• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ca-keのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

完成!!

完成!!こんばんは(゚▽゚)/

昨日、何シテル?でも触れた新作レザークラフトが完成しました。

今回作ったのはシザーバッグです。
使ったのは1.5ミリ厚、シボ加工のキャメルカラーのソフトレザー。
ただ、これだけだと地味過ぎるので、上段ポケットに和柄の布を縫い込んでみました。

そもそもコイツは、相方が仕事中にペンやら手帳やら持ち歩くポーチが必要だという事で、とりあえず試験的に製作してみましたものですが、意外にも一発でイメージ通りの仕上がりに収まったので(一発目の製作だと大抵の場合1、2回は細部を手直しします)、これはそのまま相方行きになりました(^^)

これ、自分で作っといて言うのもなんだけど、サイズ的にも使い勝手がよさ気だし(ポケットに携帯がすっぽり納まります)、自分用にもう1つ作ろうか思案中です。

何やら台風12号が不穏な動きを見せていて、明日・明後日辺り仕事にならない予感もするので、久々に趣味の世界に没頭してみましょうかね(笑)


では!!
Posted at 2011/08/31 23:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2011年08月27日 イイね!

パクリのパクリ

パクリのパクリ なにやら一部で愛猫の耳無し顔が流行っているとかいないとか(笑)
Posted at 2011/08/27 21:21:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2011年08月20日 イイね!

今年も開幕!!

今年も開幕!!今年もやってまいりました。

スノーボードシーズンの開幕(o゚Д゚)ノダーッ!







…。







……。







いやいや、暑さで頭ヤラれた訳ではありませんよ(汗)

毎年、この時期に各メーカーからニューモデルが発表され、このようなカタログ号が書店に並ぶわけで、そういった意味では8月がシーズンのスタートになるのかと(^_^;

独身時代は1、2シーズンで板を買い替え、ウェアを買い替えと散財してきたものの、結婚してからこっちは予算的にニューモデルには手が出せていませんが(泣)、なんだかんだで毎年カタログ号を買ってはいます。

さてさて、今年はゴーグルとグローブが寿命を迎えてきたので、なんとか新調したいなぁ、と思っていますが…
どうなることでしょう?


では!!
Posted at 2011/08/20 21:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノーボード | 趣味
2011年08月18日 イイね!

届いたぜぃ!!

届いたぜぃ!!先程仕事を終えて帰宅したら、届いていました(^O^)
先日某オクで落とした革ハギレ、ブルーとライトグリーン、厚さは1.8ミリ程のオイルレザーです。

ハギレといっても結構な大判(アルミ定規が30cmです)で、かなり量も多いので、ロングウォレットなら2桁近くは作れそうです(ま、財布ばっかりそんなに作りゃしませんが…)

何を作るか特に予定はないのですが…というか、以前に購入した革もまだ全然使ってないのに、また新しい材料を買ってしまったので、作業部屋の片隅は大量の革が山積みの問屋状態、部屋の中はレザー臭が充満してます(爆)
まぁ、この革の匂いが好きなんですが(笑)


材料は豊富に揃ったので、また仕事の隙を見計らって趣味の世界に走ろうかと思っています( ̄ー+ ̄)


では!!
Posted at 2011/08/18 19:51:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2011年08月13日 イイね!

久々の休日

久々の休日 こんばんは(^^

今日は朝イチにちょいと仕事が残っていたものの、ほぼ1ヶ月ぶりの休日でした。
しかしいざ休みとなっても別段することも無く(洗車したかったけど暑くて無理でした…)、結局午後から、盆明けに始まる次の仕事の現場下見に行ってました(爆)

相方も特に用事も無く家に居たので、せっかくの休みだということもあり、
「2人でドライブがてら昼ご飯でも食べながら行こう」
ということで、いつもの仕事車のエルフ号ではなく、CX‐7で出掛けました。

途中、豊橋市内の丸亀製麺でちょっと遅めの昼食を食べつつ渥美半島を三河湾沿いに南下、目的地の田原市の旧福江町の現場に到着したのが午後3時過ぎでした。
現場の状況をひと通り確認した後帰路につきました。

「このまままっすぐ帰るのもなんだかなぁ…」
と思いましたが、墓参りがあるので日が暮れる前には帰宅しないとならないし、そんなに大きく寄り道は出来ない…
ということで、帰りの道のR259沿いにあって、以前から気になっていたジェラート屋さん「バロック」に立ち寄って、ジェラートを食べてきました(^^
ジェラートの専門店かと思っていたら、プリンやシフォンケーキ、ダックワーズなんかのちょっとした洋菓子も扱っていましたが、やはり1番の売りはジェラートのようで、店内に居たお客さんの大半はジェラートを食べていました。

とりあえず、2人で店長オススメの「ダブルカップ」を1つずつ頼みました。


手前:オイラが頼んだのがブルーキュラソーに塩味の「伊良湖岬」と、定番のミルク。
奥:相方が注文したのは、キャラメル味にナッツを組み合わせた「渥美の森」に、これまた定番のイチゴ。


「伊良湖岬」は甘さが控えめでさっぱりした感じ、後味もスッキリ。
「渥美の森」は対照的にキャラメルの甘さが濃厚でナッツの香ばしさも◎。
定番のミルクも味が濃くて、イチゴも風味がしっかりしていて美味しかったです(^~^)

他にも、菜の花やメロン、スイカなど渥美の特産品を使ったものもあったようですが、立ち寄った時間が少々遅かったせいか、売切れてしまっていたようです。
また機会があれば、今度は早い時間帯に行ってみたいものです。


では!!
Posted at 2011/08/14 01:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「餃子デスマッチ2022開幕戦」
何シテル?   02/06 17:29
40過ぎてあちこちガタガタのくたびれたおっさんです。 住宅ローンに追われて車弄りは停滞気味ですが、無理のない範囲でコツコツやっていきます。 最近はレザー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78 9101112 13
14151617 1819 20
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

ジムニー専用 ドアグリップポケットベースはいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 09:49:26
本革ファイルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:02
名前は続く… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 06:28:49

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
15年目車検目前に逝去した初代の箱替え用に、商談1時間で即決して引っ張ってきた2代目CX ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
二代目エルフ号。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
4代目メグロン号。 2019/5納車(9ヶ月待ち) 基本ノーマル。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事の車。 年間2万kmオーバーを走る、ある意味1番メインの車。 2016/1 諸事情 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation