• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440☆のブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

動画でけた( ̄▽ ̄)b

動画でけた( ̄▽ ̄)bなんとかPCがちゃんと動いてくれたので
この前のG走の動画完成しましたよー♪

ドリコンは最終と1コーナーの2カメですよ(・ω・)b

んーwにしてもレブ当てすぎだなw
当てすぎてもスピードでないし白煙でないしもうちょい考えて走ろ(^-^;
車にも悪いし(||゚Д゚)

お気に入りは1:06あたりからの角度と煙とレブですw

ではどうぞw




Posted at 2013/03/22 20:05:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年03月19日 イイね!

楽しい時間はあっという間

楽しい時間はあっという間17日、日曜日。
待ちに待った茂原サーキットG走へ行ってきました!

台数はさくっちがギャラリーになってしまったので全部で10台でした。
人数はなんと18人!


もう全然収拾つかないし誰かとゆっくり語ることもなかなか出来ずw

あ、でもいきなり現れたA-raiさんとはたっぷり話しましたね(笑



茂原でドライでの走りはなんと去年の4月以来!
エンジン載せ換えてからは初のドライとなりました( ̄▽ ̄)
カムの特性なのかやはり下がないですがそのぶん回るので面白かったです♪
とくにドリコン後の走行ではアクセル踏み抜きましたからw
踏みすぎてギャラリーが苦笑いだったと聞いて少しやりすぎたと思いましたがw

ちなみにドリコンは単走1発勝負!
最終コーナー失速したのでついにうちのチームの連中に抜かれたかなーと思いましたが
1位はパースタのあまさんで2位がわたくしでしたー( ̄▽ ̄)v

まだまだ負けられませんなw

そして身内上級6台で何回か連なって走れたし本当に楽しい1日になりました!

あとは群馬からはるばる来たいっくん、ろれぞーさんカップルおつかれさまでした!
いっくんは2回目にして上級なみの走り!
ろれぞーさんは初めてなのに最終から1コーナー繋げちゃうのはさすがです!
はるばる埼玉からしょっちゅう来るけんさんw
ナックルがとんでもないですw
乗りこなしたらやばそうだね( ̄▽ ̄)
さくっちカメラマンありがとう!
ツバメ君遠くからギャラリーおつかれさま!


最後にはマーク2を中心にして記念撮影。
更にみんなでV字に並べても記念撮影\(^o^)/

本当にいい記念になりました( ̄∇ ̄*)

またみんなで集まってワイワイやりたいなー。
いやワイワイやろう!


ろれぞーさんと共に車検最後の走行会、めっちゃ楽しめました( ̄▽ ̄)v



今回動画いっぱい撮ったんですがPCの調子が悪くなかなか編集がすすまないのでまた次回にm(_ _)m

あ、そうそう最終ヒートの動画だけなぜか編集でエラーが出てしまうので
垂れ流しですがアップします♪
しかしなんでこういう垂れ流しドリフト動画って眠くなるんだろうねw
Posted at 2013/03/19 20:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年03月12日 イイね!

LEDストロボ

LEDストロボちわっす!
いよいよ17日の茂原が迫って参りました!

前回のブログからいくつかネタがあったはずなのですが
そのときに書かないとダメですねw

実は3月3日にもギャラリーで茂原に行ったりしたのですが・・・
まぁ走っていないのではしょりますw



題名についてですが
今まで純正フォグの部分にストロボを入れていて
それがまたそこそこ明るくてお気に入りだったのですが
ついにユニットが壊れてしまいました(^-^;

買い直すにも明るいストロボはそこそこの値段がする・・・
ということでLEDのストロボユニットが安く売られているのを知ったので
試しにLEDを片側90発入れてみました( ̄∇ ̄*)

常時点灯はする予定もあまりないし、
自分の車なので電圧等無視して作製した所
夜間では直視できないほど明るくなりましたw

LEDの寿命はいちじるしく短くなると思いますがw
一応常時点灯用に従来の抵抗を入れてもう1本配線を出して
点灯確認してみましたがそれでも十分明るい♪

明るさは画像では伝わらないと思うので是非サーキットで( ̄∇ ̄*)
ますます楽しみになってきたー!
Posted at 2013/03/12 22:25:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

次回走行準備

次回走行準備ども!
去年仕事が変わってからPCを起動する機会が減ってしまったので
ブログの更新頻度もガクッっと落ちています(^-^;

次回走行の予定なんですが
前回ブログの通り3月17日の茂原サーキットG走です。
車検最後の走行楽しみますよ!

しかもなんと総勢11台で参加予定!
うち上級が6台です( ̄∇ ̄*)
今回はいっくんとこーた君もはるばる参加します!
さくっちも参加予定ですがクラスが埋まりそうな予感がorz

クラッチフルードにエンジンオイルも交換して準備万端!
タイヤは雨の参加ばかりだから全然減ってないw

今からワクワクしちゃってヤバいすなー( ̄∇ ̄)w
晴れますように!



あとそういえば今月のドリ天表紙車の紹介ページで名前載ってました。
こういうのって車が載るよりうれしー(●´ω`●)ゞ
表紙おめでとうございます♪
Posted at 2013/02/26 22:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月08日 イイね!

ご報告&いまさらながら

ご報告&いまさらながらおひさしぶりです。

更新しようしようと思っているうちに1ヶ月たってしまいましたw

まずいまさらながらですが
去年末の茂原走行会の動画を載せましたw

ハーフウェットやらウェットやらいろんなコンディションだったので
ぐだぐだですがご了承くださいw





あとお知らせについてですが

いきなりですがマーク2の車検を3月いっぱいで切ることになりました。
車検はまだ1年残ってますが税金もくるし今年は貯金のために走る本数もだいぶ減らす予定なので。

だけどドリフトはやめませんよ( ̄∇ ̄*)
車検切ったあとは少ないですが積載車でサーキットへ向かいますので♪


そして車検がある状態で最後の走行が3月17日の茂原サーキットG走を予定しています!
予定があいてる方は是非茂原へ♪


と、その前に110マサとS15ノブが明後日2月10日に茂原走るのでギャラリー行ってきますw
普段は一緒に走ってるけど今回は見る側だからあれだこれだ色々言ってやろう( ̄∇ ̄*)
Posted at 2013/02/08 21:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JZX100 チェイサー http://cvw.jp/b/523731/47959333/
何シテル?   09/10 21:59
あまりに自己紹介が古すぎたので今更更新。 JZX100マーク2に乗っていましたが13年乗り、2017年に売却。 今年2020年5月にV35スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 09:37:01
Last Day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 14:54:30
車、直りました(・ω・)b・・・外面だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 11:27:00

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ スカクー (日産 スカイラインクーペ)
(2023.3 売却しました) マーク2を売却して早3年。 いろいろありましたが、よ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り用です。 2013年7月にL602Sムーブから乗り換えました。 せっかくキレイな車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
サーキットメインな100マです(・ω・)b エンジンブローから復活しました! セッティ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33スカ! いい車です! 吹けはいいし楽しい(^o^) ストリート用としてマーク2と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation