• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇ イチゴ ◇のブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

変神様襲来!!

いやぁ~

いやぁ~

毎日暑いですな!!
・゚・(●´Д`●)・゚・

またかき氷が食べたいです




そんな訳で本題に入る前に

何シテル?でも言ってたんですが~

先日~仕事帰りに大雨に遭遇しまして荒波のような道を走って帰宅中にワゴンR君が残念な状態になっちゃいました



。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

これは地味にショックです

早めに社外グリルをポチッとせねば!!w
(;>_<;)



さてさて本題です



昨日~遠い異国のじゃなくて

四国の香川県から

みん友のすっきいさん改め

変神様がいらっしゃいました♪
(丿 ̄ο ̄)丿

私も以前に単身で香川県に行ったので久しぶりの再開となりました

片道800キロ
約10時間のドライブをエアコンレスでやってしまう素敵なお兄様です
(*´ー`*)


とりあえず集合場所の茨城空港まで現地集合でランデブーで向かう事に



前を80スープラが走るって新鮮ですね♪
デュアルマフラーがピロピロとやらしく上下するので

テクニシャンマフラーと命名しましたw



途中で霞ヶ浦を渡ったりもしました




茨城ネタの宝庫ですねw
(*´ー`*)


そんな訳で無事に茨城空港に到着しました







14がズラリと並ぶ貴重な4ショットです♪
(*´∇`*)



お決まりの撮る人を撮るスタイルw



ちゃんと空港内なども見て来ましたよ
変神様が何やら買い込んでいたんですが本人のブログに期待してくださいw

移動の都合などもあったりで短い時間でしたが交流させて頂きました

変神様は本来の目的ELTライブのため

ELTライブのため

重要なことなので2回言わせて頂きましたw


その後~私達は筑波山へ涼みに行ってきました♪

終始暑くて走る気力もなく駐車場でダウンしていたので写真はありません
( ´△`)


ディナーのため良い時間になったので下山して



キャニオンへ!!

前回は予約でいっぱいで行けなかったので念願の来店です







とりあえず喉を潤すのに偽ビールで乾杯です



頼んだのはオススメのミラノカツです
カツにチーズは挟まっててまいう~でした
(≧∇≦)


最後は外で少し話したりなどして解散となりました

暑い中お疲れ様でした
<(_ _*)>

変神様も無事に帰宅できたようで何よりです

Posted at 2016/08/09 11:03:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車総合♪ | 日記
2016年07月24日 イイね!

暑い時はかき氷ですな♪

どうも!!
関東ではまだ梅雨明けしてないですけど
夏っぽい陽気でダウンしてたりしませんでしょうか?

夏って私は『怪談』なんです
怪談超好きでたまに稲川淳二のYouTube流しながら寝てたりするくらいです

逆に寝れねーよ!!ってね
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ



今回はそんな夏の怪談話しではなく

楽しいかき氷オフ会のお話しですw
(*゚∀゚)


久しぶりに夏にBBQ以外のオフ会になりまして
ちゃんと会場やら色々と下見してからの開催となりました

ネタには持って来いのかき氷です♪



しかも巷で話題の
『日光の天然水』なんです







下見の時は無難に共食いのイチゴ味でしたが
今回は桃みつの煉乳がけをチョイスしました

※まるごとメロン※

などメロンが器になってるかき氷など種類は色々とありました

画像は食べた方がアップされると思いますのでソチラに期待してください
Σ(;゚∀゚)ノ




お店の前も広い駐車場なので車高が低い車でもスイスイ入れます





駐車場で談笑したりなどして昼食のために少し歩いて移動しました


実は会場の近くに有名な『餃子のみんみん』があるんです♪








食べたのは焼き餃子と水餃子のコンビです

入店まで少し待ってる間に近くに
焼き鳥屋と唐揚げ屋があったんですがココがまた美味しかったです♪


焼き鳥のタレをご飯にかけたかったですw
(●´ω`●)

もちろんお酒の肴としてもオススメな焼き鳥でした

肝心な焼き鳥の写真を撮り忘れました
(´-ω-`)


会場になった真岡は夏祭り真っ盛りで道中には神輿やら出店やら色々と興味をそそられる物がたくさんありました




そう言えば・・・・・・
誰かさんミニ四駆買ってたしw
Σ(゚ロ゚;)



また駐車場に戻って来て写真撮影やら試乗会をしたりなどマッタリ過ごしていました




















湾岸ミッドナイトとジョジョの話題が好きなマンガだけに特に良く覚えていました
(*´ー`*)




帰って黒木編を少し読み返したのはココだけの話しですw



最後の締めは車で移動してシャレオツなスイーツ店で♪





食ってばっかりやないか!!!!ってね

良いんです!!!!

いつものことですwwww



で、『ストロベリーなんちゃら』をチョイスしました




あんまりオシャレなカフェに縁がないので

聞き慣れない横文字は覚えられませんw
(((^^;)


でも、なかなか美味しかったです♪


そんなこんなで良い時間にもなりましたので駐車場で解散となりました

参加の皆さん暑い中お疲れ様でした♪
<(_ _*)>


が!!



が!!!



が!!!!



どうも!!!!
レディー・ガガです!!!!






冗談はさておき~まだ少し続きます

オフ会で会った方には言ったんですが今回のオフ会で

私が主催する年内のオフ会は最後となります




と、言うのも・・・・・・

実は・・・・・・・



私事ですが9月に結婚します!!





そんな訳で色々とやる事があったりで少しの間は

身動きとれなくなりますのでよろしくお願いします
<(_ _*)>


Posted at 2016/07/26 00:12:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会関連♪ | 日記
2016年06月28日 イイね!

なんの仕事も大変だわ

ジメジメした梅雨中ですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私の方は梅雨の天パ対策にバッサリ髪きりました
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


さてさて
何してる?にもつぶやいてましたが
しばらく『バイト』 してました

週3で本職が終わって夜7時半から~暇な時は2時までで忙しい時は朝5時くらいまで

朝5時までとかマジ死ぬわw
( ´△`)
飲んじゃった時に頼むと代わりに運転してくれるお仕事です
(*^O^*)

本職が車関係なので社用車のメンテとかは受け持ってたんですけどドライバーになるとは思ってもみなかったです
(((^^;)

バイト期間が終わった今だから言える事なんですが
これはこれでなかなか奥が深くて面白い仕事でした

『Time is money』

じゃないですけど走ってナンボの商売なので裏道やらちょっとした交差点で何分も到着時間が押すって信用性にかかわるので勉強になりました

ただ・・・・・




いかんせんシラフな方ばかりじゃないので泥酔した人なんかが来たりすると手におえませんw
σ( ̄∇ ̄;)

ゲロまみれのお客さんとか居ましたし

『ゲロまみれとか背負い投げ~!!』



ご飯食べてるタイミングで読んでたらすいません
<(_ _*)>


そんな仕事の話しでしたが本職の方も経歴詐称みたいな兄ちゃんが来たりとかで色々と大変でした
( ´△`)

『ミッション車の運転できるっす!!』

とか言ってたので社用車の試乗させてみたら

『ギア入んないっす!!』

とか・・・・・

その前に兄ちゃん

『クラッチ踏んでねぇ~から』
( ̄ヘ ̄メ)

いつになったら下にまともなのが入社するのか・・・・

職安に『要マニュアル車の運転経験必須』って出してたのになぁ~って何回思ったか忘れましたw
(×_×)

そんな仕事のお話しでした

ちゃんちゃん♪
Posted at 2016/06/28 15:30:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他~♪ | 日記
2016年05月26日 イイね!

2年に1回のアレ

どうもで~す♪
(^ー^)

最近はまた暑い日が続いてますね
もう梅雨を通り越して夏みたいな気分です

梅雨って苦手なんですよ
テンパーなんでw
(((^^;)

テンパータイヤじゃないですよw


今から梅雨が来る覚悟しておきます
σ( ̄∇ ̄;)




さてさて~タイトルの通りで今回は

車検のお話しです
正式には自動車検査なんちゃらですw





で、今回の代車はパッソセッテでした









たまに新しい車に乗るのは新鮮ですね♪




ちなみに前回はパッソでした



付き合いでトヨタ系ディーラーに出してるので代車は基本的にトヨタ車です



色々な装備などを見てニヤニヤしてます



久しぶりにミシュランタイヤに乗りましたね
(  ̄▽ ̄)





車内はこんな感じです





今時の車なんで当然~『灰皿』なんて非人道的な物はありません
(・ε・` )





しかも良く見ていたら・・・・・





まさかの7人乗りとな!?
(゜〇゜;)

このキャパで7人乗りはちょっとキツキツですね



大人でキツいのにゴリラ何か乗せたら乗りきらないですよ



ゴリラ飼ってんの?
みたいなツッコミは心の中にしまっておいてください
(*´ー`*)


アッチコッチと気になる点があったので仕上がるまで1ヶ月くらい掛かるらしいです

事前に車持ち込んで気になる点を細かく整備士に説明してたら

超嫌そうな顔されましたけどね
( ̄~ ̄;)


しかもマフラーが地上高を満たしてないから車検通らないって明らかに平面じゃない場所に治具入れて言われた時は私も顔つき変わりましたw



まぼろし~♪




さすがに滴るくらいオイル漏れしてるのとハブブローは乗ってて恐いのでお願いしました

あとはラジエーターホース交換してほしかったので冷却水も交換して貰うよう言っておきました

※パーツレビュー参照※

次の車検で10万キロに行きそうなのでブレーキ周りを全て新しくもしたいですね





その前に・・・・

シルビアをレストア中なんです
(((^^;)




あとでまとめて整備手帳にアップしますので♪





そんなこんなでワゴンRの車検の話しでした
(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2016/05/26 22:43:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車総合♪ | 日記
2016年05月15日 イイね!

第5回 日光ツーリングオフ

ブログは約3ヶ月ぶりくらいでしょうか?

少々~ご無沙汰してます
(((^^;)

今回はタイトルのとおりで

『日光ツーリングオフ』です

しかも晴天!!
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

超雨男の私も今年はいつもより違う気がします

たぶんですけどwww


行きにいきなり集合写真を撮り忘れると言うニアミスもありましたがツーリングスタートです








メメモリさんがエアロを変えたから見た目がイカツクて後ろからの

プレッシャーが半端ないですw



途中のトンネルでは救急車が来て少し不安になりました
マフラー音もサイレンには完全にかき消されるようです
(=_=)

バイカーの方たちなども多く割りと混んでるのかと思っていましたがスムーズにいろは坂を上れたのは良かったです



上がるペースが少し早かったようでw
(; ̄ー ̄A




↓下手なりに頑張ってしまったようです↓







早々にいつもの駐車場へ移動して

日光に来た時のお昼と言えばコチラ♪



『浅井精肉店』




名物ソースカツ丼

最後の私が食べ終わる頃には

2時間が経過していましたとさw
三( ゜∀゜)

ここはオススメなので並ぶのが苦にならない方には是非とも食べて頂きいたい一品です♪


昼食後は恒例の雑談&撮影タイムです
















気付いたら頃には5時も回りさすがに寒くなってきましたので下山開始です






皆揃ってから走り出そうと駐車場の外で待機してたら

ポリスメーンが横切ったのには焦りました
下手したら一網打尽ですからねwww


お土産は『違反キップ』ってネタとしては最高ですけど
ちょっと後味が悪いですからね
(´ε`;)



下りでは後ろから気のせいか若干のスキール音が
聞こえたような気がしましたが空耳アワーでしょう
(*´∀`)







最後も日光パーキングで雑談したりお土産を物色したりなどで暗くなる頃に解散となりました

行きで撮影できなかったので帰りにたくさん撮影させて頂きました
(〃ω〃)




























参加の皆さんお疲れ様でした♪
<(_ _*)>



※ かみんぐ すぅ~ん ※



日光天然氷かき氷オフ
Posted at 2016/05/16 23:28:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会関連♪ | 日記

プロフィール

「12月4〜5で岩手旅行の予定だが雪は大丈夫なのか(›´-`‹ )💦」
何シテル?   11/22 13:14
昔は走り屋だった時もありました (*^□^*) 『15 Silvia in 栃木』 と言うグループの管理人もしています♪ 皆さんで楽しくオフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZR後期エアコンパネルLED換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 18:18:15
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 10:57:24
ヴォクシーの車内パーツ取り外し方法 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 14:43:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
走り屋卒業しました仕様♪ 希少グレードです GF-S15 AUTECH Ver. ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
ヴォクシーからの乗り換えです ずっと探してまして嫁さん念願だった 『ボルドーマイカメタリ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
やっと納車されました これから楽しくなりそうです (о´∀`о)ノ まだ不慣れなので色 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
やっとF6Aエンジン卒業できます♪ ヽ(・∀・)ノ 新しい型は良いですね ターボの加 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation