• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサMRのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

やってしまいました(-_-;)

やってしまいました(-_-;)やってしまいました・・・・・

追突事故(-_-;)



自分ではなく、奥さん(パレット)ですが・・・・・




幸い、相手の方は怪我もなく、車もさほどダメージも無かったとのこと。


奥さん自身も無事だったんで、それにはホッとしたんですが。





車は見た目以上にダメージが・・・・





ボンネットも微妙に凹み、フレームも歪み、見積もり取ったら11万でした(T_T)




昨日やっと退院。





せっかくなんで、開口部の横バーをボディ同色に塗装してもらいました。




うん、なかなかかっこいい?





まあ、とりあえず今回の事故を教訓にして

安全運転に心掛けようと思います。





Posted at 2014/03/09 19:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年02月15日 イイね!

自己満足の世界

お久しぶりです!

すっかり徘徊だけで放置してましたが、久しぶりのいじりネタです。





実は先日、車検の見積もりのため量販店に行ったんですが、

そのとき、マフラーに穴が開いてることが発覚!





せっかくなので、社外の・・・・

しかもスポーツマフラーにしたいなあと

※ちなみに前のマフラーはギャルソン



ただ、ネックとなるのがKLCのリアバンパー

このバンパーのマフラーの開口部の横幅なんです(^_^;)



普通スポーツマフラーのテールエンドはせいぜい100パイ

それに対してバンパーの開口部はおよそ140ミリ



我慢できなくもないけど、両端にかなり隙間が出来てしまいます。

二本出しにするほどの余裕もない・・・・



ということは、幅120ミリ以上のオーバル形状しかありません(まあ、一部例外もありますが・・・)



探してはみたんですが、スポーツマフラーで幅120ミリ以上のオーバルマフラーはありませんでした・・・・




さらに、自分的今回のマフラー選びの条件




①スポーツマフラーであること

②オールステンレスであること

③テールエンドが幅120ミリ以上のオーバルであること

④テールエンドが二重構造でインナーパンチングになっていること

⑤車検対応であること

⑥出来るだけ安価であること







以上の条件で探すと、もう絶望的です。




そんなとき、たまたまオクを物色していたら、条件にぴったりなマフラーチップなるものを発見!!


要は溶接装着用のマフラーカッターですね

5980円が、アウトレット品で1980円♪

調べてみるとREVERSEというワンオフマフラーを製作するショップのもの

なかなかしっかりした作りです






よし!これをフジツボのレガリスKとニコイチにしよう!!



で、こうなりました。




なかなかいい感じでは?


実は横から見ると




結構バンパーから飛び出しています(^_^;)


自分の好み的にはもっと引っ込ませたいのですが、予算的にもこれが限界・・・・



製作を頼んだ共栄自動車いわく、マフラーカッターが長くてかなり苦労したとのこと

これだけ出ていても、一応車検対応


ギリギリバンパーの最後端にはおさまっています


とりあえず一安心です




色々と細かく注文したんですが、嫌な顔もせず仕事もきっちりしてくださり感謝してます☆





ちゃんとインナーパンチング♪





見た目だけじゃなく、走行性能もアップ!



何が変わったのか分からないという声が聞こえてきそうですが、

自分的には大満足です!!!









<結果としてかかった費用>

フジツボマフラー32755円
マフラーカッター(1980円+送料1200円) 3180円
溶接代(交換工賃含む)15698円
合計51633円


高いのか・・・? 安いのか・・・・?





Posted at 2014/02/15 18:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年11月11日 イイね!

きぱさざぢだゅみま

きぱさざぢだゅみま謎の商品名・・・・・



その正体は LEDアンダーライトでした(笑)




同僚がただ同然で譲ってくれたんですが、これをラゲッジに使ったりしようかなあって考えてます。

4本が連動してるんで、かなりいい感じになるのでは・・・・・




現在、ラゲッジオーディオ半分ばらしてる状態なんで

この機会にリメイクしようと思ってます。

あくまで、過去のをベースに遊ぶ程度ですけど(^_^;)




まだ妄想中ですが、取り付けが楽しみです☆




Posted at 2013/11/11 22:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年08月23日 イイね!

メーター変更しちゃいました!

はるか以前より、思っていたこと。



MRワゴンのメーター、分度器みたいでなんだかな~

それに比べて、スポーツのメーターかっこよくて羨ましいな~



そう思い続けて、10年ほど経ってしまいましたが、

このほど、やっとメーター変更しました^^



オクで落札して、届いたその日に取り付け



こちらが変更前





そして変更後




カプラーオンで簡単変更♪




走行距離が極端に狂うのが、嫌だったため近いものを探しました☆


オープニングにメーターの針が振れたり、かなり気に入ってます(*^_^*)
Posted at 2013/08/23 23:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2013年08月18日 イイね!

見えないところにサビが・・・

少し前から、気付いていたリアバンパー付け根部分のサビ・・・・




あともう少しでボディの表面まできそうだったので、リアバンパー外して

ホルツのラストコートというものをスプレーしときました。

ラストコートとは・・・
 ・面倒なサビとり作業なし。
 ・サビに直接スプレーするだけで、サビ止め皮膜に変化。
 ・特殊エポキシ樹脂により鉄の腐食を防ぎます。
 ・サビの発生を防ぐ下地処理にも最適。


見栄えも悪いので、上からタッチアップして完了!

ちょっとスッキリ(*^_^*)


Posted at 2013/08/18 13:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/524369/car/2172512/profile.aspx
何シテル?   10/13 10:01
愛車アルトターボRSをいじっているマサMRです。 コツコツと快適な装備を増やしていこうと計画中。 オーディオカーが大好きです。 地道にコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 08:57:00
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 00:24:14
HKS silent Hi power / サイレントハイパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 08:22:02

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2016年4月納車。 この型のアルトが出たとき、いいな~と思ってたんですが、ターボRS ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新車で初めて買った車です。 他人と同じが嫌で、エアロを組んだのが始まり。 どんどんいじ ...
スズキ パレット スズキ パレット
相方の車です。 外装は最小限ノーマルで。リーズナブルにオーディオを楽しめる快適お出掛け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation