• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★Jackman.61★のブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

『 春だねー(〃´・∀・`)ノ 』

『 春だねー(〃´・∀・`)ノ  』壁|ョ ´ω`)皆さん、やっほー♪
  
最近地味に更新・徘徊など
おサボり気味のJackです(笑)。。
余裕がなくスミマセン。。。

っとまぁ、気が付けば春になりましたね!
 
一応生存しておりますこと証明するために
近況(3月分)を端的にまとめましたので、記録いたしますw

 
 

 
 

まずはツーリング/オフ会関連(・∀・)

3月の初めに、ハイドラでみん友のトシオンさんと地元で
衝撃の初対面を果し(笑)、数日後に某駅舎へ向かいました♪



いつものごとく、待ち合わせもしてなかったのに
こんなにたくさんのMINI&みん友さんが(∀)



でも詳細は、先にすでに皆さんBlogにUpされているので割愛を・・・w
 



 
タイミング良く、野焼きも見ることができましたョ(・∀・)
 


またココは不定期ですが、ぶらり伺いますスポットなので、
タイミング良くお会いできましたら、やさしく絡んでくださいね♪w




 

 
そしてこちらは飛んで先日の3月末、
初のクラminiのオフ会に参加してきました(・ω・)/
 


  ↑ねっ!ミニでしょ?w



 
目的地は高千穂でしたが、雨霧が凄かったため
急遽予定を変更して阿蘇⇒高千穂経由の宮崎は延岡へ向かいー



とてもCuteなおしり♪



 

宮崎の名物、チキン南蛮を食べましたョ("▽"*)
 


この大きさが伝わりますでしょうか。
もちろんゴハンも大盛りでしっかり食べましたョー♪

量あるのに食べやすくて美味しかったです(*´∀`*)


 
その後は大分に戻りながらあちこちぶらり



↑道の駅『北浦』なんてもぅ春を通り越して夏でしたょw


 
 


クラminiとのツーリングは今回初でしたが、
やはりminiもMINIもミニです(*´ェ`*)

新旧関係なく、"ミニ"そのものが個性だなと。

クラminiオーナーさんとも楽しい会話ができましたし
とても新鮮なツーリングでした!






そしてお次は車に関する各イベント(・∀・)

3月末、2回目の①年点検のためDへ♪
 


こちらは何も問題なく、すんなり終了しました(´∀`)b


 


そして、こちらのMRワゴン



新しく家族(実家)の車として加わりましたd(゚∀゚)b





そしてJACKMANでは久々のキリ番をげと♪
 


シッシッシッシッシ( *´艸`)♪wwww






 んで最後に・・・
 


切れちゃいました・・・
 
ので購入先に問合わせ・・・

してもあまりの対応の悪さに・・・

キレちゃってますョ。はぃ。w・・・

  
調べてみると、他は6ヶ月保証とかあるのに、僕の購入先では
1ヶ月程しか不具合による交換は対応しておらず、対応不可の返信が。

あまりにも気にくわなかったので、輸入元に問合せしようと
購入先に再度メール問い合わせるも返信なし。

なので電話をかけてみるも営業時間内なのにまったく出ない。
(何回かけてもw)
 
ホントどーなってんだよーーーー!!!!w・・・
 

あっ、もぅ公表しますよ。
テールなどの壊れる可能性のあるモノは
こちらでは買わない方が良いと思います。はい。

アフターケアが充実している所を選びましょう。(勉強になりますたw)

でもなー、4ヶ月程の使用で壊れて、

この手は自分で修理もできないのでもろテール代がパーに・・・
なんてったって、ここらへんはMADE IN JAPANにはかないませんが
 
仕方ないっちゃあ仕方ないのかもしれませんけど、
今回ばかりは最後まで納得がいかず、モヤモヤが晴れませぬ。。。

ぬーーーー






すみません。。
久々のBlogで最後は思いっきりグチになっちゃいましたがw
 
先日、4/1でJACKMAN、3年目に突入いたしました!
あっという間ですね・・・

来年は初の車検ですし、お金貯めないといけないので
今年は変化のあまりないJACKMANかもしれませんが、
Jack共々ヨロシクお願いしますね~<m(_ _)m>

あ、でもマフラーが欲しーw

 
Posted at 2014/04/03 01:13:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【.。.:雑記*・゜】 | 日記
2014年03月02日 イイね!

『 2014 MINI’s Day♪♪ **食い倒れツー** 』

『 2014 MINI’s Day♪♪ **食い倒れツー** 』皆さんこんばんは☆ 
最近バタバタしておりますんJackです┏◯
 
なのでなかなか徘徊できておらずすみません。。

 
そんな中ですが、今年2014年のMINIの日(3/2)は、
食い倒れツアーに参加させて頂きましたょ♪
遅くなりましたが、記録を。



 

  
道中は高速でものすごい霧!!

大分道ではいつものことですが(*_*)・・・
 


でもアクセルは緩めることなく~w

 
今回は久々のツーリングと言うことでワクワク♪
あの食いまくる食い倒れと言うことでドキドキΣ

っと、ハーフ&ハーフなお気持ちで臨んだのですが、
いゃ、ワクワクの方が割合高かったのですね・・・




 


 
ぽつーん。^∀^)w   集合時刻の1時間前について一番乗り(∀)♪
早いに越したことはないですが(^^;)



 
でもすぐに、うめたさん着~^∀^)^∀^)
 





そして皆さん着~^∀^)^エ^)^∀^)^∀^)^∀^)^∀^)^∀^)
 


ルイさんは代車のMINI Roadster(↑左端のMINI)で登場!
初めて本物見ましたが、見たら欲しくなるますね(^∀^;)w・・
カッコ良かった~☆
 
 
そしてしばしだべった後に出発~リング~♪
 




第一目的地は、こちらの 『 びっくり市 』!

奥がガリバーで手前がまこっちゃんさん(´)?w
奥がまこっちゃんさんで手前がガリバー(´)??ww
  


ほんとビックリ0o0!!w


 
 



そして始まりました、食い倒れ~

まずは前菜(オプション)として、僕は豚の角煮まんと
お芋の天ぷら(←のありんさんThank youです┏◯)を食べまして、
石焼ビビンバを頂き~☆



なかなかの辛さ熱さでしたょ!
(ある程度食べた後に、肉を入れていなかったことに
 気付いたのは内緒です。あw)


 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

そしてすでにコレで満腹ぎみの中(笑)、お次は
TKG(※1)を食べに 『 たまごん工房 
』 さんへ♪


ココからチリさん合流^^
 


磨きあげたホイール、ばっちり決まっていますね(*゚▽゚)b



本当は、T(※2)とG(※3)は食べ放題なのですが、
次を考えて、この1チャワン分に抑えました
 


T(※2)もG(※3)もスープもとても美味しかったのです♪
今度はたくさんおかわりしに訪れたいです^^



 
食べた後、外ではLUNYさんが
 


三毛っぽいネコと戯れ~の、


 

 


カプ。(笑)
 
相当気に入りのようです(∀)w

 
(※1)TKG …たまごかけごはん
(※2) T …たまご
(※3) G …ごはん         w
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=





そして~のw、お次は鳥!
  『 若鳥 』 さんへ
 





昼間っから、宴会のようなボリューム☆♪
 


かなりの満腹状態でも、しっかりと
美味しさを感じとることができましたょ♪

 

そして究極の・・・あのたまご焼き。www
  


↑↑コレはいかんすわぁ~(爆)
僕は何気にこの日一番のツボでした(≧
艸≦)w
 
(この場にいた人にしか伝わりませんが・・)
(書いている途中笑いが止まらなくなりましたので詳細は書かず内緒ですw)


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


笑転げた後は、チョットお腹を休めて、
お隣にある 『 嘉穂劇場 』 に内部見学へ
 


こちらは、登録有形文化財の劇場です。
 



2階客席に上がってみたり
 




奈落(舞台下)を探検中、妖精さんをみつけたり☆
 


その他、舞台上で集合写真を撮ってみたり
(Photoは妖精さんのBlogで♪)

中の雰囲気といい、築年数といい、
こちらもとても "味" のある物件でした!


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 

そしてラストにお腹に取り込まれるのは、
この日の一番のメインといっても良い、そぅ、パンケーキ♪♪
 
(ちなみにBlog Top画像は、前日の予行練習で食べた
 フレンチトーストです。(ややこし~w)) 
 


を食べに、『 Pancake cafe   Daisy 』 さんへ♪



 





皆さん、思い思いのパンケーキと枚数を注文♪




僕は、まずコチラのお店のスタンダードを知ろうと、プレーンをチョイス。 
 


生地自体が甘ったるくないので、とても食べやすい印象でした(b*゚ー゚)

今度はトッピングして4枚以上食べたいなぁ~( ̄∀ ̄)





っと、ほんとこの日は、メッチャ食べましたょ!w

・豚の角煮まん
・お芋の天ぷら
・石焼ビビンバ
・TKG
・からあげ&その他
・パンケーキ(3枚)

Totalのカロリーは・・・w
いや考えても仕方がないですね。

楽しかったし、美味しかったので気にしなーぃ♪ww
 
 
一緒に食い倒れた皆さん、お疲れさまでした(^▽^)
また適度に食い倒れに行きましょうね~!w




 

そして。。。



おそくなりましたが、ようやく例のリップ付けましたょ♪
思っていたよりもなかなか良いかも(∀)
 
2014年02月05日 イイね!

『 My MINI has been repaired③☆.。.:*・゜ 』

『 My MINI has been repaired③☆.。.:*・゜ 』
JACKMAN修理シリーズNo.3。(笑)

と言うのも先日、半年程前の出来事が再発しまして・・・
しかも、今回は前回とは反対側(助手席側リア)で。。


 
今回は前回程大きな音もなく、じっくりその状態に至った
わけですが、ん~、未だに原因は不明(´ω`;)

 
もしかすると、車高の低さゆえコレが何らかの
負荷をかけているのかなと思ったり。。


 


と言うことで、車高を少しUpしてもらうのと、今回はメーカーより
対策品が
届いているとの事で、久々のPステルにてそれに交換してもらいました( ̄+∀ ̄)


 
こちら↓↓が従来品と対策品(右)になります。



違いは見ての通りですが、 これは心強いです∩(´∀`)∩ワァイ♪





そして交換後(車高Up後)はコチラ↓♪
 


おっと(笑)、正面からだとあまり分からないですね!w
 


と言うことでサイド↓♪



どうでしょう。

写真では判りにくいですが、以前より10mm程Upしてもらいました。



そして、段差で跳ねる度に干渉が気になっていたリア。
Pステルマジックをかけてもらいました(∀)♪
 


さて、どこ↑にマジックがかけられたのでしょう?
(判る方には判ってもらえると思いますん)


車高Upとコレで、殆ど干渉はなくなりましたょ♪

そして、交換/調整は無事終了し、180km程ベタで帰宅。w
とりあえずは、またしばらく様子見です( ̄∀ ̄)

 
 


☆.。.:*・゜Appendix (パーツレビューの次回追加予告~)☆.。.:*・゜



コレな~んだ!?(笑)

Posted at 2014/02/09 23:55:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【.。.:CROSSOVER*・゜】 | クルマ
2014年01月26日 イイね!

『 初弄り☆.。.:*・゜ 』

『 初弄り☆.。.:*・゜  』こんばんは☆

Top画像は、タイトルとは全く関係ありませんが(笑)、
先日食べたP〇ckyのたまたま見つけた一本!

なかなかレアな状態だと思うのですが、
どうでしょう( ̄∀ ̄)?w
 



 




 

と言うのは置いといて・・・
さて、今年の初弄り(早過ぎ?w)、
前から気になっていたブツ↓をRAIKOさんより購入。



LED License Plate Light Unit

そうです、リアのナンバー灯のLED化を行いました☆
さて、光の比較ですが(・∀・)


コチラ↓が純正の電球の状態。 




 
そして、コチラ↓がハーフ。
(画像処理適当ですみまそ。。w)




 
コチラ↓は全LEDです♪




イイ感じに明るくなりました(*^∀^*)b

Unitごとの交換ですので簡単に交換できましたし、
球切れ警告のキャンセラーも内臓されてて満足です☆

 



そして、もう1つ、今度はCABANAさんより届きました。




先日の、『CABANA HAPPY NEW  YEAR EVENT』 の抽選会で
当たりました¥5,000分の割引券を利用しまして、↓のブツを購入♪
さりげない部分。。

 
*Before*



*After*


さーて、どこかが変わっていますが、お気付きでしょうか(∀)?
(ってわかりますょね(^_^;)w)

ん~、イイ感じです☆.。.:*・゜





今年は弄るといっても、このようなプチ弄りが
主になるかと思われます(ノ ̄+ー ̄)

 
っとその前に、先日の何シテルにあげた件、直さなければ。。。

とりあえずは、車高、今より少し上げようと思います。はぃヾ(´_`;)ゝ
Posted at 2014/01/27 01:03:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【.。.:CROSSOVER*・゜】 | クルマ
2014年01月03日 イイね!

『 2014 New year's holidays (後編) 』

『 2014 New year&#39;s holidays (後編) 』かなーり遅くなってしまいましたが(´Д`|||) ・・・
今年のお正月の出来事(後半)をUpしますね。。


 
1/2、阿蘇で解散後、カンランさんについて行き、
九州を北上しましたJack( ̄+∀ ̄)♪

(というのも、いつものように行くあてもなく
 ただついて行ったのではないですよ!(笑))




 
明くる日(1/3)は、佐賀のCABANAのFactoryにて
『CABANA HAPPY NEW  YEAR EVENT
』 が開催されるとの事でしたので、
次の日を考え、地元には帰らず福岡方面へ行き、宿を取り一泊しました。

 
 ★≪1月3日≫
そして、夜が明けまして、宿泊先のお近くにお住まいでしたMINI友さんの
うめたさんと一緒にCABANAへGO!!(・∀・)♪





 

良いくらいの時間に到着したのですが、すでにたくさんの方々が0o0!!






(次々とかなりのMINIが集まられまして、追いつかず皆さんのMINIを全て撮れて
 おりませんでした(><)。。写ってない方ゴメナサイ┏◯.。.:*・゜)

 
 
というのも、この1/3と1/4はCABANAの福袋が
両日とも個数限定で販売されるとの事で(^▽^;)

それで皆さん、気合いで早かったのですね!



  

と言う僕は福袋は買えませんでしたが、
抽選会では↓↓をGETできましたょん(▽)♪



ムフフ(*´艸`*)☆.。.:*・゜

っと、せっかくなので、前から欲しかったとあるブツの
オーダーの割引に使いました♪

そのブツ、あまり日頃目立たない箇所なのですが、装着が楽しみです(^^)






そしての後は餅つきを☆
 



柔らかい美味しいお餅を頂きまし(^○^)た





そしてその後、食べたばかりですが(笑)、
一部の皆さんはお腹がすくのが早いようです(・∀・)
 
そしてその方々と僕も、次なる美味しい物を求めて
長崎方面へツーリングブーンしました!





 
そして、『てんよし』さんに到着♪
こちらは天丼が美味しいと言うことで、とても楽しみ(^○^)
 





 そこで選んだのがコチラ↓
 『スペシャル海老天丼』 !!!
 


Photoで伝わりますでしょうか。
このすごいボリューミーな天丼!!w

たしか、エビも十数匹乗ってたと思います!

もちろん食べ応えある丼ですが、美味しいので
思ってたより食べれましたょ~(^∇^)V





そしてその後は、デザートに唐揚げを食べまして(おっ?w)、
一行、島原方面へ♪







諫早湾干拓堤防道路の途中で、うめたさん with MINIをカシャ☆w
 




そして道路を渡りきりましたらありますこちら 『NEO CLASSIC CLOVER』 さんで、
お土産用のケーキを購入.。.:*・゜♪
 



そしてその後は、予期せぬハプヌング続き。。(笑)


途中、二手に別れたり。。

そしてさらに途中、前方の方を見失ってしまい独走迷走暴走したり。。w



 
っと、そんな時に活躍してくれたのが、ハイドラです!
これで、皆さんの位置がわかるので、皆さんを追って追跡((((っ~0~)っ

 してたのは良いのですが・・・w
 


こちら、女神大橋手前で集まっていたので、やっと合流できるかと思いきや
そのパーキングへおりる道を通り越してしまい~の・・・

1人、写真の女神大橋を渡ってUターンヽ(=´▽`=)ノww

してここでようやく皆さんと合流できました。。
(皆さん、途中Jackの独走迷走暴走にて(笑)、ご迷惑をお掛けしました┏◯.。.:*・゜)


 
ここまでハラハラしたのは、ツーリングでは初めてかも知れませんが(^_^;)
でも、なんかそれも楽しかったですょん♪w


そしてこういう時のハイドラ、ホント助かるアイテムでしたょ!



その後の最後の〆は、長崎市内へ行きまして、
 




 

こちら、『らーめん 柊』 さんにて初のトマトラーメンを('▽'*)
 


僕の思い描いていたイメージとは異なり、食べやすくて美味しかったですょ~!
とろっとしてまして(o^-^o)




そしてその後、少しだべったのち解散となりました。


 
家路はまた、うめたさんの後を追っかけて途中までご一緒に♪
 


うめたさん、行きも帰りも先導ありがとうございました(=^▽^=)




 
ちなみに、佐賀の武雄から自宅までベタで帰りましたょ☆
(到着はもちろん夜中でした(笑))
 
1/1~1/3で走った距離は1000km超え!!。。。実によく走りました(∀)♪



この日もお会いできました皆さん、ありがとうございました┏◯.。.:*・゜
無事、楽しい美味しい旅を満喫することができました~o(*^▽^*)o

こんな僕ですが、今後ともまた遊んでやってくださいね~(*^^*)/♪♪

 
 
(改めまして皆さん、今年もヨロシクお願いします┏◯ペコ)

プロフィール

「@手羽ちゃん さん 》おおいたの新しいお友達です٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃(笑) また遊びに伺いますね🚘✨」
何シテル?   12/20 20:59
》Jack★Countryman61《 略してJackと申します♪ MINI乗りの方、その他車種問わず、 皆さんヨロシクお願い致します┏◯♪.。.:*・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

経年劣化スピーカーの交換(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 08:39:30

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
ついに中免とって、 バイクを買ってしまいました(笑) 今はどちらかというとクルマより ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
2012.4 ... MINI COOPER CROSSOVER (4Door AT ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤 & 近場ぶらぶら用(サブ)の PLEO RSです🚘✨ 初期のモデルなので 年式 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
以前より気になっていましたMINI。 そしてCROSSOVERがデビューして、 興味本意 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation