• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

静かにしてみました。

特に問題ないのですが・・

あ、エボですがインナーサイレンサー入れてみました。


今装着しているマフラーはフジツボのRM01 出口の経がちょっと中途半端なのです。

このマフラーってそんなに爆音ではないスポーツマフラーなのですが、それはそれ、車に興味無い方にとっては、もしかしたら迷惑かもって事で(^^;

無い物ねだりの何ですので、ノーブランド95パイを購入致しました。


隙間出来るので、そこはプチ加工。

隙間があると共振したりするんですよね。


で、これ



ここはこれを貼って



こんな感じ




で、装着したら・・・・


余りにもピッタリ過ぎて今度は抜けないかも (@Д@; アセアセ・・・



ま、いっか。



朝早く通勤する為のご近所へのご迷惑対策です。(クレームは来てませんけどねww)


ブログ一覧 | エボ | クルマ
Posted at 2015/01/28 21:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2015年1月28日 22:43
まぁ、気にしすぎですね(^_^;)

世の中には、もっと似つかわしくなく、下品で、不快なノイズを出す車やマナーの無い人がいくらでも居ます。

それに比べれば多少排気音が大きい位なんでしょう。

要はその人の普段の人となりだと思います。
コメントへの返答
2015年1月28日 23:34
駐車場が変わりまして、すぐ側に住宅あるので対策してみました。

出てしまったらすぐにでも外したいのです ( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

増しで、この時期フロントガラスが凍結している場合ありますから。
2015年1月29日 0:02
数年前に我が家の隣にアパートが出来まして、悪いことに我が家の駐車場の横の部屋に赤ちゃん誕生!

深夜、早朝のエボの入出庫は気が引けます😅
コメントへの返答
2015年1月29日 0:13
そうなんですよね。
決して爆音ではないのですが、回転上げすにそーっと出掛けてます。(●´・△・`)はぁ~

すぐ隣となるとやはり気になりますよね(((;゚д゚;)))
2015年1月29日 0:08
爆音は気になりますよね~

今は全く気にしない。おとなしい人ですから。

ギャランのりてーなー
コメントへの返答
2015年1月29日 0:17
いやいや、爆音じゃないですよ(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

そのままでも車検全く問題ないですから。


ほーら、プレイバックしたくなって来たでしょ( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
2015年1月29日 17:33
こんにちはヾ(・◇・)ノ

LINEではお世話になっております(笑)なかなか上達しません(^-^;

相方の車がこないだディーラーで車検だったのですが、車検対応のマフラーなのに、音じゃなくて車体からホントにちょっと出てるだけで言われました。タイヤもギリギリで、こっちがタイヤの方は何とかするからマフラーは譲れんと言ったら譲ってくれました。後日私の車が車検だったので聞いてみたんですが、買った時に車検対応でも、走ってるうちにマフラーと車体の隙間ができてしまうと、ディーラーでは対応できないとの事。

ディーラー曰く、中部地方は特に車検に厳しいとか。そういうのって有りなんですかね?地域差ってあるんですか?
コメントへの返答
2015年1月30日 16:15
( ノ゚Д゚)こんにちは

慣れましたか?ww

車検は地域によってかなり違っているようです。
友人に聞いてもこちらでは×ですとか、よく聞きますよね。

車検対応と記載されていても必ず車検OKって事ではない事もありますので、ご注意下さい。

曖昧な点も多い多いようです。


厳密に言えば、例えばタイヤを交換する場合、純正とサイズ違っているとNGって事もあります。

マフラーやタイヤはちょっとでもはみ出していたら厳しいでしょうね。

Dラー等、普段から仲良く?するのも手段かもしれません(^^;
2015年1月29日 22:04
同じく周りをテープで埋めたのですが、負荷をかけるとテープが剥がれてすっ飛びました(笑)
ビビリを防止するのに、2箇所穴開けてボルト2本止めにしてみました。

以前はAPEXのアクティブサイレンサー入れていたのになぁ・・・
コメントへの返答
2015年1月30日 16:19
私は負荷を掛けないので問題ないようですww

前のマフラーの時穴を開けて対応しましたが、ステンの穴を開けるのは大変でした(@Д@; アセアセ・・・

アクティブサイレンサーも考えましたが賛否両論で、結局激安のサイレンサーを購入した次第です。
2015年1月30日 4:29
フィブロックに反応。
仕事で使います。
コメントへの返答
2015年1月30日 16:19
そこに食いつくの?wwww

そうそう、業務用ですから( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!

プロフィール

「@さとやん@再発
かなりお久〜
病気再発おめでとう。
完治迄はかなりの時間を要する事に祝福致します(笑)」
何シテル?   08/08 12:40
【HN】 諒@evo9w 昔からお付き合いの方は「MT限定」  【血液型】 A 【身長】 1810㎜ 【体重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ イルミデイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 05:41:58
むんむん@愛媛さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:09:09
4B11_E39A_4G63さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 16:11:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
1から9への乗り換えです。 懲りずにハンネに偽りなく?マニュアルとなりました。 引き ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
憧れのRでした。 ボンネット交換したり、有名ショップで本格的なチューンしましたが、某田舎 ...
マツダ その他 マツダ その他
意味も解らないで乗った車です。 確かにスパルタンだったような・・^^; 故障しっぱなし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーに憧れて買った車でした。 一時ペリやらサイドポートなんてもやってましたが、頻繁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation