
巷ではブログが大流行…というより、もはや当たり前のようになっており、いまどきブログもしてない人はインターネット社会では迫害されてしまうような状況です(笑)
が、恥ずかしながら私は自分のブログを立ち上げるのはこれが初めてなのです(^^;
作文するのはあまり得意じゃないし、人様に語れるほど面白い日常を送っているわけじゃないし…。
しかし、そんな平凡な日常を送ってる私ですが愛車・ぷかちゃんとはもう14年の付き合いで、その間には人生いろんなことがあるものです。思い起こしてみれば嬉しい時も哀しい時も常に「ぷか」は私のそばにいてくれました。私にとって「ぷか」はある時は親友であり、ある時は恋人であり、ある時は子供であり、ある時はペットであり、ある時はおもちゃであり、さらにある時はクルマでもありました(笑)
せっかくみんカラの仲間にしていただいたのだから、これを機会に私とぷかちゃんの日常を書き綴ってみようかなと思いブログデビューをいたしました。
前置きはこれくらいにして、今日の出来事ですが、毒キノコをゲットしました~!
今はモンスターの純正交換タイプのエアクリーナーを使っているんですが、これは安心感はあるんですけどやっぱり物足りないんですよねえ~。
別にハイパワーを求めているわけじゃないですけど、せっかくターボ車に乗ってるんだから吸排気効率を良くしてタービンびゅーん!でブローオフぷっしゃー!ってしたいじゃないですか!(意味不明)
そういうわけでHKSあたりの毒キノコの中古を探していたんですけど、カプチーノに付くサイズでリーズナブルな物がなかなか無いんですよねえ。
ところが今日、近くの中古パーツ屋に行ったら見つけました! メーカー不明の毒キノコ! ワゴンRR(MC22S)用で3980円♪ もちろんパイプ径は60mmでカプと同じ。サイズ的にも問題なくぷかちゃんに取り付けられそうです。
画像を見ていただければわかるようにステンレスメッシュタイプの毒キノコです。防塵性はあまり良くなさそうですけど、反面、吸気効率はとっても良さそうです。メンテナンスも埃を取って水洗いすればいいので、フィルターを交換する必要がありません。とってもエコ!(笑)
ぷかに取り付けたらレビューします。それにしてもこれはどこのメーカーの製品でしょうか? ショップオリジナルでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。
Posted at 2009/05/24 23:51:59 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ