• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

非常にビビったΣ(゚ロ゚ノ)ノ

非常にビビったΣ(゚ロ゚ノ)ノ はい(^^)/
どうも。

今日は仕事が自宅作業中心だったので、仕事を少し早めに切り上げて、夕方からCX号のタイヤを換えてました。
週末は雪予報も出ていて(まず積もったりはしないでしょうが…)、まぁ念のために(^_^;

いつもの如く、仕事車のエルフ号から車載工具の4t(!!)油圧ジャッキを拝借。
まずは左フロントから、ナットを緩めて、ジャッキかませてキコキコキコ…



キコキコ…




キコキコ…




…バキン!!!!!




エッ?
と思った瞬間、車体が僅かに傾く。
慌ててナットを締め直してジャッキを外して下を覗くと…





ジャッキポイント潰れてる~(´Д`)

これ、大丈夫なの?
とりあえずオカンのブルーバード号を借りて、行きつけのGSまで走り、店長のおっちゃんに大丈夫か聞いてみると…

「あぁ、よくある話ですよ。結構潰しちゃってる車も多いですよ」

だそうなwww
まぁ、潰れた所にジャッキかませて上げちゃって問題無いそうなので、帰宅して作業再開。

そこからはいくら「潰れても大丈夫」とか言われても、潰れた拍子にジャッキが外れたら怖いので、純正の車載パンタジャッキでチンタラ作業…( ̄▽ ̄;)
ま、そんなこんなで程なく作業終了、無事(?)に冬仕様に変更出来ましたとさw

作業後はまたGSに走って、空気圧をチェック。
冬仕様なのでちょい高めの2.4で設定。
ウチに帰って来ると、前の道路にはタイヤ痕…
春にスタッドレスをしまう時にワックスをしっかり塗るので、我が家の毎年の冬の風物詩です( ̄▽ ̄;)


さて、これで車は雪山仕様になった訳ですが、肝心の人間の方は年内いっぱいは仕事に追われてるわけで…(´Д`)
ま、初滑りは正月休みかな?


では!!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/12/23 18:22:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 18:45
ぐちゃぐちゃなってるやん(・・;)こわw

そのワックスの量も怖いわw
滑るんちゃうの??

コメントへの返答
2011年12月23日 18:56
空気圧チェック行った時に、念のためにスタンドのおっちゃんに現状診てもらったら、
「あぁ、大丈夫大丈夫(´・ω・)b」
って言われたから、気にしない事にしましたw。

スタッドレスは半年以上保管しておくので、劣化しないように全面にワックス塗ってビニール被せとくと…こうなります(^_^;
でも、案外すぐに落ちちゃいますよ。
2011年12月23日 19:25
ジャッキポイント潰れることなんてあるんです( ;´Д`)

恐ろしぃ。

自分は今までもらえなかった休みが来て大連休をエンジョイしちゃってます(((o(*゚▽゚*)o)))

コメントへの返答
2011年12月23日 20:10
ちゃんとジャッキをかませてなかったみたいです…焦って作業してはいけませんな(^_^;

連休ウラヤマシス…(@_@)
2011年12月23日 20:06
あらら!派手に曲げましたね。

これだと純正のパンダはもうかまないかな??

一応、錆止めはしましょう。。

暖かくなる頃に、大変な事にならぬように!!
コメントへの返答
2011年12月23日 20:16
一応他の油圧ジャッキも持ってるのでその辺は対応出来ます(´・ω・)bグッ!

雪道の塩カルにやられぬように、雪山に出張る前に…年内中には錆止めやっておくつもりです(^-^)o
2011年12月23日 20:55
(゚Д゚;)いやあぁぁぁぁ!これはまた盛大に・・・。
いくら大丈夫だと言われても精神ダメージがw
コメントへの返答
2011年12月23日 21:14
ま、見えないところなんで気にしない方向で…w
ま、念のために錆止めだけはしっかりやっとけば無問題かと(^_^;

精神的ダメージよりも、自分の方に車体がグラッときた恐怖がいつまでも残りました…((゚Д゚ll))
これがもしタイヤを完全に外した状態だったらと思うとゾッとします。
2011年12月23日 23:14
俺もここまでやったら確実に凹む・・・

ジャッキポイントには確実に噛ませましょう(; ̄▽ ̄A
コメントへの返答
2011年12月23日 23:20
俺“も”って…


だ~か~ら~!


俺は別に凹んでないっての(゚Д゚)
どうせ見えない部分だし。

ただ怖かっただけだってば。
2011年12月25日 19:38
ヒィィィ(゜ロ゜;
頭上に落ちてこなかったのが、幸いですね
(○ω○;

押し倒されるのは
かわいい娘だけにしときましょうwww
(#○ω<)-☆
コメントへの返答
2011年12月25日 20:03
ま、タイヤがはまってたから倒れる心配は無かったものの、ナット緩めてたから、万一ジャッキが外れてたら、ハブボルトがマズい事になったかもですが…( ̄▽ ̄;)

ちなみにさっきDで訊いたら、
「プライヤーでゆっくりクイクイッとやっていけば戻るよ」
って教えられましたwww
ま、プライヤーで戻して錆止めだけやっときます。

ちなみにワタシ、娘っ子は押し倒されるより押し倒す派です(爆)

プロフィール

「餃子デスマッチ2022開幕戦」
何シテル?   02/06 17:29
40過ぎてあちこちガタガタのくたびれたおっさんです。 住宅ローンに追われて車弄りは停滞気味ですが、無理のない範囲でコツコツやっていきます。 最近はレザー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニー専用 ドアグリップポケットベースはいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 09:49:26
本革ファイルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:02
名前は続く… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 06:28:49

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
15年目車検目前に逝去した初代の箱替え用に、商談1時間で即決して引っ張ってきた2代目CX ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
二代目エルフ号。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
4代目メグロン号。 2019/5納車(9ヶ月待ち) 基本ノーマル。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事の車。 年間2万kmオーバーを走る、ある意味1番メインの車。 2016/1 諸事情 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation