• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ca-keのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

レッツ講習

レッツ講習 (o゚Д゚)ノ シガッツ!

おはようございます。
新年度に入って早々ではありますが…
ワタシ、本日免停講習でございます(´Д`)


と~





こ~





ろ~





が~!!

なぜか今日に限って春の嵐。
今のところ降ってはいませんが、昼前には降り出して午後は大荒れの予報orz


日頃の行いのせいか?
そうなのか…( ´・ω・)ショボン
まぁ、結果論的には雨でどのみち仕事にはならなかったので良しとしておきます。


では…








あ、今朝は相方が会場まで送ってくれました。
帰りは、たまたま休みで暇人なアイツが迎えに来てくれるそうな(笑)

そういえば、たまたま講習会場で、同じ日、同じ目的(スノボ)で、同じ道を通って、同じオービスを光らせた子と出逢いました(笑)
これが女の子だったら運命の出逢い的な…のノリでもうちょっと仲良くしとくのですが…残念ながら野郎でした(爆)



改めて、
では!!
Posted at 2012/04/03 09:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月02日 イイね!

妥協案

妥協案はい、先程の続きですw

結局、接着力を上げる為にシート側を処理すると後戻り出来なくなるので、そのまま布用両面テープで施工してみました。

…が!!

画像では判りにくいですが、革が厚すぎてコバ(革の切り口)が多少見えてしまい、後付け感アリアリです(´・ω・)ショボン

とりあえずはこの状態にしておいて、暇を見て革を薄く漉き落として納まりを良くしていこうと思います(´・ω・)ウム!!



でも革漉きって大変なんだよなぁ…



諦めたら剥がして元に戻しますw
そのための妥協案だったり(爆)


では!!
Posted at 2012/04/02 00:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月01日 イイね!

こんなのどう?

こんなのどう?内装カスタム第2弾
いきなり施工(仮)画像ど~ん!!

とりあえず普通の両面テープで貼っただけ~(笑)
しかも助手席のみ(爆)
ハチロクのオプションのツートン内装をイメージしてみました(^-^;

しかし、これを本気で施工するなら下地を処理した後、強力両面テープ貼り…
すなわち純正には戻れなくなる…

正直まだ迷ってます。


では!!
Posted at 2012/04/01 17:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月31日 イイね!

完全版 完成!!

完全版 完成!!お待たせ~♪
いきなり完成写真ど~ん!!

ってな訳で、今日は仕事が休みだったのでセンターコンソールカバー完全版の製作を追い込みまして。
先程、遂に完全版(…という割には細部に粗がありますが…汗)が完成しました。

使ったのは1.6mm厚の青の型押しレザー、キルティング調です(^^
ちなみに天面にフェルトを重ねて中に仕込んでクッション代わりにしました。

以前のパイロット版と革の厚さは同じですが、鞣し方の違いで若干固かった分だけ縫い目部分が上手く伸びませんでした(^-^;
が、初めて作ってみてこのレベルなら、個人的には及第点かな…と。
まぁ、商売でやってる訳ではないですし。

ちなみにフチ部分は、革の裏面に革用ボンドを塗って乾燥させて、表面を処理してから強力両面テープで貼り合わせたら、しっかりとくっつきました(^^v

後は車体への取り付け作業のみですが…、まぁ時間的にも明日以降でしょうか(^_^;


しかし、センターコンソールのみ青だと色的に浮いてしまいそうなので、他の内装部分にも残った同じ革で小細工しようかと画策しています。


…が、それはまたの機会に(爆)


では!!


※追記
結局、晩御飯の後で取り付けしました(笑)

予想通りコンソールだけが妙に浮いてます(爆)
こりゃ、残った同じ革でカスタム必至ですな(^_^;
Posted at 2012/03/31 18:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月30日 イイね!

7人の○○

今日は仕事先が家から近かった&ちょいと忘れ物があったので、昼に一時帰宅して昼飯をウチで食べてました。

で、午後からはそこまで急がないので、昼食後にはセンターコンソールカバー完全版の製作をちょこちょこ手掛けてました(^^

で、ちょうどキリの良い所まで作業が進んだので、

「そろそろ仕事に戻るかな…」

と、支度をはじめたその時、ついにアレが届きました( ̄▽ ̄;)
受け取って中身を確認すると…



はい、7人の諭吉が旅立ちます(´Д`)
貧乏人の懐をハードヒットorz
一撃で致命傷です(泣)

更に、『被告人』呼ばわりされているのも精神的にダメージきます。


まぁ、それでも免停講習分と合わせて\83,200。
予想(9~10諭吉)よりも安く済んだのがまだ救いです。
今回はつくづく懲りたので、これからは気をつけて走ります。
皆様も、くれぐれも気をつけてください。


では!!
Posted at 2012/03/30 14:13:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「餃子デスマッチ2022開幕戦」
何シテル?   02/06 17:29
40過ぎてあちこちガタガタのくたびれたおっさんです。 住宅ローンに追われて車弄りは停滞気味ですが、無理のない範囲でコツコツやっていきます。 最近はレザー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニー専用 ドアグリップポケットベースはいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 09:49:26
本革ファイルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:02
名前は続く… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 06:28:49

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
15年目車検目前に逝去した初代の箱替え用に、商談1時間で即決して引っ張ってきた2代目CX ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
二代目エルフ号。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
4代目メグロン号。 2019/5納車(9ヶ月待ち) 基本ノーマル。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事の車。 年間2万kmオーバーを走る、ある意味1番メインの車。 2016/1 諸事情 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation