに見積もりを貰いに行ったのが最後でした…。

19インチの8J インセット45でと思っていたのですが、店員さんから、はみ出すか微妙ですが(フジさんの持っているデータでは大丈夫そうですが)8.5Jはどうか?と提案を受け…、納期を調べてもらうと、1〜2週間と(笑)

レイズなので半年位、早くても3カ月位待つのだろう?と思っていたので、勢いで注文してしまいました(#^.^#)
実際の納期は1週間でした(^^)v
アルミの在庫を持ち即納してくれたフジさんには感謝です♪

実際にエクスに装着して、はみ出るか不安でしたが、ニスモ足で下がっている事も効いたのか、無事ディーラーにも出入りOKな仕上がりとなりました(#^.^#)


バッチリ収まってます♪


憧れの19インチ、RAYSアルミを注文から1週間で手に入れることができ、最高に幸せです(笑)

純正17インチではタイヤの撓みがあり、ステア切り始めに「グニャ」とした動きがありましたが、「シャキ!」っとし…、結果走るのが楽しいエクストレイルになりました(^^)v

ニスモがタイヤを225/55R19でサスペンションを開発した理由に納得です!

32エクス君は31エクス君の時とは違い、このまま車検を通して長く大切にすると、改めて決意しました♪
Posted at 2018/06/10 14:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年 ラスト日記

2017年、最後の日記ということで、1年を振り返ってみようと思います(クルマ関係)

(1年纏めなので、長文です、ごめんなさい。)




3月 パーツレビューにアップし忘れておりますが、ボンネットダンパーを装着しました♪



31エクスの頃にも装着しており、ボンネットを開ける際の、「つっかえ棒(笑)」をやらなくていいのが忘れられず、32にも取り付けました。

1人で作業を行ったので、危うくボンネットをダメにしてしまいそうな事態になったのは、秘密です(笑)




5月 エルちゃんのルームランプを更新しました。

Amazonにて購入した、YoursのLED ゴージャスセット。

たまにしかエルに乗れないので、車内がメッチャ明るくて、取り付けた本人がびっくりしております(笑)

とってもいい買い物でした。




6月 エクスがマイナーチェンジ。
今はなき、カレスト幕張に偵察に行きました(笑)



それと、ふらりと1人で箱根の山坂道を走ってみたくなり、出かけたのも6月でした。

この場所、よく雑誌の紙面に登場する場所ですよね(^^)v




7月 内装に少し手を加えようと思い立ち、セカンドステージさんのパネルセットを購入しました♪

インパネ横に加えて、パワーウィンドウスイッチと、オーバーヘッドコンソールにも取り付けました♪
両面で貼るだけなので、簡単で嬉しい限りです(笑)




8月 デッドニングに挑戦しました♪

ドアパネル1枚終わるたびに、音を聞いてみては、変化する音に感動しました♪
また、洗車中に水の跳ね返る音が、響かなくなったので、普段目に見えなくても、デッドニングを感じ取れ、やってよかったと思っております。



そして、8月はクルマのイベントにも行っておりました。

幕張メッセで行われた、オートモービルカウンシルです♪

こんなのや


こんな素敵な車も来ておりました♪



なんて優雅な後ろ姿。惚れ惚れします♪


確かこのディアブロさん、Z32のヘッドランプですよね♪


きっと父がいたら、欲しいと言った事でしょう(笑)



人の入りは少なく、、ゆっくり見ることが出来るのも好印象でした♪

普段見ることのできない、珍しいクルマを見ることの出来る、いいイベントだと思います。

少し物足りない部分もありましたが、これから少しづつ改善されて行くことに期待します(^^)




10月 GANBASSさんから売られている、REBOOTとHAZE(ヘイズ)を購入しました!

クリスタルキーパー施工から1年なので、自分でケアにチャレンジしてみました♪


嬉しい事に、会社の方から、エクスがきれいだとお褒めの言葉を頂くことが増えました♪

HAZEの防汚効果が効いており、雨上がりに汚れが流れていくので、私は実際のところ、楽をしていますが(笑)





11月 東京モーターショー
(実際は10月29日に友人と行きましたが(笑))

今年は、3回行ってしまいました(^^)v

1回は友人と、残りは1人でゆっくり鑑賞のため。



やっぱり日産へ行ってしまう(笑)




ジャトコのブースにて、ガラスに描かれた絵が後期エクスなのを発見して、嬉しくてパシャリ♪



RAYSのブースにてR35のホイールを発見。

そして、今一番欲しいアイテムも発見!!!!!

Gram Lightsシリーズの57Transecondです。

いつか、マイエクスに19インチで履かせたい…。



などと思いながら、ポルシェにて素敵な車を発見。
 
いつも356を見ると、GACKTファンの私は、映画ムーンチャイルドのラストシーンを思い出します(笑)
映画の中でもオープンだったはず…。





そして最後に12月
なんといっても、12月はGANADOR様です(^^)v


やっと2本だしの素敵な素敵なリアビューに変身させてあげることができました♪

アイドリング時や、通常の市街地を走行しているときは、マフラーを交換したことを忘れてしまうほど静かですが、2500回転を超えたあたりから、一気に「ガオー!!」と吠えるように(笑) 音量が上がるときは痺れます♪

また、停止する際、停止間際に一瞬 CVTの制御が入るようで、エンジン回転が少し上がりますが、その音が車内に入ってくるので、ブリッピングしているようで、気持ちいいです♪


そして、エルちゃんはと言うと「バッテリー交換」と言う大切なメンテナンス作業も行うことができました♪


次はブレーキ関係とタイヤをやらないと…。






そんなこんなで、だらだらと振り返り日記を書いてしまいましたm(₋₋)m

今年も1年、マイペースな私の日記におつきあい頂きまして、ありがとうございました。

来年も、変化なくマイペースに、日記を書いてみたり、パーツレビューを書いてみたり、しようと思いますので、よろしくお願いします。


来年はエクスの初車検と言う大きなイベント(笑)も控えているので、大きな弄りは出来ないと思いますが、出来ればアルミホイール行きたいな(///v///)

それでは、皆様、よいお年お迎えください♪

Posted at 2017/12/31 03:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

今年2回目日記(^^;

今年2回目日記(^^;ブログ更新がとっても久しぶりとなってしまいました(^^;
11月ももう終わりですね(>_<)

エクス君は順調(笑)に距離を重ね、トップ画の通りで35000キロになりました。



今年は大物としてデッドニングに挑戦しましたが、最後にドンと大きな買い物をしました♪




(ごめんなさい、HPから画像を頂きましたm(__)m)



はい、マフラーです(^^)v

ガナドールの左右出しポリッシュタイプを選択しました♪

ガナドールの左右出し、とってもカッコよく、ずっと狙ってました。実は、自分のクルマを左右出しマフラーにするの夢だったのです(^^)


SAB東雲にて今週末に行われるフェアのタイミングが丁度重なりました…というより、フェア開催をずっと待ってました(笑)

在庫もあるとのことで、近いうちに取り付けて頂きに行ってきます(*^^*)
楽しみですー!
Posted at 2017/11/30 20:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

2017初日記

2017初日記もう11日経過してしまいましたが…。

明けましておめでとうございます(^^)

まず、今年に入りエクスくんへのイイねの数が100を越えました!
イイね押してくださった皆様、
本当にありがとうございますm(__)m



さて昨年は、ずっと欲しかったニスモスポーツサスペンションを入れることができました♪



今年は維持の方向でエクスと過ごして行きたいとおもいます(^^)v

維持ということで……。
ニスモ サスに替えてから、フロントのサスの辺りからギシギシギシギシ…と音がしております。
みんカラ内でも何件か報告があるようなので、取り付けて頂いたニスモディーラーへ相談に行ってみようと思います♪


今年一発目の弄り?維持り?ということで…。
昨年の寒くなり始めの頃から、後部座席の辺りから異音が出ており、直ったか微妙ですが2つの場所へ対策をやってみました♪

1つ目は、3列目のポケット&ドリンクホルダーへエプトシーラー貼り。
揺らしてもギシギシいわなくなりました♪
(揺らすとかなりギシギシしておりました…。)

2つ目は、2列目下の床を貼り付けているマジックテープをフェルトシールで強化。

問題のマジックテープ部。
当然 触るとマジックテープなのでガシャガシャ……と。
(マジックテープの間には既にエプトシーラーが付けてあります。)
また床は「防水」を売りにするエクストレイルなので樹脂ですね。


床のマジックテープのない隙間部分にはエプトシーラーを貼って、写真の様にフェルトシールを上からベシッ(笑)

異音減るといいな(^_^;)))



また今年もマイペースな私ですが、宜しくお願い致します。

Posted at 2017/01/11 23:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしく!ミシュラン(^^)」
何シテル?   04/16 15:28
日産エクストレイルに乗る、「日産」と「エクストレイル」そして「エルグランド」ファンです。 2012年9月19日 NT31エクストレイルを納車しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto shop ユアーズ T20 LEDウェッジ球 9.5W レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 02:13:03
メーカー・ブランド不明 5連砲弾型★高輝度LEDバルブアンバーT10 3ChipSMD  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 17:37:07

愛車一覧

日産 エクストレイル エクスくん2号 (日産 エクストレイル)
新相棒やっと納車となりました! 2015年7月1日 契約 2015年9月6日 納車。 ...
日産 セレナ セレナさん (日産 セレナ)
我が家初のハイブリッドカー…セレナさんです。 実家のクルマで…私が記憶に有るのは、 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
祖父が終の車として選択しました。 マイパイロット(プロパイロット)は非装着車です。 ...
日産 エクストレイル エクスくん! (日産 エクストレイル)
パジェロミニでSUV系車種の良さを知り、日産大好きな私はエクストレイルが気になり・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation