2010年10月18日

つい楽しくて友人から借りちゃいました(笑)パソコン好きには堪らない内容…こんなショップでバイトしたい

Posted at 2010/10/18 20:24:55 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年10月17日

意外と百合なのがうれしい(笑)
明日はバイトないので朝一エクストリームバーサス

Posted at 2010/10/17 22:24:46 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年10月13日
無事通りました。
気になってた点ですが
マフラー 98db問題なし
中国製HID 問題なし
エアバックの警告灯 問題なしw
ホーン 問題なし
下回り 問題なし
でした。
一度も止められずにいけるとは・・・w
ヘッドからのオイル漏れもしっかり綺麗に掃除したし・・・でも何も突っこまれなかったのがびっくりwww
だってDラーに持っていったら見積もり額30万+見積もり用紙3枚もらったんですよwww
とりあえず堂々と2年間公道走れます。
ちなみに父親のオデッセイも車検なので、父親も一緒に来てたのですが。
若い検査官に青いポジションを突っ込まれて、再検査www
おれは後で爆笑してましたwww
Posted at 2010/10/13 16:46:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日
■ホーン
外付けのボタン設置して無理やりつけました。
とりあえず安心
■サイレンサー
サイレンサー無し:110db
サイレンサー有(ただの筒):103.5db
サイレンサー有(ApexN1マフラー用w):100db
サイレンサー有(前回の写真+グラスウール+空き缶):100db以下?
ただの筒だったサイレンサーに穴開けまくってグラスウール巻いて空き缶使って抜け悪くして・・・ってやったら少し静かになりましたが音量未測定・・・。
ちなみに車検証にの型式の先頭にE-って書いてあれば103dbっていうのは本当??
俺スバルのDラーの人に上限96dbっていわれたんだけどwww
前者だったらなんとか通せそうだけど後者だったら死亡フラグびんびんです・・・
Posted at 2010/10/03 19:20:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日

家には工具がいぱーい(笑)
インナーサイレンサーつけて103デシベルだからもっとさげるために工夫してました

Posted at 2010/10/03 10:16:22 | |
トラックバック(0) | モブログ