2010年11月27日
携帯はAU使ってます。
今度AUにもIS03ていう携帯が出たので
この前機種変してから1年半だけど、思い切って機種変しちゃいましたよ。
今までの携帯と少しだけ使い方が違うので
毎回携帯換えても説明書なんか読んだ事無いのに
初めて戸惑ってます。
何しろ今まで、つながってたEZWEBのサイト(有料サイトなど)見られないので
本当に使い難い。
今までの携帯サイトも同じように使えるようにしといてくれれば最高なのになぁ。
あぁ肩凝ったわ~。
Posted at 2010/11/27 23:13:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日
少し燃費が向上したと喜んだのもつかの間
インプの燃費がまた悪化してる。
スタッドレス装着したらリッター10キロになってしまった。
普通はスタッドレスはインチダウンか何かで
お金かけないのに、うちのは逆で、ノーマルが16インチなのに
スタッドレスは17インチ。
この車乗るといつも思うのは
走らない・・・。
なんせ、1500のノーマルエンジンだもんねw。
GT-Rは3800のターボエンジン
その走りは、違いがあって当然なんだがよ~。
今度GT-Rに新型が出た。
外見上の違いはフロントのバンパー下の、ランプとアルミホイールか?
馬力は485馬力から530馬力にアップしてるけど、たぶん今乗ってる車もECU交換してあるし
実馬力はそんなに違わないと思う。
50万ほどお金かければ500馬力の後半まで馬力アップするんだろうけど
そんなの宝持ちぐされで、おいらには必要無し。
どっちにしても、この車は出来るだけ長く乗り続けたいと思ってる。
Posted at 2010/11/12 19:45:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日
いくらなんでも冬タイヤの装着は早いか?
でもインプレッサの1ヶ月(1000キロ)点検を昨日して貰ったので
その時にタイヤも交換してもらったのさ。
去年のタイヤは間に合わないので、娘にやりました。
今年は、また新しいのを通販で購入して
インチダウンなら5~6万で済むのに、インチアップで17インチにしたから
価格は倍したよ。
今度もしレガシーとかスバルの車買えば、これも間に合うけど
他社の車だったら、またこのタイヤ不要になる。
エコの時代にゴミ出してどうするだよー。
Posted at 2010/11/03 18:47:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月22日
新車から1000キロちょっと乗って、インプレッサの燃費も少し上向いてきたようです。
それでも、11キロ~12キロしか走らないから、そんなに良くは無いけど
これなら我慢できる範囲か?
この車の良いところは、ATのシフトアップ時、アクセル全開だとレッドゾーン近くまで回る事。
日産車は、アクセル全開で、少しでもアクセル緩めるとシフトアップしてしまう。
シフトアップしてしまうと、上り坂などで、非力な車は上らない。
だから、ギリギリまでシフトアップしないで踏ん張って欲しい。
Posted at 2010/10/22 19:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月21日
自分のは来年の7月車検だが
今年の12月で35GT-R出てから3年になるから
ボチボチ車検の車も出てくる。
車検で、何もさわらずにオイル交換(エンジン、ミッションオイルなど交換)だけで、28万程かかるらしい。
車検受けた人、車検代確定してたら教えてね。
自分の車はまだ12000キロの走行だから、タイヤもブレーキも全然異常無し。
このへんまで弄るとかなり金かかるかも?
Posted at 2010/10/21 14:09:03 | |
トラックバック(0) | 日記