• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青森NBのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

筑波

筑波昨日は筑波サーキットでマツダファンサーキットディ ファイナルを見てました。印象に残ってる事はとにかく暑かった。
サーキットに着いたのが7時過ぎ。出走前の車を見てました。予選が始まって思ったのが見てるより自分が走りたい と。いつかはサーキットデビューしたいです。
最後のパレードランまでいると高速が渋滞しそうなのと暑くてエアコンが効く所にいたかったので不参加に。14時前には撤収しました。
Posted at 2009/07/27 07:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月26日 イイね!

そろそろ出発

そろそろ出発筑波サーキットへ行きます。マツダファンサーキットディ ファイナルがあるみたいなので。

昨日ロードスター20周年記念のステッカーを貼りました。貼る位置を決めるのに30分、かなり悩みました。結局運転席側のヘッドライト付近です。実はこのステッカー2枚買ってあるので1枚余っています。多分いつか使います…
Posted at 2009/07/26 04:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月23日 イイね!

ディーラーから帰ってきたNB

ディーラーから帰ってきたNB昨日仕事終わってからディーラーへ。フォグランプの取り付けをしてもらってました。中古で買ったレイブリックのR700を持ち込んで帰りはミラリードのGT5002になっていました。というのもR700を取り付け、点灯確認をしたら片側点かなくて外すときに落としてレンズにひびが入ったとの事。ディーラーで必死で探した結果代替品がGT5002という事です。
明らかにランプの格は落ちましたがあんまり気になりません。お金を取れる訳がないと言ってただになりました。本来なら工賃2万なんで助かりました!

でランプを点けるとかなり明るいです。あまり周りは照らさないのが欠点かな。それでも昨夜は雨で視界がよくないなかフォグのお陰で運転が楽になりました。HIDも導入して更に明るくしたいです(笑)

ちなみにスイッチや配線はレイブリックのをそのまま使ってます。ランプの所だけを変えれるみたいです。
Posted at 2009/07/23 07:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月20日 イイね!

今日もR&D

今日もR&Dいろんなロードスターを見るために今日も行ってきました。他の方のロードスター見るたびに思うんですが私のNBって車高が高い…特にリアが高いです。車高調入れたい。。。トランクに荷物満載なら下がるか(笑)

そしてディーラーに車を預け帰宅。預けた理由は…後で書きます。

R&Dにいるアクセラなんですがなんか怪しくね?窓がフルスモークで。
Posted at 2009/07/20 19:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月19日 イイね!

マツダR&D

マツダR&D今日はタイトルの所にロードスター20周年展を見に行ってきました。駐車場に着くと何台もロドスタがいました。青森から着たんですか?と話し掛けられました。ナンバーが青森ですから。
20周年の署名車に名前を書いておきました。10年後に見たいな。10周年の車も見れてよかった。

写真の手前から3台目が私の愛車です。


暇だから明日も行こうかな…
Posted at 2009/07/19 19:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@夜王Taka 僕のをエアポンレスにした時の取り外し品ですよ。2年放置されてるので動くかは不明(笑)」
何シテル?   02/21 21:27
小さい頃、父から見せて貰った91年 ル・マンのビデオで787Bに憧れ自然とRX-7 FD3Sが好きになりました。 2009年5月NBロードスターに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56 78910 11
12131415161718
19 202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

フォグランプ取り外し からのインナーフェンダー窓塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 12:48:31
ready go next RGN CTA ブレーキPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 17:59:48
マツダ(純正) マツダコネクトV70.00.352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 20:12:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダマークになる前のFDなのでアンフィニが正しいのですがマツダRX-7の方にパーツレビ ...
マツダ RX-7 はやぶさ (マツダ RX-7)
「はやぶさ」と名付けて貰ってます。 2009年7月に父親が購入。2010年8月に父親 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RX-7しか興味がなかった私でしたがNBに乗ってビックリ!楽しいじゃん! オープンでドラ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
父親の通勤車です。 M`zカスタムのグリル、リップ等フル装備してます。 AUTO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation