• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440☆のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

さすがにあけすぎた(;´Д`A

さすがにあけすぎた(;´Д`A昨日は予定通り12月30日の茂原に向けてメンテをしました。

内容はブレーキパッド交換にカムの調整、タイヤ組み替え程度ですが(^_^)


しかし2ヶ月放置してるとアース外しててもバッテリーは弱まってるしエンジンがかからないかからない(;´Д`A

ワゴンRからブースター繋いだらかかった!!
と思ったら爆発音と共にサイレンサーが吹っ飛んで近所に爆音が響いちゃいましたΣ(゚д゚lll)

オイルや水周りにも悪いからもうちょっと頻繁にエンジンかけてやらなきゃダメですね(T_T)


あとは来週セッティングとれば準備完了です( ̄▽ ̄)
楽しみだー!!
壊れませんように!

今回はこの前激安で買ったヘッドウェイってタイヤ試してみます(^_^)

そういえばレーダーのインプレしないままでしたw
レーダー、、、評判はよかったり悪かったりでしたが個人的に235なら日光で楽しく走れましたよ( ̄▽ ̄)
1コーナー蹴ってからちゃんととまってくれるのでワンリのあの恐怖感に比べたら最高でしたw
タイヤの画像もないですが数ヶ月たってしまったので簡単なインプレで終わらせて頂きます(^_^;)

ただ、逆に茂原ではワンリ好きなので安い時に買ったワンリも持って行きます(^_^)b
Posted at 2013/12/02 13:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2013年11月27日 イイね!

ヤバイ、早すぎる!

ヤバイ、早すぎる!ヤバイ!
ブレーキOHしてからエンジンかけてないんだよなーなんて思ってなにげなく整備手帳を見たら9月29日。。。
え!?9月ですか!ww
時間すぎるの早すぎるよ(T_T)

今度の日曜にはエンジンかけてあげよう(;´Д`A
車にカバーかけてからマーク2を触る機会が極端に減ったな(^_^;)


あ、遅くなりましたが毎度の事ながらお久しぶりです!
ここ数回のブログは月に1回ペースですねw

他の方のブログも見には行ってるのですがコメント残さずすみません(^_^;)


さてだいぶ前からの話ですがw
友達の応援でツインリンクもてぎへ行ってきました!

久々に行ったけど楽しかった(^_^)
嫁ちゃん弁当まいうー\(^o^)/



あと出かけたと言えば、走りませんでしたが茂原サーキットへ千葉魂祭りのギャラリーしてきました。

いやー、、、本当に千葉魂のギャラリーは毒ですw
次回行くなら走ります(;´Д`A
あ、うちのチームのふるが上級2位でした!
負けてられないな!
けんさんは次回期待!


あとは嫁ちゃんと一緒にブライダルに行きドレスの試着なんかしてもらったり(^_^)

まだまだ先だけどがんばって式挙げたいな!

その前に来月は2人でウエディングフォトを取りに行きます\(^o^)/
試着してるとホント早く式あげたくなるねー!


あと最近やったといえばまたLEDテール作製くらい( ̄▽ ̄)



JZX100チェイサー後期テールをハウジングから加工して埋め込みました!
更にこちらな流れるウインカー仕様です(^_^)b



もう一つはマイワゴンRのLEDテール化!
ブレーキ部分はポジション時に枠だけ光らせるように半透明のPPシートを入れているのですがわかりにくいですねw
更にブレーキを踏んだ時中も光るようにしたけどレンズカットのせいでなにがなんだかわからないことに(T_T)
これはまた時間がある時に改良します(^_^)b



そして久々の走行告知!!
12月30日に走り収めで茂原走ってきます!
3月以来の茂原楽しみだなー\(^o^)/
Posted at 2013/11/27 10:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

久々に作業

久々に作業ホームボタン押したら全部消えた(T_T)
PC触らなくなってiPhoneで書くようになってから画像載せるのが本当にめんどくさい(T_T)


さて!毎度のことですがお久しぶりです!

先日久々にマーク2の作業をしました(^_^)
前後ブレーキキャリパーのOH。
左フロントのスライドピンがガチガチに固着してました(^_^;)
ブレーキがおかしかった原因はやっぱりこいつか!

そしてマーク2の出番はしばらくないのでまたカバーをかけましたw



この前の土曜日には嫁ちゃん家族とディズニーシーへいってきましたよ( ̄▽ ̄)

あいにくの霧雨でしたがトイストーリーがおもろかった!
今年はディズニーいけないかなーって思ってたから行けてよかったよかった。


そして日曜には嫁ちゃんパパから頼まれていたアクアのホーン交換。


当初実家へ行く目的はディズニーよりホーン交換だったりするw

アクアのホーンは軽と同じで1個しかついてないのでショボいショボい(^_^;)
ネットで調べるとバンパーを外さないと交換できないと多く紹介されていたので心配でしたが
コアサポ周辺についているクリップ1つ外せば楽々交換できましたよ( ̄▽ ̄)

配線もプラス配線1本だけしか出てないので
100均で購入した平型端子を使ってまとめました(^_^)b

以前はなかったのに今ではギボシや平型端子が100均にあるから安くて助かる(^_^)

あ、なんか作業中に玄関から飛び出てきましたw



邪魔なので家の中に戻して、、、w
配線さえできれば終わったも同然!
つないでボルトとめて完成ー( ̄▽ ̄)

いや、しかしホーンよりキャリパーOHの方を解説しろって話ですなw
OH始めたら手が汚れて写真撮れませんでしたすみませんw



さ!次走る予定ですが、、、ありません!(T_T)
千葉魂走る予定でしたが2人クラッシュにより走れないのでまた次回ということで(^_^;)
久々にあのギャラリーの中走りたいな!

また走る予定が決まったら告知しますm(_ _)m
Posted at 2013/10/09 11:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

スペシャルLEDテール完成!

スペシャルLEDテール完成!

お久しぶりです。
約1ヶ月ぶりになってしまいましたね(ー ー;)
覚えてる方は少ないかもしれませんがタイヤ(レーダー)のインプレはしばらくお待ちをw


今回のネタはLEDテール!
友達から頼まれたJZX90マーク2後期のスペシャルLEDテール完成しましたよー( ̄▽ ̄)

ウインカー部分まで赤LEDを入れてブレーキ&ウインカー兼用仕様に!
ポジション時は普通に点灯。
ブレーキ踏むとストロボ点灯(常時切り替え可。
ウインカー出したらストロボ解除で片方がウインカー点滅。
という具合で配線が複雑過ぎて逆に燃えましたw


詳しくは試験点灯の様子をyoutubeに載せましたので。
PCの方、縦で見づらくてすみません(;^_^A

http://youtube.com/watch?v=s9hxtjajcrU

配線とユニットがすごい事になってますが自分の力量ではこれが精一杯w
でもユニットから配線までほとんどテール内部に入れちゃいましたよ( ^ω^ )b


LED数は赤304発に白64発の合計368発!
ウインカー部分は基盤曲げて端まで入れています。
ただでさえ明るいのにストロボ点灯なので夜点灯させたら後ろの車に怒られるねw
あとは友達がウインカー部分を赤に塗れば完成かな。

出番はまだまだ先だろうけどいきなりぶつけて壊さないようにねーw
Posted at 2013/09/06 11:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

日光サーキット ワンダー走

日光サーキット ワンダー走7月28日に予定通りワンダー走に参加してきました!
今回は初の積載!
積載で行くだけでだいぶ安心感が違いますね( ̄▽ ̄)
だからといって無理して壊すような事はしたくありませんw


今回は俺、けんさん180、ろれぞーC35、ノブ15、ふる100チェ、Tさん100マ&ろれぞー君の友達2台の合計8台での参加でしたよ♪

日光サーキットは実に丸1年分ぶりの走行!
やはり久々だと自分の思ったラインになかなか乗らないけど楽しかったなー!
Tさんとのツインもどきもアホみたいに笑って楽しかったし(^o^)

動画も撮りましたがPCの調子が悪く編集出来ないので小出しにしていきます(^-^;



そしてワンダー走には予選→決勝単走型のミニドリコンがあるのですが。
ドリコン予選は無難に通過しました。が上位だったのか下位だったのか気になるw
走りはこんな感じw



そしてワンダー名物?の決勝単走1発勝負に!

今回はなんと上級14台出走の中で最後の出走に(;´Д`A

この日は朝から晴れていたのですが9台くらい?終わったあたりからなんと雨が(T_T)
13番目にはばっきーが走りましたが見ててもつるっつるで難しそうーΣ(゚д゚lll)

そして雨はやむことなく俺の番に!
ウォームアップでこれでもかってくらい卍卍卍w
めっちゃ滑る((((;゚Д゚)))))))
最終抜けて1本勝負!
ストレートはなるべくアクセル全開!(逆に踏んで空転させてスピード乗せないようにw)
1コーナー蹴ってスゲーいいライン!
コイツは貰ったぜ!♪(´ε` )と思いつつ
アクセルオン!・・・・回転あがらないヽ(;▽;)ノオワタ
とまぁそんな具合で調子乗ってたら鬼戻りして終了w
エアコン切り忘れてたのが原因かな・・・w

高速コーナーの審査もあるのですがそっちもなんだか吹けづらかったですがクラッチ蹴って蹴って無難にクリア\(^o^)/

結果は鬼戻りで全然ダメだったけどすごく楽しかったからOKということで( ̄▽ ̄)
ミニドリコンですがワンダー走は単走なので緊張感あって本当に楽しいです。
単走の緊張感を味わい方は是非w







中級の動画は残念ながら撮っていませんがけんさんがやたらとかっこよかったですw
なんとけんさん初の単走も経験して結果が5位!
こりゃあと数回で優勝かな( ̄▽ ̄)
ろれぞー君とふるには次回期待ですな!
ノブは残念ながらクラッシュしてしまいましたがすでに直して走る気満々だからよかった(^o^)



しかしカムかえてから下がないない騒いでいたけどやっと下も出るセッティングになってきて出口が見えてきた気がする!

次は千葉魂走る予定ですがそれまでに燃調とって絶好調にさせるぞ\(^o^)/



あと四枚祭りには行けませんが今回ワンダー走を走って春山さんと挨拶できたのでよかったです♪
次はなおきちさんと一緒に表彰台あがれるようにがんばるぞーw


Posted at 2013/08/02 16:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JZX100 チェイサー http://cvw.jp/b/523731/47959333/
何シテル?   09/10 21:59
あまりに自己紹介が古すぎたので今更更新。 JZX100マーク2に乗っていましたが13年乗り、2017年に売却。 今年2020年5月にV35スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 09:37:01
Last Day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 14:54:30
車、直りました(・ω・)b・・・外面だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 11:27:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ スカクー (日産 スカイラインクーペ)
(2023.3 売却しました) マーク2を売却して早3年。 いろいろありましたが、よ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り用です。 2013年7月にL602Sムーブから乗り換えました。 せっかくキレイな車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
サーキットメインな100マです(・ω・)b エンジンブローから復活しました! セッティ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33スカ! いい車です! 吹けはいいし楽しい(^o^) ストリート用としてマーク2と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation