• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくあびっとのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

寒い日はやっぱね。

こんばんは。

寒い日は、燗に限ります♪( `ー´)ノ凸


今宵は、末廣酒造 きもと純米 雪ふうせんをいただきました。

荒々しさと濃厚な味で、野太い感じでした。
燗にするのに向いていて美味しかったですლ(´ڡ`ლ)
Posted at 2016/02/22 23:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 命の水 | 日記
2016年02月14日 イイね!

今日は…。

こんばんは。

気づけばもう2月も後半。

ドタバタしていたため今回のブログが
今年初のアップになってしましました(^^;


意外と日本酒感があって美味しかったですლ(´ڡ`ლ)

おっと、もちろん本物(!?)もいただきましたよ♪( `ー´)ノU


会津の末廣酒造 純米吟醸一雫(ひとしずく)
フレッシュな感じですが、後味はしっかりとしていて
美味しくいただきました♪ヽ(`▽´)/

末廣の頒布会で一月分として届いたお酒です(^^;

まとまりのないネタですが
今年もこんな感じでのんびりと行きたいと思います_(_^_)_ペコリ
Posted at 2016/02/14 20:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 命の水 | 日記
2015年12月20日 イイね!

【酒】雨後の月 中汲み 純米吟醸生酒

こんばんは。

今宵は、広島県呉市の相原酒造
雨後の月中汲み純米吟醸生酒をいただいています( `ー´)ノU


フレッシュな感じで呑みやすいですが、
程よく酸味とお米の味わいもあり
美味しくいただいてます♪Uo(´ڡ`

このところ広島のお酒が続いているので
東日本のお酒も呑まないとね(^^;
Posted at 2015/12/20 19:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 命の水 | 日記
2015年12月10日 イイね!

【酒】白麹純米酒 海風土(シーフード)

こんばんは。

今宵は、広島県東広島市安芸津町の今田酒造本店
白麹純米酒 海風土(シーフード)をいただいています( `ー´)ノU


地元特産の牡蠣をはじめ瀬戸内海の海の幸にあうお酒をめざして
白麹を使い酸味のあるお酒になっているそうです。

一口目は、酸味を感じて癖があるかなぁ~という印象でしたが
二口目からは、ほんのり甘みもあり爽やか感じも受けました。

呑みやすく確かに料理に合うかもしれませんね♪ヽ(`▽´)/

年末に向けて呑み機会も多くなりますので
あまり呑み過ぎないようにしないといけませんね(^^;
関連情報URL : http://fukucho.info/
Posted at 2015/12/10 22:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 命の水 | 日記
2015年10月26日 イイね!

【酒】純米生原酒 豊久仁 番外品

こんばんは。

木枯らしが吹き寒くなってきましたね(^^;

公私ともに忙しくなかなか更新ができない
今日この頃ですが、
無事、式も終わり一応、一段落。

のんびりとはいきませんが一息ついてます。

そんな今宵は、福島県は会津坂下 豊国酒造合資会社の
純米生原酒 豊久仁 番外品をいただいています( `ー´)ノU


しっかりと旨味がありながら度数は15度と低めなので
呑みやすい印象を受けました。

呑みやすい分、過ぎる危険はありますが(゜ー゜;Aアセアセ
Posted at 2015/10/26 20:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 命の水 | 日記

プロフィール

「お昼は、あんこう竜田丼」
何シテル?   01/16 13:03
くるまは、まったく詳しくありません。 さらに内向的な性格なので、ちまちま更新できればいいかなとも思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 17:20:39
kawajii#72さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 09:57:17
マツダ 
カテゴリ:メーカー
2011/06/29 23:24:30
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
久しぶりのMTです。 エンストしないように練習中です。 ゆっくり走っていますので 遭 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H16年式/AT オープンの楽しさを教えてくれました。 そして、色んな所に一緒に出掛け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation