• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックスミス志村のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

忘年会

忘年会

昔のバイク仲間(殆んどがドゥカティ)の忘年会に行ってきました。

場所は池袋の ”華の舞” 久々の都会で雑踏に紛れ迷子になりそうでした。

何時まで経っても 昔話に花が咲き

久々に酔いました。

今回は 大挙、11人が参加。
Posted at 2011/12/30 00:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク、車 | クルマ
2011年12月27日 イイね!

箱換え完了

箱換え完了カーナビ取り付けも済み、

最後の満載荷物の載せ換えをしました。

← 当然ながら空の荷台は広いです。





満載の商売道具





やっと空になりました。





積み直し完了。見た目は同じです。
一度出した荷物を積み直すのは知恵の輪をやってるみたいです。



はっきり言って箱換えの感覚は稀有でした。

明日からバリバリ仕事します。
Posted at 2011/12/27 20:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク、車 | クルマ
2011年12月27日 イイね!

カーナビ取り付け

カーナビ取り付け 元々ナビが付いてたのですが
 リモコンが欠品なので取り外して

 パナソニックの使い慣れたHDDナビを取り付け。
 
 取り付けたのはこれ
 
 CN-HDX300D
     ↓↓
 




古いタイプなのですが サクサク可動して十分な性能です。

2010年度版に更新してあるので使いやすいです。

中古品をヤフオクで9500円でセット購入。

スタンドキットも有りましたが新品を再購入。

取り付けは板橋区のアライ電気産業(株)にお願いしました。

 取り付け工賃        18000円
 スタンドキット         2200円
 フイルムアンテナキット   1700円
 アースプレート         400円
 
 合計             23415円(税込み)

 初代AWに取り付けた業者より丁寧な取り付けでコードにモールも巻いてありました。
 
 
Posted at 2011/12/27 20:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク、車 | クルマ
2011年12月26日 イイね!

紛失キー作製

今日はバイクの ヤマハ ギア(50cc)の紛失キーを作製。

余りの古さか使い過ぎか適当に作ってもキー山が合って無いのに

メインシリンダーが廻ってしまう。が、メットインシリンダーが廻らない?

初めは5ピンカットで廻ってしまったので悩んでしまったが

なんの事は無い50ccなのに一段上の7ピンだった。

ヤマハのキー製作は久々で思ったより時間がかかってしまった。

Posted at 2011/12/26 19:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク、車 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

追加スペアキー

追加スペアキー2代目AWにはスマートキーが付いてません。

キーはリモコン付きと無しの2本付いて来ましたが、もう一本リモコンキーが欲しいです。

キーNoプレートがあればDラーに注文すのだが前オーナーが紛失したので不可能に・・

そこでカギ屋の技術で スペアキー作製に取り掛かりました。

画像はイモビを登録してるところ。

リモコンの登録の後に キーウェーイをカットして イモビ(セキュリティ)の登録で完了します。

 
   純正キー                          追加キー
     


現在、日本ではホンダ純正キーのブランクが入手不可能なので

USホンダのブランクキー(ノンカット品)を輸入して作製にあたりました。

今回のブランキーは"V"の刻印が打ってあります。

ホンダ車は他にもH/P/L/R等数種類の材料があります。

勿論互換性はありません。

御覧の様に デザインが違います。

ロックボタン、アンロックボタン、パワーゲートボタンが独立してて

尚且つ、パニックボタン(赤)も有り 格好良いです。

イモビ登録には実際にキーをカットして廻さないと出来ないのでキーカットは失敗が許せません。

何しろ ブランキーだけで10000円以上しますので。

カットはイタリア製のカットマシーン マトリックスSLXで行いました。

日本のDラーでは作製不可能で カギ屋さんでのみ可能です。

Posted at 2011/12/24 22:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク、車 | クルマ

プロフィール

「三代目アコードワゴンCM2 http://cvw.jp/b/523843/45451201/
何シテル?   09/10 20:57
東京でカギ屋を営んでいます。 戦後(古いかな)生まれでとうとう70歳になりました。 AWは三代目CM2 24T です。 皆さん、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キーレスエントリートランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 23:11:35
でっかどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 22:41:54
設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 14:19:07

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
仕事兼用で使用中。 二代目のアコードワゴンです。 良くも悪くもHONDAです。 お気に入 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
7台目の 原付2種で 自転車代わりですが メットインの広さに感激ものです。
その他 その他 その他 その他
BIGスクーターですがサブです
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初代アコードワゴン

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation