• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみゅーずのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

車検 その②

夕方、Dラーから見積もりの連絡が来ました


結局CVTフルードは交換しないことになりました(-.-;)


CVTスイフト乗りの皆さんexclamation×2
CVTフルードは、
『Sモードでガンガン回しても交換しなくてよいexclamation×2exclamation×2
ハッキリとスズキの整備士さんからコメント頂きましたひらめき



これでCVTが壊れたらどうしてくれよう(笑)
Posted at 2011/02/24 20:27:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常生活 | クルマ
2011年02月24日 イイね!

初車検、打ち合わせでの一コマ

今日はスイフトの初車検♪
何か気になるとこはありますか…?
と聞かれたので、
CVTフルードも換えてほしいと言った所…

担当→整備士:「CVTフルードって交換出来ますか?」
整→担:「%#&*£」

担:「基本的に無交換みたいなんですが、如何されますか?」
あみゅーず:「上まで回すんで出来れば…」

担→整:「上まで回されるそうで、交換したいそうなんですが、出来ますか?」
整→担:「出来ないことはないけど@£%#&」

担:「なんとか出来るようなのでやらせて頂きます」

整備士さんが渋ることなんてあるんですね(;^_^A

しかも前は飾ってあった各種消耗品の交換時期、新品と劣化品が無くなっている…
前見たとき、CVTフルードも4万kmで交換、色も明るい紫から黒い紫に変色していたんですが(笑)
Posted at 2011/02/24 14:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

厄除地蔵尊 参り

厄除地蔵尊 参り混んでます(;´瓜`)
Posted at 2011/02/13 15:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2011年02月02日 イイね!

おしまい

おしまい誰も待っていないかもしれませんが、本日給油しましたので報告ですがまん顔

最終的には610.4kmで給油
給油量は自分で入れていないのであてになりませんが、33.9L

よって満タン法もあてになりませんが、18.005km/L
標準の燃費計では18.3km/Lでした台風
Posted at 2011/02/02 15:04:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2011年01月24日 イイね!

らせん+スロコンが本領発揮(笑)

らせん+スロコンが本領発揮(笑)さて
去年まさかの展開でエコに効く中間パイプをGETし、
その後pivotのスロコンを導入後初めての冬がやってきています
( ̄▽ ̄〃)

そこでエコグッズの実力をチェックしてみました(°∀°)

スタッドレスで朝はエアコン全開、ペースは意識せずに流れに乗る

スロコンの制御はノーマルとエコモードを半々づつくらい使用

それだけで標準の燃費計はリッター17km以下には落ちず、今は約200㌔走り17.5km/Lを指しています

一時は18km/Lまで指していました(笑)

まだ200㌔しか走っていないので、あと350㌔走った時にいくつを指しているかは不明ですが、
何も無かった時の燃費が14㌔半ば~15㌔後半だったので、明らかによくなるはずですひらめき


今エコが叫ばれているなかで、エコとスポーツ。両方の顔を持つパーツはいいですね(*´д`*)ハァハァ
Posted at 2011/01/24 15:30:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

ホンダ・シャトルハイブリッドに乗り換えました マイペースでのんびりやっていますがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
人生2台目の車 低燃費かつ荷物がたくさん載ります♪ 振幅感応型ダンパーがいい乗り心地を出 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
コンセプトは、街乗り~ワインディングまでを一台でexclamation×2 現在の仕様 【足回り】 車高調 ・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation