• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ca-keのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

しまったΣ( ̄□ ̄)足らない!(PART2)

しまったΣ( ̄□ ̄)足らない!(PART2)こんにちは(^-^*)/

日毎に暖かくなってきまして、ウチのCX-7も先週末に春夏仕様に戻りましたが、ひと冬オイル交換をしていないので(ca-ke号は冬にボードで過走行気味になります)、昨日ホームセンターでオイルとフィルターを購入してきました。
お友達のTAK_acサンに倣ってカストロールRSをお安く手に入れてきました。

さて、ウチのお隣さんは市内でモータースを営んでいて、親父の代からのお付き合いなんですが、メンテからパーツ類の取り付け・加工まで、持ち込みでも嫌な顔せず作業してくれて大助かりなのです。
オイル交換も仕事に出る前に鍵を渡しておけば、日中に作業を終えて帰宅した時には車庫に戻ってます。

今回は車を換えてから初の持ち込みオイル交換なのですが、いつもどおり今朝も鍵を渡して仕事に出ていましたら、先程電話がかかってきて「持ち込んだオイルが足りない」と…。

…?
「同じL3エンジンのMPVの時は4L缶で事足りたはずだが…あ、フィルターも換えるからちょっとだけ足らないのかな。」
などと考えていたら、


「こいつオイルが5.7L入るから」

と随分と衝撃的なひと言が!

排気量2.3Lですよ?
それが5.7Lぅ!?
いくらなんでも入り過ぎだろう。
ca-ke号、ガソリンも大食いならオイルも大食漢のようです…あは~ん(´~`)

とりあえず、車は一晩預かってもらって、今日の仕事帰りにオイルをもう一缶買って、明日渡すことになりました。
たかがオイル交換が一泊二日コースになっちゃいましたとさ。
ま、普段は乗らないから別にいいんですけどね。

では!
Posted at 2011/03/30 13:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年03月29日 イイね!

みんなそうなの?

みんなそうなの?こんばんわ。
今日は我が家のニャンコ、「ニコ(♀2歳)」の生態についてです。

コヤツ、何故か水道の蛇口から直で水を飲むのが大好きなんです。
普通、猫って濡れるのを嫌うと思うのですが、この子は顔(ひどいと頭まで)をビッショビショにしながら水を飲みます。
しかも変な姿勢で水を飲むせいか、飲み終わった後は必ず苦しそうなしゃっくりが出ます。

「高いところで水が飲みたいのか?」
と思って、蛇口の隣にも水を入れた皿を置いてはおくのですが、それには見向きもしません(‐_‐;)
オイラや相方が洗面やキッチンに立っていると、蛇口の回りを舐め回して「水を出せ」アピールしたりもします。(←これは衛生上良くないのでやめてほしい。毎回蛇口回りを洗うのも面倒だし。)

オイラは今まで猫を飼ったことがないのでわからないのですが、「家猫」というのはみんなこういうものなんでしょうか?


ちなみにこの「ニコ」は、生後約2週間程度のころ(↑)に親とはぐれたらしく、ウチの仕事場の倉庫に迷い込んでいたところにオイラと運命の出会いを果たし、保護して以来ずっと家の中で生活していますが、それも関係あるのでしょうか?

じつはオイラはずっと猫はあまり好きではなかったのですが、成り行きとはいえ一緒に暮らしているとカワイイもので、今となっては立派な家族の一員です。
そしてオイラも飼い主馬鹿、通称「バ飼い主」まっしぐらですが、なにか?

この、全くもって緊張感のない家猫、「ニコ」、プロフィールには登場してましたが、これからちょこちょこブログにも出現するかもです。

では!


Posted at 2011/03/29 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年03月23日 イイね!

しまった…足らない。

しまった…足らない。はい、どうも。
ACのさよなライオンが懐かしの「パーでんねん」にしか見えないca-keです。


今回は久々にレザークラフトの話です。
以前からベルトを作ろうと材料は揃えていたものの、何だか腰が上がらずに長らく放置プレイでしたが、ようやく手をつけました。

今回ベルトを作るにあたって、なんとなく「春っぽいカラーで作る」とは決めていたのですが、妙にポップな仕上がりになってしまいました。

35ミリ巾・3.7ミリ厚のタンニンなめしのナチュラルレザーを使っていますが、若干厚すぎたかも…
3ミリくらいでも良かったかな、と思います。



ちなみに染料は、アルコール染料を青10緑1黄0.5で混ぜて使っています。
あと、若草色の発色の良いハラコが手に入ったのでアクセントに使ってみました。なのでベルトなのに部分的に毛が生えてます(笑)
 
やっぱ携帯で撮影すると画像が荒いですね…自分用のデジカメ欲しいな。
全体のイメージとしては「花×葉」、「古着屋に置いてありそうなベルト(’70~80テイスト?)」という雰囲気で作ってみました。
…が、葉っぱ形の部分に打っている丸スタッズが足らなくなってしまいました。
(バランス的にも、ホントはバックル寄りのほうにも同じ装飾が欲しいかな…)
なので、近々同じスタッズを入手して追加する予定です。

ただ、自分で使うベルトが欲しくて作り始めたのに、気づくと女の子チックなんですよね…(^ ^;)
全体の色味とか、相方の好みにストライクみたいだし。

まぁ、もう一個45ミリのバックルが買ってあるから、自分用のは改めてそれで作るとしましょうか。

では!
Posted at 2011/03/23 23:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記
2011年03月20日 イイね!

この週末は…

この週末は…どうもm(_ _)m

11日に発生した震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災者の皆様に心よりお見舞い申しあげます。
そして被災地の1日も早い復興を願っています。

私ca-keも、震災以来どうも日常のブログを上げることになんとなく抵抗を感じてしまっていましたが、
「自粛・自重ばかりでは何にもならないだろう」ということで、これからは普段どおりの内容で更新していきたいと思います。

まずはやっぱ車絡みのネタで…と思ってみたものの大したネタもなく(汗)、まぁ土曜に久々に洗車しましたよ、ってなくらいで(しかも今日1日でまた花粉まみれになったし…)
まぁ、普段から車ネタなんてあまりないので仕方ないのですが…
で、結局この週末の日記的な内容を書くことになる訳でございます。

今日は、本来ならボードに行く予定を立てていたのですが、いまだ長野方面でも余震が続いているということもあって、残念ながら今回は中止にしました。
(ca-keがホームゲレンデにしている木曾エリアは全く影響はないとのことですが、「万が一」ということもありますので。)

で、今日は予定が空いてしまったわけですが、以前ラジオで聞いて気になっていた、岡崎の中央総合公園内、マインドスケープミュージアムで開催されているを見に行ってきました。


残念ながら展示品の撮影は当然不可なので写真等はありませんが、50・60年代のロータスやオースティン、べスパから、オーディオ類や家具、ファッションや音楽に至るまで、当時の文化(モッズ族ってヤツですか?)が展示されています。
特に当時のモッズファッションはca-keの好きなジャンルの1つでもあり、大変面白い展示でした。

ちなみに今日は1日、相方のマーチ号で出かけていたので、ずっと助手席でした(^ ^;)
ま、たまには助手席もいいもんです、ハイ。



これからもこんな感じでユル~いブログになっていくことと思いますが、「普段どおりの生活を心掛けることが大事」と思いますので、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

では!
Posted at 2011/03/21 01:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月13日 イイね!

少ないですが(募金情報)

どうも(。・_・。)ノ

地震から一夜明けて、予想以上に拡大する被害に大変ショックを受けました。

何か出来ることがないかと検索していたら、T-POINTで募金が出来る事を知り、どうせ使い道も無く貯まっているポイント、少しでも役に立つならと早速手続きして全ポイント募金させて頂きました。

T-POINT募金、詳細はコチラ↓
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88

この他にも様々な形で義援金の募金が始まっているようですので、出来る限り協力していきたいと思います。

では!
Posted at 2011/03/13 00:53:32 | コメント(1) | トラックバック(1) | ニュース

プロフィール

「餃子デスマッチ2022開幕戦」
何シテル?   02/06 17:29
40過ぎてあちこちガタガタのくたびれたおっさんです。 住宅ローンに追われて車弄りは停滞気味ですが、無理のない範囲でコツコツやっていきます。 最近はレザー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ジムニー専用 ドアグリップポケットベースはいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 09:49:26
本革ファイルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:02
名前は続く… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 06:28:49

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
15年目車検目前に逝去した初代の箱替え用に、商談1時間で即決して引っ張ってきた2代目CX ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
二代目エルフ号。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
4代目メグロン号。 2019/5納車(9ヶ月待ち) 基本ノーマル。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事の車。 年間2万kmオーバーを走る、ある意味1番メインの車。 2016/1 諸事情 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation