• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックスミス志村のブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

新年そうそうパンク


車で出掛けよう走りだすと”ゴトゴト”と乗り心地が悪い?


私の車、こんなに乗り心地悪かったっけ?


止めて点検すると右リヤタイヤがペチャンコ(⌒-⌒; )

幸い仕事では無く 私用なので事なきを得ました。

何十年振りだろうパンクなんか!



そのまま走って近くのガソリンスタンドで修理してもらいました。







パンクの原因は12mmのネジ









ガソリンスタンドの店員さんは慣れた手つきでサクサクと修理してました。









ちなみに修理費用 2700円でした。

チューブレスタイヤなので エアーさえ解決出来れば 自分でも出来るのですが

ここはプロに任せて正解だと思いました。
Posted at 2015/01/07 22:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月04日 イイね!

怠けてましたが・・・・気持ち良く走りました!


寒さにめげて暫く休んでましたが、好天に誘われて、今年、最初の荒川サイクルロードを走ってます。






すっかり冬色ですが、なんと気持ちの良いこと\(^o^)/











真冬にも関わらず 何時もの所で綺麗な花が迎えてくれました。^_^










子供達は快晴の下、凧揚げにいそしんでました。








水分を忘れてしまい、水道水で補給です(⌒-⌒; )







真冬でも多くのロードバイクが走ってました。












暑いくらいで、冬の荒川SRがこんなに気持ち良いとは思いませんでした。




岩淵水門は耐震工事中です。









バーベキュー楽しんでたのは二人組だけでした。







小さいですが(⌒-⌒; )スカイツリーも見えました。








暫しベンチで生きてる素晴らしさを堪能してます。
Posted at 2015/01/04 19:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記
2015年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!


初詣に行って来ました。





初詣にいつも引きます、おみくじ!




今年は 珍しく ”大吉” です。



願望、商売、病気 の項目に 今年の運勢を見て取れます。





しっかりと結んで祈ります。








開運招福の 破魔矢と 交通安全のお札を買って





家族の健康と幸福を祈って来ました。

Posted at 2015/01/02 22:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年12月25日 イイね!

クリスマスイルミネーション

我が家では ケーキ、ローストビーフ、シャンパンで クリスマスを祝います!
















我が家では有りませんです。

Posted at 2014/12/25 01:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2014年11月19日 イイね!

AW いきなりバッテリーの不調








 仕事を終えて帰ろうとして車に(アコード)乗るとエンジンがかからない。



 だめよ、だめだめ。 いきなり壊れたら ^^;



こんな時に頼りになるのが JAF 30分で到着。




まずは バッテリーが怪しいと 点検して (電圧12、3V)

予備バッテリを繋ぐと かかりました。

オルタネーターは正常で充電はしてました。




バッテリー交換して 3年、充電してるのに電圧は低くなってます。


思い切って 新品に交換してもらいました。

JAFは予備の新品バッテリーも積んでるんですね^:^


外したバッテリーは 50B24L の密封式




サクサクと交換して 電圧図ると 14、0V有ります。







今回は 60B24L のワンサイズアップのバッテリーを入れました。

大はしょうを兼ねると申します。^:^



しかし 古くなり徐々に電圧低下するのは分かるが

コンピューター制御が出来なくなってエンジンまでかからなくなるんですね。


前のアコードでオルタネーターが故障したときは

いきなりエンジンストップすること無くて 電力消費の大きい

ヘッドライトが点かなくなり、パワステが効かなくなり、

最後にエンジンがストップしました。

パワステが効かなくなった時は 極端にハンドルが重くなり

切れなくガードレールにぶつかりそうになり慌てたことがあります。


実は 来週に法令点検に出す予定でした。

それまで持たなかったと言う事です。


これでまた3年間は 大丈夫ですが 3年後には早めの交換ですか!
Posted at 2014/11/19 20:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「三代目アコードワゴンCM2 http://cvw.jp/b/523843/45451201/
何シテル?   09/10 20:57
東京でカギ屋を営んでいます。 戦後(古いかな)生まれでとうとう70歳になりました。 AWは三代目CM2 24T です。 皆さん、宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キーレスエントリートランスミッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 23:11:35
でっかどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 22:41:54
設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 14:19:07

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
仕事兼用で使用中。 二代目のアコードワゴンです。 良くも悪くもHONDAです。 お気に入 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
7台目の 原付2種で 自転車代わりですが メットインの広さに感激ものです。
その他 その他 その他 その他
BIGスクーターですがサブです
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初代アコードワゴン

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation