• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックスミス志村のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

GIOS 荒川サイクルロード(SR)


炎天下 GIOSで荒川SRを 26Km走ってきました。










朝霞水門






稲穂が黄金色に輝いてました。







水分をたっぷり補給して走るので 走ってる最中はそれほど暑さは感じないですが 疲れました。


因みの こんな格好で走ってます。

日に当たらない足が白い^^;




ご他聞に漏れず アームカバーをヤフオクでゲット




暑さは感じられず、日焼けもしないので重宝してます。
Posted at 2013/08/15 23:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスバイク | 趣味
2013年05月04日 イイね!

良い季節


今が一年で一番爽やかな季節だと思います。




今日も GIOS で荒川土手を走ってきました。








こんな所を走ってます。護岸工事が終わり広々としてます。





工事前の場所、花や雑草が一杯です。





工事直後で味気ないく殺風景です。





何時もの荒川サイクルロードが 走れずに 隅田川沿いて迂回。




芝桜?








ご存知スカイツリー






北区の岩淵水門近辺







暫しの休憩、とても爽やかな時間が過ぎていました。



Posted at 2013/05/04 23:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスバイク | 旅行/地域
2012年10月12日 イイね!

GIOS ブレーキシュー交換

前から考えていた GIOS(クロスバイク)のブレーキを強化しました。


GIOSには シマノ製のテアグラと言うブレーキキャリパーが付いてますが


俗に言う 舟付きシュー(外側)


      ↑

外した テアグラシュー

       ↓


ゴム側 (内側) ゴム一体式




同じシマノ製の一つ上のアルテグラのブレーキシューに交換しました。




交換後 (後輪側)

ゴムは別体で ゴムのみ交換可能




比較 左テアグラ、 右アルテグラ 

舟ごと交換しますが アルテグラはレースでも使うので

ゴムのみの交換も出来ます。



前輪側





前後で同じキャリパーなので2セット注文、1セット1270円X2=2540円



前輪キャリパー






後輪キャリパー






注文した 北区志茂の サイクルショップ122に取りに行くと


無料で交換までしてくれました。


自分で交換すると 遊びの調整がシビアなので大助かりでした。


たかが ブレーキシューですが 感激するほどブレーキの効きが激変します。


後輪なんか いつでもロックするので 握り過ぎは禁物。


ブレーキスライドも簡単です。コントロール製も抜群です。


ノーマルタイヤだと 雨の日はスライドが強いので注意が必要だ。


まあ、普段は雨の日に乗らないので問題ないが、次回はグリップの良いタイヤに交換予定。




バイクに例えると?ブレンボキャリパー4ポットに320ディスクですか!!!










Posted at 2012/10/12 20:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記
2012年09月16日 イイね!

初秋の荒川土手


初秋の夕方の荒川土手は賑やかです。



ツクツクホウシの鳴き声、虫の鳴き声、コウモリ、花、夕焼け、多くのロードバイク、ランニングランナー、バーベキューの人々、それをたしなめるお巡りさん等々・・・


サイクルロードの花




















 



かすかにスカイツリーが見えるのですが?





Posted at 2012/09/16 22:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記
2012年09月10日 イイね!

今日のサイクルロード


少しづつ一日の走行距離を伸ばしてます。


今日はスカイツリーの墨田区墨田の 河口から10Km地点までの往復。






実際にはスカイツリーもっと大きく見えます。


携帯からの転送画像


板橋区舟渡から 15Km








流石に荒川土手  蟹が・・・






今日のデーター


走行時間 殆どノンストップでの走り






走行距離







平均速度







最高速度






毎日、走りだして 1ヶ月半が過ぎました。


ブヨブヨの 弛んだお尻が絞まってきたのが分かります
Posted at 2012/09/10 00:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記

プロフィール

「三代目アコードワゴンCM2 http://cvw.jp/b/523843/45451201/
何シテル?   09/10 20:57
東京でカギ屋を営んでいます。 戦後(古いかな)生まれでとうとう70歳になりました。 AWは三代目CM2 24T です。 皆さん、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キーレスエントリートランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 23:11:35
でっかどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 22:41:54
設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 14:19:07

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
仕事兼用で使用中。 二代目のアコードワゴンです。 良くも悪くもHONDAです。 お気に入 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
7台目の 原付2種で 自転車代わりですが メットインの広さに感激ものです。
その他 その他 その他 その他
BIGスクーターですがサブです
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初代アコードワゴン

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation