• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ca-keのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

試してみた。

試してみた。
さてさて、どうも(・_・)ノ 結局午後から仕事(…といっても片付けと明日以降の準備程度)を済ませて、家に帰ったものの、まだ明るかったので、昨日までのタイフーンの仕業で埃まみれの無残な姿になってしまったCX-7を洗ってやる事にしました。 早速取り掛かろうと思いきや、前回の洗車でワックスを使い切っ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 19:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月18日 イイね!

やっぱり…が好き。

こんばんは。 タイトルの…の部分に「猫」を思い浮かべた方、アラサー以上確定です(笑) まぁ、それはさておき。 昨日から我が家のお仕事クルマ、エルフ号(2t)がエンジン(というかコンピューター)の不調の為点検・修理へ旅立っていました。 ↑チェックランプが誤って点灯して、あからさまにパワー ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 23:15:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月16日 イイね!

ちょうど…

こんばんは(゚▽゚)/ 今日は珍しく車の話です(笑) 実は今日5月16日で、現在の愛車CX-7とのお付き合いがちょうど1年になりましたo(^-^)o 1年前の今日、ヤツが納車された時が9000km(正確には8800kmですが)で、今日の時点での走行距離は19034kmなので、大体1万km/年で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 23:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月28日 イイね!

それはナシだよね。

ども(。・_・。)ノ これは今日、仕事に出かける時の出来事です。 ウチの最寄り駅付近の踏切は道巾が狭く踏切内では行き違いが出来ないため、時間帯によっては対向車がジャンジャン来てしまい、なかなか通過出来ない事もしばしばです。 ラッシュ時には対向車が途切れるのを待ってる間に遮断機が下りて、また待って ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 16:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月30日 イイね!

しまったΣ( ̄□ ̄)足らない!(PART2)

しまったΣ( ̄□ ̄)足らない!(PART2)
こんにちは(^-^*)/ 日毎に暖かくなってきまして、ウチのCX-7も先週末に春夏仕様に戻りましたが、ひと冬オイル交換をしていないので(ca-ke号は冬にボードで過走行気味になります)、昨日ホームセンターでオイルとフィルターを購入してきました。 お友達のTAK_acサンに倣ってカストロールRSを ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 13:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「餃子デスマッチ2022開幕戦」
何シテル?   02/06 17:29
40過ぎてあちこちガタガタのくたびれたおっさんです。 住宅ローンに追われて車弄りは停滞気味ですが、無理のない範囲でコツコツやっていきます。 最近はレザー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニー専用 ドアグリップポケットベースはいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 09:49:26
本革ファイルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:02
名前は続く… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 06:28:49

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
15年目車検目前に逝去した初代の箱替え用に、商談1時間で即決して引っ張ってきた2代目CX ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
二代目エルフ号。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
4代目メグロン号。 2019/5納車(9ヶ月待ち) 基本ノーマル。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事の車。 年間2万kmオーバーを走る、ある意味1番メインの車。 2016/1 諸事情 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation