• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pーマンのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

カムハウジングオイルシール交換

カムハウジングオイルシール交換以前より気になってたオイル漏れの修理しました。

交換方法はみんカラの諸先輩やメンテナンスブックで学習してから行いましたので問題なくできました。♪

そんな中でやはり道具は大事だなって痛感しました。

それはカムシャフトプーリーホルダーなのですが、買ってももう二度と使わないだろうと思い自作しました。

2ミリ厚のステーを2枚重ねし、ボルトをナット留めしました。

結構しっかりしてたので大丈夫だろうと・・・


プーリーにかませて力を加えると・・・


だめだ・・・コリャ(>_<)

やっぱ、買っておいて正解でした(^^)/


専用道具ってすごいね。良くできてるよ(^^♪


それと気になった事、もう一点。

ラッシュアジャスターも点検したのですが、12個中7個が固着して動きません。


画像の左から1番シリンダーで上がインレット側です。
倒してるラッシュアジャスターが固着してます。
残りは、ロッキングボールを押さえると少し動きます。

3番シリンダなんて4つとも固着してます(>_<)


プライヤで挟んでも、木槌で叩いてもびくりともしません。

エンジンコンデショナーを吹きかけ回して見たり、オイルにしばらく漬け込んで見ました。

ぷくぷく気泡が出てきたのでエア抜き出来てるのも有ります。

仕方ないので固着したままま組みましたが大丈夫なのかな?

まあ、エンジン掛かったからいいかぁ(笑)
Posted at 2017/02/19 21:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年02月12日 イイね!

8年かけて10万キロ達成!聞こえる老体の悲鳴。

8年かけて10万キロ達成!聞こえる老体の悲鳴。先日の出勤途中で、走行距離が40,289Kmになりました。

下の画像は現在のメーターです。



思い起こせば8年と6か月前の購入時も40,289Kmでした。


そう、僕が乗り出してからちょうど10万キロ。

メーター1周しました♪

冒頭画像と当時のメーター画像は購入後に近くのコンビニで写した物です。

現在の状態は・・・


外観も内装、機関も長い年月掛けて少しづつ手を加えて来ました。

そんな愛着の有るカプチーノですが、カムハウジングからのオイル漏れで悩んでいます。


早く直したいのですが、工賃含めての支払いが8万8千円はちょっと痛いのでDIYで修理します。

全て純正で揃えるのは高価だったので社外品を使います。

某オクで入手したタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナーの3点セット。


市内の部品屋さんで入手した純正部品。


この際スポンジ類や、ディスビやオイルレベルゲージのOリングも交換します。

そして、ホムセンで揃えたLLCやパーツクリーナー、液体ガスケット、白いマジックです。


後は、カムシャフトプーリーを外す工具だね。

何とかうまく直れば良いのだけど・・・(不安)

でも、少し楽しくなって来ました(笑)
Posted at 2017/02/12 14:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年02月04日 イイね!

カムシャフトハウジングガスケット交換見積もり

カムシャフトハウジングガスケット交換見積もり先週見つけたデスビ下のミッション上部に溜まったオイルですが、カムシャフトハウジングガスケットから漏れてる見たいです。

F6Aの持病ですね。

購入した8年前にエキゾースト側から漏れてたので無償でガスケット交換してもらったのですが、今回はインレット側から漏れてますね。

関係ないですが、冒頭画像の中にデスビのロータの破片発見しました((+_+))
右の方です。
プライヤで挟むのはやめた方がいいです。

オイル漏れは仕方ないのでスズキのディーラーへ行ってきました。
タイミングベルトも前回交換から10万キロになるので外すついでに交換です。
そのついでにウォーターポンプやテンショナーも交換するようお願いしました。
その見積もりがこれです。


事前に調べたところ福岡のある業者が工賃2万5千円って出ていたので3万までなら頼もうと思っていましたが5万8500は意外に高いな(>_<)

少し考えますって見積もりだけもらって帰って来ました。

どうしよう。

部品と道具揃えてDIYしようかな。

今は寒いし悩むところです。
Posted at 2017/02/04 19:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年01月28日 イイね!

天気も気分も良かったのですが・・・

天気も気分も良かったのですが・・・今日は朝からいい天気(^^)/

先週、友達とバイクで岡山県矢掛にある喫茶店 ポン ムヴァンへツーリングで珈琲飲んできました。

お店のHPはここです。

お店のチーフがお客さんのバイクに跨った写真を集めており、もうすぐギネス申請するそうです。

微力ながら協力してきました。(冒頭画像)

ただ、奥吉備街道走って円城経由で行ったのですが凍結防止剤がすごい・・・

当日は寒くて洗えなかったので今日は朝から洗車しました。


暖かく気持ちが良かったのでカプチーノもオイル交換し、前回交換から5万キロ走ったプラグも点検し、ついでにディストリビュータのキャップも清掃。ロータも点検しました。

キャップを外したところ。


キャップの画像は有りませんが見ても交換時期がわからないわ((+_+))
ロータは固着していたのでプライヤで挟んだら欠けた・・・
たぶん、これも問題なさげです。


鏡に映して見てもそんなに錆びてないし、問題なさげですね♪ (根拠なし)


その時・・・気が付いた・・・


なんじゃコリャー

オイルべったりやんか(>_<)

一気に気持ちが萎えました・・・
Posted at 2017/01/28 17:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2016年12月10日 イイね!

GSX1300R ハヤブサ アップハンドル仕様

GSX1300R  ハヤブサ アップハンドル仕様目指したのは白バイのポジションです(笑)
Posted at 2016/12/10 12:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | hayabusa1300 | 日記

プロフィール

「ハヤブサ「Jさん」ユーザー車検 http://cvw.jp/b/524382/46889249/
何シテル?   04/15 19:22
パジェロロングから2008年カプチーノを購入し、ライトウエイトスポーツにはまってしまった♪ 軽快に走れる車が気持ち良い。 2015年新型ロードスターが気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Pーマンさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:24:53
tirrollさんのカワサキ W3RS650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 21:51:56
車高調整。。3mm上げ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 21:29:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
数年後に還暦を迎えるに当たり、人生最後の自分専用車にロードスターを迎えました。 免許返納 ...
カワサキ W3RS650 ダブさん (カワサキ W3RS650)
16歳から来年還暦を迎える年まで43年間降りる事無く色んなオートバイに乗り続けて来ました ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
海へ山へキャンプ道具満載で大活躍してくれました。
スズキ V-Strom 250 GO君 (スズキ V-Strom 250)
新たに加わったV-Stron250ABSのGO君です。ハヤブサでは入り込めない狭路、林道 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation