• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuraeruのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

PS3の脅威!

こんばんは~

昨日以前からブログで言っていたPS3が戻ってきたので、早速分解修理の方してまして問題なく起動、後は耐久テストしてまずOKかな~と

早速バックアップだけとって放置プレイです(爆)
しかし作業中驚きの結果が・・・・

このPS3自体4年前の火事の後中古で購入したものなので詳細はわからないですが、明らかに自分でない人物が分解加工した形跡があり、それもちゃんと修理していない状態だったと言う驚きの結果に、まずCPUやグラフィックのチップセットに本来はグリスが塗ってあるはずなのに綺麗なまま(汗)今まで金属の設置面で無理やり動いていたと言う結果になるんですけど・・・
ある意味、余り使わなかったとはいえ4年近く動いていたのはすごいですね!

自分の憶測になるのですが、前所有者が今回と同じ症状?ないし他の症状によって分解修理、新品も購入したがだめもとで修理したこれが動いたので売却しようと?封印シールも上手くはがしていたので買い取りショップでもそのまま買い取り、そして自分が購入・・・今に至ると多分こんな感じだと思いますが、前任者の作業ミスでよくここまで耐えたものだと思いますね、。
せめてちゃんと元に戻せよと言いたいですが(笑)

まあ直ったのでしばらく様子見で、ダメなら新型買いますか~

で知り合いに安くあげればいいかな~これ(爆)
Posted at 2012/08/25 21:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分解記 | 日記
2012年08月22日 イイね!

PS3修理キャンセル・・・(汗)

こんにちは~

以前PS3が壊れて修理に出したはいいのですが、結構な金額になるそうなのでそのまま返却してもらうことにしました(汗)手数料は取られますが仕方ないかな~

メイン基盤交換、HDDは初期化で約1万3千円それに今回の症状再発する可能性が大・・・もう1万足せば新型変えますよ~
それに自分で治してる方も多いので諦め半分で分解修理しようかと(爆)
もちろんメーカー保障等サポート受けられないですが、もう関係ないしね~

Xboxも同じ様な症状が出ますが、この症状に関しては3年延長保障ですしそれなりの誠意お見せていますが、ソニーのサポート関連は・・・


確かに販売当初売るたびに赤字になるとまで言われたPS3ですので修理の際はもっと掛かる計算なので仕方ないですけど、未だにソニータイマーと言われる理由も判らなくもないですね。

壊れたらはいお終い、修理は高いよ~前にも少し書いてましたが消耗品感覚なんですよね何でも、そのスタイルでいる以上今後の発展はないと思うんですよね自分としては。

まあ返却されたら早速分解して遊びますかね~出来たらGT5のデータが何とかできればラッキーなんですが・・・

そう言えばジューク総走行数5000キロ超えてました!5ヶ月弱でこのペースそれに月末に+600キロ以上は行くので平均からすると少し多いですかね?
まあ地味に遠出する回数が多いので仕方ないですけどね(爆)
Posted at 2012/08/22 15:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分解記 | 日記
2012年08月16日 イイね!

PS3が修理に旅発った

こんにちは。
昨日弟が久々にPS3やらせろと言って来たので起動させると・・・
電源が点滅して起動しない?
ネットで色々調べるとYLODと言う俗称の故障だそうで・・・
Xboxでも有った電源が入らない病のPS3版だと思ってもらえれば良いですが・・・

簡単に言えばCPU等を繋げている半田が熱膨張収縮を繰り返していくうちに金属疲労を起こして機能しなくなるらしいですね。
今日ソニーに連絡して修理で岩手県まで旅たちました(爆)

出費によっては1.6万円の出費だそうで・・・まあそれで新品になるのでもいいけどね~
でも今までのセーブデータが全部パー(泣)

RPGは何とかやりこめば戻せますが、グランツーリスもなどのシュミレーション系のゲームは勘が鈍ってるのでどこまでやれるかな(汗)

自分はまだあ~とうとう壊れたかーと思う程度ですが、弟は地味にショック受けてましたね・・・やりこんだデータ消えるのはきついですから・・・まあ治って来たら相当やってそうですが(爆)
Posted at 2012/08/16 12:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分解記 | 日記
2010年10月16日 イイね!

携帯カーボン化!?

携帯カーボン化!?こんばんは~

前に頼んでいたものが来たので、作業してました~

携帯がこんな状態になりました~(爆)


詳しくは整備手帳で!
Posted at 2010/10/16 19:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 分解記 | 日記
2010年10月14日 イイね!

セキュリティーリモコン分解編②

セキュリティーリモコン分解編②はい①を見ていない方はそちらからどうぞ(笑)見なくても問題ないですが・・・

①で分解したプレートにダイノックシートで加工したのですが、まだ不慣れなので角とかが上手く行かずカットして平面だけ張ってみました。

前に使ったマジカルカーボンだったらまず無理ですね、厚すぎて曲げられないし細かい所とかは・・・

やはり熱を加えるとかなり伸びますねこれ、細かい所も綺麗にできますし見難いので

分かりにくいですが、ユピテルの文字が若干浮かび上がってきてます。

見た目も若干変わったので今回は良いかなと。

次は携帯の方ですが、専用にカットした物を頼んだのでまた今度です~

練習あるのみですね。

角を上手く攻略したら全面張りも出来そうですね(笑)
Posted at 2010/10/14 15:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分解記 | 日記

プロフィール

「ペットの熱中症を考える http://cvw.jp/b/523266/33670106/
何シテル?   07/27 06:50
こんにちは~ 改造やDIYが主の人間です。 機械の分解解体修理はお任せあれ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
3月30日納車です。
その他 その他 その他 その他
親の持ち物ですが、車がない自分が今使ってます。 この前まで動かなかったのを、バッテリーと ...
日産 モコ 日産 モコ
親の軽カーです。 あまり乗ったことがないので、いじれません 別に乗らないからいいけど・・ ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
オカルトチューンなどの餌食?になります。 よい方向に向かえば良いですが、 壊れない様にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation