• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沈黙のヨハンネスのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

白カプ見つけた♪

白カプ見つけた♪ 今日は白カプさんを見つけました♪

 近所の某書店にプリキュアグッズが無いか探しに行ったら、駐車場に白いカプチーノが停まっていました♪ そこで例のごとく、隣にぷかを停めて白カプをじっくり観察~(笑)

 ボディは綺麗な白にオールペンされていますが、基本的にエクステリアはほぼオリジナルのEA11R。ボンネットの「S」エンブレムがスズキの現行型マークに変更されていました。

 しばらく眺めた後、いつものごとくオーナーさんを待ち伏せ~。ほとんどストーカーですね(笑)

 しかし、いつまで待っても戻ってこないので、仕方無くオフ会用名刺にメッセージを書いてワイパーに挟んできました♪

 白カプのオーナーさん、私はいつもあの辺をうろうろしてますので、そのうちお会いすることもあるかもしれません。お会いした時はいろいろとお話ししましょうね♪(^^)
Posted at 2009/12/06 22:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷ友 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

赤いカプ友♪(^^)

赤いカプ友♪(^^) 今日ご紹介する新しいカプ友は赤いカプチーノ君です♪(^^)

 レーダー探知機を物色にスーパーオートバックスに行ったところ、駐車場に赤いカプチーノが!(^^)
 いつものごとく私は赤カプくんの近くにぷかを停め、赤カプくんの隅々まで眺めまわし写真を撮っていました(笑) すると、戻ってきたオーナーさんが私に気付いたので、いつものごとく拉致して話をしました♪(^^)

 話していると赤カプのオーナーさんが「みんカラやってませんか?」と言う、なんでも私のページをいつも見てくれているそうだ! しかも、私が先日インクラをペイントしたことや、明日、大崎オフに行くことまでご存知でした。私のこんなブログをとても丁寧に読んでいただいているようで、なんか恐縮してしまいました(^^;

 で、この赤カプくんは平成4年式(6桁オドになった後のタイプ)でバンパーはMOLA、ホイルはワタナベ、タイヤは01R、マフラーはジョンのユーロ、ズススポのFタワーバー、ジョンのフロアトンネルラダーという構成。購入時はほぼノーマルだったそうで、純正カセットデッキも付いてました♪ 錆もほどんど無いらしく、状態はかなり良さそうでした♪(^^)

 私のブログを見てくださっている赤カプのオーナーさん! ぜひ、みんカラに登録していろいろ情報交換しましょうよ!(^^) そして、そのうちみんなで一緒に走りに行きましょうね♪(^^)
Posted at 2009/10/24 22:20:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | かぷ友 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

幸せの黄色いカプチ♪(に逃げられた(^^;)

幸せの黄色いカプチ♪(に逃げられた(^^;) どうやら私の近所はカプチーノがいっぱい生息しているようです(笑) 今日は黄色いカプチーノに出逢いました。

 近所のブックオフに立ち読みに行った帰り、駐車場を見ると黄色いカプチーノが! 黄色にオールペンしているカプチはけっこうありますけど、そのカプチはまっ黄色ではなく、薄いレモンイエローっぽい感じの色でした♪

 せっかくなのでいつものようにオーナーさんを捕まえて話しかけようとしたら、ちょうど発進して駐車場から出て行ってしまいました…orz 画像は駐車場から出て行ったところを追いかけて撮った写真です。

 いつかまた会うことがあったら、ぜひオーナーさんとお話ししたいです♪(^^)
Posted at 2009/09/29 20:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | かぷ友 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

赤カプ見つけた♪(^^)

赤カプ見つけた♪(^^) 今日は赤カプに出逢いました♪(^^) (本当は昨日なんだけどアップし忘れたので(^^;19日の出来事として読んでください(^^;)

 ミニ四駆・アクアストリーム号のチューニングとして、まずは補強と最適化からというわけでパーツを求めて模型屋めぐりをしました♪ カーボンワイドステー(前・後)なるセレブパーツをゲット♪(笑)

 でも、求めているギヤベアリングと強化シャフトが見つかりません。模型屋に無いならヤマダ電機とトイザらスに行ってみようということで、まずはヤマダ電機へ。そしたら見つけました!真っ赤なカプチーノが駐車場に停まっていたのです(^^)

 いつものごとく赤カプ君の隣にぷかを停め、赤カプ君をジロジロと眺めました(笑) オーナーさんに会えたら、ぜひ捕まえてお話ししたいなあと思っていたのですが、戻ってこないので、とりあえずはミニ四駆のパーツを探しに店内に。しかしヤマダ電機はミニ四駆は全然売ってませんでした(;;)

 しかたなく、クルマに戻るとぷかの隣にまだ赤カプ君がいたので、オーナーさんが帰ってくるのを期待しながら、赤カプ君のすみずみまでくまなくチェック! 夜だったので懐中電灯で各部を照らしながらストーカーのごとくチェックしました(^^; 周りからみたらすごく怪しい人だな(笑)

 エリートヘッドライトと柿本マフラー(?)、暗くて細部がよくわかりませんでしたけど、たぶん平成4年式のEA11Rじゃないかなあ?

 残念ながらオーナーさんが戻ってこなかったので、先日作ったオフ会用名刺にメッセージを書いてワイパーに挟んできました♪

 赤カプのオーナーさん、私はあの辺をうろうろしてますのでお会いすることがあったらよろしくお願いしますね♪(^^)
Posted at 2009/09/20 13:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | かぷ友 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

今日のカプ友♪

今日のカプ友♪ 今日もカプ友に出会いました~♪(^^)

 近所のブックオフに(立ち読みに)行ったら、駐車場に緑のカプチーノが! もちろん隣に並べて駐車しました(^^)

 しばらく、緑カプを眺めていたらオーナーさんが戻ってきたので、いつものごとく捕まえて話しかけました♪ まるでカプチオーナーストーカーですね(笑) 私は基本的にシャイ(?)で人と話すのが苦手なのですが、相手がカプチオーナーとなるとなぜか社交的になります(笑)

 オーナーさんは1年ほど前にカプチを購入したそうで、平成5年式のEA11R。しかも、ほとんどノーマルで走行距離はなんと3万キロだったそうです! 錆もほとんど無いらしく、私が眺めた感じでもかなり状態が良さそうでした。

 カプチオーナーのお約束として、エンジンルームを開けてお互いに見せあいます。まあ、カプチに限らずクルマ好きの人が会ったらエンジンルームを見せ合うのは当たり前ですけど、ブックオフとかの駐車場でマニアックなクルマが2台並んでボンネットを開けて話をしているっていうのは、周りの人から見たらさぞかし異様な光景でしょうね(笑)

 今日、出会った緑カプのオーナーさん、私はあの辺をうろうろしてますので、また会うことがあったらよろしくお願いしますね♪(^^)

 私にとっては黄色いビートルを3台見かけるよりも、カプチを1台見かける方がずっと幸せになれるようです(^^)
Posted at 2009/09/02 20:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | かぷ友 | クルマ

プロフィール

「@エボ「鏡餅」太郎 愛本はミンカラしやすいよねえ♪」
何シテル?   01/07 22:23
平成7年にEA21Rを新車で購入して15年間かわいがりつづけています。 素人のくせにDIYでカプチを弄るのが好きです。よくトラブルを起こしていろいろな人に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
名前は「ぷか♪」です。 現在14歳です(平成7年7月製造) 自慢:年式の割にはほとん ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation