• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみゅーずのブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

チームステッカー張り付け

チームステッカー張り付けD1の時に持ってきて頂いて、早速作りました

写真は手ブレが激しくて文字が綺麗ではありませんが凄く綺麗になりました目がハート

イチイチシガーソケットを抜き差しするのが面倒臭いのでスイッチ付きのソケットに変更したんですが、どうも不良品っぽくて調子が悪いです…
Posted at 2010/10/19 05:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング・車イジリ | クルマ
2010年09月13日 イイね!

初DIY…?

今日は昨日のオフ会でまさかのブレーキランプが切れるハプニングがあり講習終わりに交換しました(^O^)/
DIYどころか図工すら苦手なんで、ホントはDラーで交換してもらおうと思っていたんですが、とりあえずみんカラの皆さんの整備手帳を見つつやってみることに…

一応壊す可能性が高いと踏んでディーラーの隣の道の駅が定休日だったのでそこでやりました(;^_^A

外側のピンが固くて大変でしたがなんとかやり切ることが出来ましたわーい(嬉しい顔)


参考にさせて頂いた方々ありがとうございました
Posted at 2010/09/13 18:00:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | セッティング・車イジリ | クルマ
2010年08月19日 イイね!

方向性はなんとなく…

今年の夏は長距離の運転が何回かあるために

『高速道路の継ぎ目を越えたときに一発で収まり、尚且つフワフワしないしゴツゴツしない』

これを目指してダンパー調整を始めて早一ヶ月…
だんだんスイフトって車のバランスが掴めてきました(遅)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

最初は、普段よりも前後共に柔らかくすれば済むだろう(°д°)dと簡単に考えていましたが、フワフワ感が気持ち悪く、しかも段差を乗り越えた後の1~3回ピッチングするのが嫌で仕方なかったもうやだ~(悲しい顔)

そこで前はワンクリック戻しの24/32に設定し
リアはFFで荷重が少ないのに今までは硬すぎだったexclamation&questionという単純な動機で26→28→30と試し
現在
F24/32
R30/32
です
前後バランスはよくなってきましたが、まだまだ改善の予知ありって感じです

どなたか
こうすれば良くなるよexclamation×2という知恵がありましたら分けて下さい
m(._.)m

追記
9/1現在
F25/32
R30/32

になってます
街乗りはほぼ自分のイメージ通り手(チョキ)
ただ高速道路の継ぎ目がまだまだ不安定(泣)
ハイパコ欲しいー(長音記号2)


追記2
今までの安定感の無さがリアにある可能性があり(当然か;^_^A)
上のモノは一般道向けにして高速道路向けのセッティングは少し減衰を強くする方向で新たにやり直してます
Posted at 2010/08/19 10:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング・車イジリ | クルマ

プロフィール

ホンダ・シャトルハイブリッドに乗り換えました マイペースでのんびりやっていますがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
人生2台目の車 低燃費かつ荷物がたくさん載ります♪ 振幅感応型ダンパーがいい乗り心地を出 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
コンセプトは、街乗り~ワインディングまでを一台でexclamation×2 現在の仕様 【足回り】 車高調 ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation