• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青森NBのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

入間基地航空祭!!

昨日は埼玉の入間基地に航空祭で行ってきました!

都心から一番近いとあり毎年の事ながらすごく混んでます。


実は前日にも予行狙いで来てたんですが天気予報に嘘をつかれ撃沈でした(笑)


当日もブルーインパルスの時間になると雲が多くなり。。 残念やー





でもまずまずの出来。

最後まで粘って三沢基地にお帰りのFー2を狙いました。


低空でのバイバイフライトで背面ショットを頂きー!! 超迫力ありましたよ♪



これが無かったら月末に福岡の築城基地にリベンジ行くつもりでした(笑)←本気






今夜は新品ブレーキローターの当たりを付けるのに横須賀三浦をドライブ🚗💨

休日は空港に出掛けてばかりで住んでる街を知らないので(笑)新たな発見が結構ありました。



↑まっ、これ食べて満足☆やはりミニストップにハズレは無いね!美味しかったです。
Posted at 2014/11/04 23:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

マツフェスとか

11月1日はRE雨宮にセブンを引き取りに行ってきました。



以前から高速域からの強いブレーキングでゴトゴト?ガタガタ?なるのが気になってて預けて調べて貰ってました。

若干フロントのブレーキローターが歪んでるのが分かり交換となりました~

一応プロμの2ピースなのにね…



ローター部分だけを入れ替えました。まだ当たり付けが出来てないから完治したかは不明です(笑) 治ってて欲しいなぁ。


ついでにクーラントも交換!


クールブレイバーが販売終了らしくケミテックにしてみました!




そして雨宮の後はSAB千葉長沼へ。



マツダフェスタ開催してました。

雨だったから台数少な目。

知り合いと話したり、アマさんとも話したり。楽しかったです。






この白いアクセラ(オーバードライブの車)ナンバープレートをオフセットしてて良い感じ♪やっぱりあの位置だとねぇ。


そして


レー探を購入☆

今までのコムテックが液晶がダメになってるし音量小さくて聞こえないしで、セルスターになりました。

ロードスターでミラータイプを使ってるだけあり設定もラクラク~





そう、帰りは夜になってたのでリトラを上げたままに、、と思いスイッチ押しても言うこと利かないぞ! ちょっと力入れたら



あ、、、

家に帰って治した風に(笑)




これもしっかり治さなくては。。

とりあえずライトに連動してリトラ動くから良いけどね。
Posted at 2014/11/03 18:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@夜王Taka 僕のをエアポンレスにした時の取り外し品ですよ。2年放置されてるので動くかは不明(笑)」
何シテル?   02/21 21:27
小さい頃、父から見せて貰った91年 ル・マンのビデオで787Bに憧れ自然とRX-7 FD3Sが好きになりました。 2009年5月NBロードスターに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ取り外し からのインナーフェンダー窓塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 12:48:31
ready go next RGN CTA ブレーキPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 17:59:48
マツダ(純正) マツダコネクトV70.00.352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 20:12:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダマークになる前のFDなのでアンフィニが正しいのですがマツダRX-7の方にパーツレビ ...
マツダ RX-7 はやぶさ (マツダ RX-7)
「はやぶさ」と名付けて貰ってます。 2009年7月に父親が購入。2010年8月に父親 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RX-7しか興味がなかった私でしたがNBに乗ってビックリ!楽しいじゃん! オープンでドラ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
父親の通勤車です。 M`zカスタムのグリル、リップ等フル装備してます。 AUTO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation