• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

demiDELIのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

demi~のイタリア滞在日記 vol.7

demi~のイタリア滞在日記 vol.7Ciao!
Sono demi~.
今週ぐらいから、かなり仕事が忙しくなってきました(汗)
昨日は、全事業部合同の飲み会で
朝から胸焼けwww


さすがに昨日は飲みすぎで、ホテルに帰る足取りもフラフラw
でも、ジェラートだけは食べて帰りました(笑)
○○探しは、飲まないときにしないといけませんね(謎爆)


朝から、二日酔いの感じがありましたが、いつものように
ビュッフェを食べ、じっとしてたら酔いが抜けそうにないので
またまた散歩に出かけました。

すると、近くの広場で フェラーリのオフ会が
やってましたので参加してきました。
あいにく、空輸してなかったので身だけ参加ですが(爆)

炎天下の中、どんどん集まる2000万オーバーの車www
3000万オーバーのもw

結局なんだかんだと、一時間半ぐらいも居てました。
ちょうどお腹がすいたので、いつものお店で
ビール(笑)とライスコロッケで昼食♪

今日も、そんな感じのゆーっくり休日。

今週の週末は工場の一斉停電の為、久しぶりの土日休み(^^♪
ローマにでも行ってこようか・・・www


身だけ参加してきたフェラーリのオフ会の様子を
フォトギャラにアップしましたので、よかったら見てください。

フェラーリクラブ In Catania ①
フェラーリクラブ In Catania ②

では。
Ciao.  
Posted at 2011/06/19 22:02:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | イタリア レポ | 日記
2011年06月14日 イイね!

気付いたら、みんカラ3年生になってましたww

気付いたら、みんカラ3年生になってましたwwCiao!
Sono demi~.
初めての連続ブログw


今日、夜ご飯を食べて、ホテルに帰ってきて
みんカラを覗いてるとふと気づいたことが・・・


はい、

ワタクシ、1ヶ月と2日前に

みんカラ3年生に進級してました(笑)

気づくのが遅すぎなのはご愛嬌でwww

人と人の出会いってホント一期一会ですよね。
すばらしいお友達に出会えて、嬉しいです(*^_^*

3年生に進級する前に海外逃亡しているのでちゃんと
進級したかは定かではないし、
変わり映えのしない、demi~号の

こんなワタクシですが、今後ともよろしくお願いします(^^♪


あと、
demi~工房も、大変長らくお持ちいただいてる方々、
一時帰国した際には、しっかりと拘りを持って作業しますので
今しばらくお待ち願いますm(__)m


では。
Ciao.  
Posted at 2011/06/14 05:17:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年06月12日 イイね!

demi~のイタリア滞在日記 vol.6

demi~のイタリア滞在日記 vol.6Ciao!
Sono demi~.
今週も仕事でバタバタとしてましたw
昨日は充電の為、久しぶりにメンバー全員で
飲み会を(笑)


今日もゆっくりと過ごす日曜日でした
朝のビュッフェもゆっくり食べ、
ビザ取得の為に一時帰国する先輩を見送り、
一週間分の洗濯をし、

↑文章が先週と99%一緒(爆)

昼前に、ぶらぶらしようとホテルを出て
近くの大聖堂に行くと、毎週日曜はミサがあるので
開いてました。

せっかくなので、クリスチャンではないですが入ってみました。
中は外の暑さとうってかわって、かなり涼しいです。
基本的に写真撮影はあまり好ましくないそうですが
あまりの内部のすばらしさに感動し、係りの人に
”一枚だけ撮らせて”とお願いすると、Prego(どうぞ)と。

あいにく、コンデジしか持ってなかったですが撮影♪ 


奥のところに描かれたフレスコ画(壁画)の保存状態が
かなり良く、目に焼き付けておきました(*^_^*)
約1時間くらいぼーっとミサを見てましたw
なんだか、ここにいるだけで心が和みます。

その後、近くの大通りをブラブラして、 

今日も快晴です。トップ画像のMAZDA2(デミオ)も発見♪

お腹がすいたのでオープンカフェで昼食 

ライスコロッケとビールの相性は抜群です♪

食後にはエスプレッソを 

めっちゃ小さいカップですが、おいしかったです。

そんなこんなで、”イタリア的休日の過ごし方”が
だんだんと慣れてきました(笑)
来週ぐらいは、また少し出かけたいと思います。

昨日の飲み会の様子も少しですがフォトギャラにアップしました。

常連客となった、トラットリアで飲み会♪

では。
Ciao.  
Posted at 2011/06/12 22:28:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | イタリア レポ | 日記
2011年06月06日 イイね!

イタリア滞在日記 vol.5

イタリア滞在日記 vol.5Ciao!
Sono demi~.
こちらに来て、初めて風邪を引きました。
ちょうど一ヶ月ぐらいして疲れが出てきたみたいです。
でも、もう大丈夫です。ほとんど治りました(*^_^*)
毎日シャワーだけなので、湯船につかりたいなぁと思う
今日この頃ですw


今日もゆっくりと過ごす日曜日でした。
朝のビュッフェもゆっくり食べ、

ビザ取得の為に一時帰国する後輩を見送り、

一週間分の洗濯をし、

テレビでイタリア語に吹き替えされている日本の漫画を観て、

あ~、お腹がすいてきたな~と思い、
スーツケースを見たら

そうだ! これがあった! ってことで準備開始♪
皿を用意し、鍋でお湯を沸かし、投入~。

完成です(^^♪ 


ついでに味噌汁もつけてみました。

いやはや、近江牛めちゃうまですw
久しぶりにカレーを食べましたが、うまいですね~。
こちらでは、カレーも非常に贅沢な品です。

オヴェさん、近江牛カレーありがとうございました(*^_^*)


Ciao.  
Posted at 2011/06/06 02:39:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | イタリア レポ | 日記
2011年06月03日 イイね!

イタリア滞在日記 vol.4

イタリア滞在日記 vol.4Ciao!

Sono demi~.

今日6月2日はイタリア建国記念日の為、仕事は休みでした♪
いっぱい残ってる代休の消化になっちゃいますがw
でも今週は結構ハードだったのでちょうど休みでよかったです。


イタリアに来て、一ヶ月。
イタリア的ゆっくり時間も慣れてきて
朝は、ホテルのビュッフェ朝食をゆっくり食べ、
今日は週二回の部屋掃除日だったのを思い出し、
ホテルから出ないといけなかったので、数人で散歩に行ってきました。

近くの広場では VESPA CLUB CATANIA なるグループが
オフ会(笑)をしてました(^。^) 


少し歩くと、またまた広場で軍人?さんの吹奏楽隊が演奏を♪
建国記念日のイベントかも。


ちょっと歩くと、馬に乗った警官を発見したので撮影。 


少し離れたところにある、カルフールに買い物に行った帰り、
見つけた、“イタリア的家具の運び方” を撮影(笑)
自宅に着く頃には、壊れそうなほどバウンドしてましたww 


ブログトップ画像は先日の日曜に行った、タオルミーナの風景(^^♪
第一弾のツアーはすごく充実していて、楽しかったです。
第二弾も、ぼちぼち計画しようかと思ってます(笑)
次は遺跡たっぷりの、アグリジェントに行こうかと思案中♪

時間がありましたら、
先日のツアーの内容をフォトギャラでお楽しみください(*^_^*)

第一弾ツアー エトナ山編①
第一弾ツアー エトナ山編②
第一弾ツアー タオルミーナ編①
第一弾ツアー タオルミーナ編②
第一弾ツアー タオルミーナ編③

Ciao.  
Posted at 2011/06/03 04:48:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | イタリア レポ | 日記

プロフィール

「スタッドレスから夏タイヤに履き替え。
やはり、こっちが似合うw
でもスタッドレスの方が燃費がいいのは内緒ですw」
何シテル?   03/09 16:25
かなり久しぶりの再開です。 昨年から、スキーが好きで雪山も好きなので、やはりSUV(4駆)が欲しい、けど子供もまだ小さいしってことで、デリカ一択でして、いまはも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COLT SPEED エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:00:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
マツダMPVから乗り換えました。 前車も丸15年乗り、サスもヘタってきたので、次こそは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation