• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

RE-11の感想

お久しぶりです!
来年からもこんなペースかもっと悪くなるかもしれませんね(-_-;)

先日タイヤ交換をしました・・・ってブログを2年前にしましたが(笑)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/524657/blog/20907292/参照

RE-11の寿命が終了していました。
限界付近で急に見放される事に気を付ければまだまだ走れますが、前2本にスリップサインが出たので(*_*)

最初は3万キロ走れば・・・なんて言ってましたが、2年半で4万キロ弱は走ったはずです(笑)
充分です( ̄ー ̄)
ちょうどいいタイミングで"走り"とは卒業です。これからの時代は、やっぱりエコと乗り心地、隣に女の子が乗ってもゴーゴーうるさいなんて言われない静かなタイヤがいいですね♪w
それに去年辺りから趣味が変わり、今は如何にしてピークのGを小さくし、且つGの変動を極力無くしスムーズに走れるかにはまっているので、ハイグリップは要りませんしね。



右後タイヤ↓外側のスリップサインまではあと1ミリくらいはあるかと思います。


左前タイヤ↓


まず色が違いますね(笑)
外側はスリップサインに到達してます。

過去のブログの写真と比べると違いが良くわかりますが、外側のブロックとシームレスステルスパターンって離れてたんですねぇ(笑)

約1万キロ走行後の左前タイヤ↓


感想としては、RE-11は良くないとか言われ続け、先日RE-11Aに生まれ変わりましたが、
個人的にはメチャクチャいいタイヤでした。
普通に走っている所からいきなりペースアップしても答えてくれる初期のグリップ、限界は下がりはしたがまさかスリップサインが出ているとは感じさせない耐久力とウェット性能。
そして実質タイヤローテーションの制限無し(外側、内側の制限はある)

いいタイヤでした!!
ブログ一覧 | セッティング・車イジリ | クルマ
Posted at 2012/12/26 20:27:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 20:33
2年半で4万キロかー。走ったねえw

次は静粛性と快適性ってんならレグノいっちゃう?w
コメントへの返答
2012年12月26日 20:40
早いw
去年は大学4年で講義が週1コマしかなくて気が向けばすぐに富士山を見に行ったり、色々やってましたんで走っちゃいました(笑)
2012年12月26日 22:15
何と比べるかですよね。
私もRE-11は良いタイヤだと思います!
コメントへの返答
2012年12月26日 22:35
ですよね♪

スイフトは純正タイヤがRE080というRE050のOEMだったので、素直にキャラクターの違いを感じることができました。素直に楽しかったです。

でも街乗りだけならSドライブの方が楽でした(笑)
2012年12月27日 0:04
お久しぶりです(笑)

キレイにタイヤつかってますねΣ(・□・;)
コメントへの返答
2012年12月27日 0:46
お久しぶりです!

キレイに使ったかはどうかはわかりませんが、乱暴に扱った純正のRE080は2万数千キロしか持たなかったので、とにかく丁寧に走ることを考えてました(^-^)/

プロフィール

ホンダ・シャトルハイブリッドに乗り換えました マイペースでのんびりやっていますがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
人生2台目の車 低燃費かつ荷物がたくさん載ります♪ 振幅感応型ダンパーがいい乗り心地を出 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
コンセプトは、街乗り~ワインディングまでを一台でexclamation×2 現在の仕様 【足回り】 車高調 ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation