• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福の神のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

こ、これは…

こ、これは…ホンダさんの初代シビックシャトル!

1983~1987年モデル~(^^)

写真はたまたま?現代のインサイトと新旧コラボ、、、(~O~;)
そういえば友人の兄が当時新車の赤色買ってました…

いまから30年も前の車なんですね、懐かしい~(^-^;

Posted at 2016/02/06 21:53:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

日本名…

日本名…皆様、お疲れ様ですm(_ _)m

トヨタびいき的な内容ですがご勘弁をm(_ _)m

わたくしの愛車紹介にも載せてあります
が、今でも好きな車の一つにレクサスES300、日本名ウィンダム♪



マイナー車種ですがFFV63000ccは個体差がありますが、わたくしが所有した二台?はいずれもリッター9キロも走りました。

しかも今じゃ当たり前な装備としてTRC、ABS、運転席エアバッグ…当時のトヨタお得意TEMS〖電子制御サスペンション〗、あとパワーシートなど当時としては豪華装備(^^)

何よりもスタイリングに惚れてしまい、十数年前に既に8年落ちの中古を購入しました(^^;)

デビュー当初からスタイリングに惚れてしまってはいましたが、とても当時の給料では新車は無理だったので諦め、お手頃になってからまた欲しい病が発症したため中古で購入したワケです^^;


たまたまカタログが出てきましたので添付しますが、カタログは後期型です。

美しいスタイリングは今の車に引けをとらないと感じます(^^;)
ややつり目なプロ目は、トヨタで一番最初だそうで、、、この車から現在のほぼトヨタ車全車種の顔になったとか?

今では軽自動車にも搭載されているオプティロンメーター、たしか10系セルシオとこの10系ウィンダムが始まりだったかと(^_^;)

デジタルメーターも斬新ですが、初代ウィンダムや初代セルシオのこのオプティロンメーターは非常にデジタルメーターより見易く感じました。


写真がありませんが所有してたウィンダムは、今は廃盤ですがワークの ユーロラインメッシュ18インチのメッキを履かせていましたが、、、自分で言うのもなんですがかなりシンプルで渋かったです^^;

プラス、、、タナベのダウンサスに同じくタナベの車検対応マフラーに交換し、毎日通勤にドライブにと活躍してくれました(*^_^*)

ただ…年数が経つと至る所から故障や不都合が出たりで泣かされました(>.<)

一番痛かったのはATが壊れ、修理に 30万円!?

で、無念の廃車でした(+o+)

次も同じウィンダムを再び中古で30万で購入し、パーツも前のウィンダムより移植しまる4年乗りましたが…

ハイオクを一回入れたら約9000円、保険料、年一の税金と…わたくしの当時の年収では維持が無理でなくなく手放しました。

乗り心地と室内の静さはピカイチ♪
当時の車としてはリモコンドアロックなどの豪華装備と、やはりまた乗ってみたいと思わせるプロポーションと意外と回るエンジン、それとロングドライブでも疲れない乗り心地と静さ、ホント素晴らしい過去の車でした(*^_^*)

Are You WINDOM?

Posted at 2012/11/22 23:52:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年10月07日 イイね!

旧車…

旧車…市内、某駐車場に止まっていたのを発見!

ワタナベのホイールでしたが、、、S130にはやはり似合い過ぎなぐらい(^o^)

周りは現代のミニバンやKカーばかりで、ひときわ異彩を放っていたのは言う間でもありません(^^;)

ソレックスサウンドが聞こえてきそうな…(^^;)

オーナー様、盗撮申し訳ありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2012/10/07 10:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@サワピー さん、お気をつけて(^-^)/」
何シテル?   10/23 09:38
光りモノが好物でデコトラも好き。 自身で出来る範囲内で弄りしてますが、無理だと判断したらショップに丸投げしてます^^; なので基本他人様の車の弄りは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:23:44
fanさんと敦賀オフ会 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 22:18:43
TOYOTA純正 クルーズコントロール取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 10:28:10

愛車一覧

トヨタ プリウス whitebutterfly (トヨタ プリウス)
平成25年 7月13日、パールに輝くプリウスくんが納車しました(^^)d 平成27年5 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ST191の車検を機会にVIP車にやはりどうしても乗りたくなりネットで友人に捜してもらい ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
GX71マークⅡが二回目の車検目前に、これまた当時流行ったステーションワゴンに乗りたくな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
サニーに乗ってた頃、当時のトヨタ三兄弟が異様なぐらい大流行。 とくに周りの友人の影響もあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation