まずこんな私のマイファンだった方へ、
放置してしまい期待に添えずすみませんでした。( TДT)ゴメンヨー
お友達やマイファンの皆さん、
お久しぶりです。
私は、なんとか社会人へのスタートを切ることができました。
車の方は先日バッテリーを切らしてしまい、
電池交換しましたが、それ以外は元気です。
あとはRE-11がついに3万キロを達成しました(笑)
溝はもとから浅いのですが、
あんまり減ってるようには見えません(勘違い?w)
が、現実は甘くなく、去年夏あたりから
明らかにグリップが減り始めグランツーだと、
タイヤゲージがかろうじて黄色状態ぐらいです。
前置きが長くなりましたが本当の内容は、
お初のコーティングについての感想なんです(´∀`)
今回施工したコーティング剤は
PRO STAFFのMr.magic艶タフコート

です。
実はこの商品、2年くらい前の梅雨の時期に安く買った
はいいものの、コーティングの硬化?に1日掛かるとかで
いつの間にかお蔵いk(ry....
そんなこんなで今日は暇だったんでやってみました。
Mr.magicは結構気に入っていて、
普段は同じブランドのMAXinシャンプー

を2ヵ月に一回ぐらいの割合でやっています。
水洗いだけでも撥水が続きますし、
これだけキレイなら、めんどいワックスは不要(゚д゚)!
と横着に考えていたからです。
・・・ほんとは水洗いの後にシャンプー洗いしてるんで
2度手間が嫌なだけなんですが(苦笑)
本題に戻りまして本日約90分分の成果発表!!
まずは施工前の水洗い後に水分を拭き取った状態
そして、コーティング後
(つд⊂)ゴシゴシ
・・・・・・・;・∀・)ハッ?
Σ(゚Д゚;エーッ!
結果、変わりませんでした(笑)
まぁ、アズールグレーパールメタリックは
太陽の日の当たり方で色がネズミっぽくなったり
濃いグレーになったりしますし、
コーティング剤が古くなっていたのか、
塗り拡げた時に、粉っぽくなってましたし、
初コーティングで単に失敗したのか・・・・
どなたか教えてください~(笑)
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2012/09/05 18:57:46