• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azuraeruのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

念願?のエアコン購入!

本日2件目

家の話ですが、ハンモックのフックを取り付けたりしていたのですが、ロープ終わってしまったので親と登山ショップに買い出しに行きつつ、
夏場はさすがにエアコンがほしいとのことで、元職場のエディオンでエアコン容量7キロの大きいやつを購入し2月取り付けとのことで、家の外の木材の移動や外壁工事を急がなければいけなくなったのでまたしばらく大変…
薪ストーブの薪もほぼ終わりそうだし、新たに購入しつつ、作らないと・・・(汗)

休みがなかったつけは大きです(泣)
Posted at 2013/01/10 19:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホームDIY日記 | 暮らし/家族
2013年01月10日 イイね!

トライクオイル交換。などなど

こんばんは。

久々に更新です。

以前言っていたトライクのオイル交換をしてきました。
知り合いのバイクショップに持っていったら、なんだこりゃと言われつつエンジンの型も分からないのでオイルの量も分からないという問題もありましたが、抜いた量から逆算して入れてもらいました。

結構黒くなっていてやばかった感じでした。
で、メーターを見るとトリップがキロではなくマイルだったという落ちが付き道理で変だと思いましたが…よく見ろよ・・・

それは置いておいて、作業の方ですが、かなり前に終わってはいたのですが、写真撮るのを忘れてそのままの状態です…

効果が大きかったのは、

プラグ
プラグケーブル
イグニッションコイル
の3点ですかね?

明らかにもたついていたスタート時の加速性が明らかに向上し走りやすくなりました、それに50キロオーバーしか出なかったのに、無理をすれば60キロ出せるという恐ろしい結果に・・・

しかし後輪のタイヤがかなり滑っているので怖いですよ?多少細くすれば変わるとは思うのですが・・・あとサスペンションが悪いので乗り心地もいまいちで…これも交換対象かな…キャブレターはエンジンの型も不明、自分自身が触ったことがない、ショップにも断られたと、いじれる要素がないのであきらめました。

アーシングやCDI、LED化もしましたが、バッテリーが純正のサイズより大きいのが搭載されており電圧変動は大きいのですがそこまで影響はないかと…こうなるとヘッドライトをHIDにするか…しないと治らないですね。
自分はやる技術がないのでやりませんが…

また何より不便なのは部品などを購入するにも型番で出ないんですよね、中々パーツを購入するにも一苦労で…それに家の近くにトライクを扱うショップがないので、よけいに自分で直すしかないと思うとちょっと不便ですね。

しかし近所を走る分には十分いい物なんですけどね、まめにオイルさえ変えてあとは細かいところも定期的にチェックすれば、強いて言えばあとサスペンション変えれば、苦労を惜しんでいじれるなら十分いいと思います。

ノーメンテナンス当たり前の人には向かないですね、素直にジャイロ買った方がいいですよ。

まだまだいじる部分は有るので少しずつ更新できたらとは思いますが、どこまでできるかな~


Posted at 2013/01/10 19:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記

プロフィール

「ペットの熱中症を考える http://cvw.jp/b/523266/33670106/
何シテル?   07/27 06:50
こんにちは~ 改造やDIYが主の人間です。 機械の分解解体修理はお任せあれ(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
3月30日納車です。
その他 その他 その他 その他
親の持ち物ですが、車がない自分が今使ってます。 この前まで動かなかったのを、バッテリーと ...
日産 モコ 日産 モコ
親の軽カーです。 あまり乗ったことがないので、いじれません 別に乗らないからいいけど・・ ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
オカルトチューンなどの餌食?になります。 よい方向に向かえば良いですが、 壊れない様にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation