• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ca-keのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

これも一種の大人買い?

これも一種の大人買い? (゚Д゚)ノ シワッス!!!!
(↑いやぁ、これ使ってみたかったw)

先日の大阪オフでビギーさんにいただきましたきのこのり、いただいた2瓶をウチと両親とで分けたのですが、家族にも大好評で、特にオカンは大層気に入ったようで、あっという間に1瓶を完食!!

そして、まだ食べ足りないのでお取り寄せできないか探してくれと頼まれまして。
とりあえず楽天で調べたところ、1つ\525ですが送料が\630。\5250以上の注文で送料無料になるそうな。

その旨をオカンに伝えたところ、即答で
「10個頼んでくれ」
と言われましたΣ(゚ロ゚)ナヌッ?

どうやらウチで食べる以外にも、近所で世話になった人やら親戚の所に配りたいそうで(そりゃ、いくらなんでも一家族で10瓶は食わないわなw)。

早速注文手続きを済ませましたところ、到着が18日頃になりそうですが、その間食べる分が無いので、「届いたら返すから」と言ってウチの分を強奪していきました( ̄▽ ̄;)

我が家(…というかオカン)のきのこのりブーム、しばらくは続きそうですw


では!!
Posted at 2011/12/16 18:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2011年12月13日 イイね!

忘れた頃に届くブツ

忘れた頃に届くブツ 昨日、仕事から帰って郵便箱をチェックすると、見慣れない変わったサイズの郵便物が…。
その定型外で届いたのが画像のブツ。





…えぇ。





毎度相変わらずの革ハギレですが、何か(゚ロ゚)?
しかも、オクで落札してすぐにカード払いで入金しておいて、そのまま買った事実を忘れてましたが(^_^;

1ミリ厚の黒の牛革にヘビ型押しを入れたもので、30×20程度のハギレ2枚で\440。定型外送料を入れても\680のお安い買い物ですw


型押しアップ!!


ちなみに、もしホンモノのパイソン革をこのサイズで買った場合、下手すれば諭吉先生が天に旅立ってしまいますので、赤貧野郎にはハードル高すぎます( ̄▽ ̄;)
更に、リアルパイソンは薄くて強度が無いので単体で使えないうえ、曲面に使うとウロコがめくれたりと扱いが難しいので、オイラにゃ型押しのフェイクの方がお似合いな訳ですw
フェイクとは言っても、ヘビでなく牛革ってだけで革である事には違いないので…( ̄▽ ̄;)


ま、今回も買うだけ買っといてなかなか使わなかったりするんですけどね(汗)


では!!
Posted at 2011/12/13 12:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2011年12月11日 イイね!

配達完了!!

配達完了!!ども(。・_・。)ノ

今日は、先日製作した後期仕様キーケースを宅配するべく、大阪で行われたプチオフへシークレット参戦してきました。
実はこれが初のオフ参加となるため、ちょっとドキドキでした。
ちなみに、何故シークレットだったかと言えば、サプライズを狙ったとかではなく、単に仕事の段取りが直前まで読めなかっただけです(^_^;


今日のオフの内容ですが…箇条書きって便利ですね。
使わせていただきますw


・実は、昨夜は月食を観ていたので寝るのが遅かった。
・なのに、何を思ったか下道で大阪まで向かう事にした為、睡眠時間は4時間だった(爆)
・予想はしていたが、三重を越え、奈良に入る辺りで後悔した(´Д`)
・奈良マラソンの交通規制でナビのルート強制変更、おかげでプチ迷子になった。
・でも予定通り10時に到着。
・キーケースのフィッティングは完璧だったと思う。
・が、肝心の写真を撮り忘れた( ̄▽ ̄;)
・昼飯はボリューム満点過ぎでした。
・↑これも画像無いけど( ̄▽ ̄;)
・「名古屋=味噌」が世間のイメージ?
・やはり車高はノーマル維持の方向で!
・帰り道の亀山~四日市間、強烈な渋滞+睡眠不足のせいで記憶が曖昧な部分が…(笑)

そんなこんなで、楽しいひとときを過ごさせていただきました。

ビギーさん、きのこのりありがとうございました。先程ちょっとつまみ食いしましたが、美味かったです(*^~^)


最後に、皆様はじめましてのうえアポ無しの突撃訪問だったのに、温かく迎えて下さってありがとうございましたm(__)m
こんな奴ですが、また機会があれば絡ませて下さい。

それでは、お疲れ様でした。


では!!
Posted at 2011/12/11 21:19:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月09日 イイね!

おまちどお(。・_・。)ノ

おまちどお(。・_・。)ノ こんばんは(^-^)

先程、後期型用キーケースのパイロット版がとりあえず完成しました。







ただ現物が手元に無いので、現物合わせで採寸できていません(^_^;

教えていただいた寸法(k00077さん、寸法の詳細ありがとうございましたm(__)m参考にさせていただきました)と、ウェブの画像を頼りに製作したので、キーが綺麗に納まるかはまだわかりません(汗)

アウトラインはまずズレは無いと思いますが、問題はキーレススイッチの小窓が綺麗に合うかどうか…

明日辺り、ディーラーに試乗のふりして確認しに行ってきますw


では!!
Posted at 2011/12/09 20:10:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2011年12月02日 イイね!

ロングウォレットを考える…

ロングウォレットを考える…こんにちは(^-^)/

またもやレザーネタですが、今回は少々ハード路線な1品です。

部屋の片隅にずっと保管されていた2.2ミリのヌメ革で、久々にアンティークフィニッシュを使いつつロングウォレットを製作してみました。
これだけ広い面積に刻印打つとぶっちゃけ面倒臭いですw

丁度いいコンチョが見当たらなかったので、楽天にて購入しました。
レプリカなので、38ミリ径でありながら¥798と破格のプライスですw


革がありあわせでコインケースもカード入れも全て2.2ミリ厚を使ったので、カード類の容量に対して仕上がりが物凄く分厚いです(^ ^;)

そして、内側もアンティーク加工したのでカード入れがとても固いです…(汗)
馴染ませるのが大変そうだ…俺は使わないけど。

作っといてから言うのもなんですが、やっぱ財布作るなら1.5~1.8ミリ厚くらいで張りのある革が仕上げも楽だし、革が馴染むのも早いから使いやすいんじゃないかと思いました。

いつも材料を買いに行く店のオーナーのオッチャンは
「2.2ミリが1番オールラウンドに使える」
と言ってましたが、個人的には2.2ミリは財布には厚かったです( ̄▽ ̄;)

やはり1.6ミリくらいが1番使い勝手がいいなぁ…
と、改めて思いました(笑)


では!!
Posted at 2011/12/02 15:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記

プロフィール

「餃子デスマッチ2022開幕戦」
何シテル?   02/06 17:29
40過ぎてあちこちガタガタのくたびれたおっさんです。 住宅ローンに追われて車弄りは停滞気味ですが、無理のない範囲でコツコツやっていきます。 最近はレザー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45678 910
1112 131415 1617
1819 202122 2324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

ジムニー専用 ドアグリップポケットベースはいかがですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 09:49:26
本革ファイルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 07:35:02
名前は続く… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 06:28:49

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
15年目車検目前に逝去した初代の箱替え用に、商談1時間で即決して引っ張ってきた2代目CX ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
二代目エルフ号。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
4代目メグロン号。 2019/5納車(9ヶ月待ち) 基本ノーマル。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事の車。 年間2万kmオーバーを走る、ある意味1番メインの車。 2016/1 諸事情 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation