
今日は父親が仕事休みだったのでアーシングやり方教えて!って言って材料購入の為ホームセンターへ・・・。
まともにキットを買うと1万ぐらいするみたいなので全て自作することにしました。
ホームセンターのカー用品のとこにありました、アーシング用のぶっとい電線。
4m購入し、バッテリにつなぐL字金具、円形端子を購入し2500円。
早速作業開始・・・あ、長さ足りねーwww
何だかんだ問題がありましたが無事終了。
さーどう変わったか・・・目に見えて変わったのがアイドリング時のエンジンの回転数。
以前までは約800回転前後でしたが、今回は1100~1200回転・・・おう変わってる!
燃焼効率が上がったということでしょうか?
後はエンジンが静かになったとかですかね。
とりあえず効果が実感できましたね♪
まぁ問題はこの後でw
昨日泉ヶ岳にいって・・・っていうのをブログに書いたのですが、同じこと父親に話したらんじゃ行くべとw
スプリングバレースキー場を抜けて、はい舗装されてません・・しかも霧で視界は0。
何処まで行くのって言ったら、終わるまでw
この人引き返す気がないようです、運転するのは私なんですがw
途中なぜかパトカーや人が沢山いたんですが、まぁ無視していって10キロぐらいのダートをなんとか走りきりました。
途中雪が残ってたり、綺麗な川があったりと景色はとてもよかったです。
ちなみに地図では・・・
ここをクリック
ヤフーさんの地図を直リンクして申し訳ないのですが、スプリングバレースキー場から旗坂キャンプ場まで抜けました。
その間完全にダートです。
途中木が倒れてたり、底をすったりする場面があるので行くときは注意です・・・誰も行きませんよねこんなとこw
Posted at 2009/05/17 17:37:50 | |
トラックバック(0) | 日記