• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

気になるクルマ! 三菱 RVR ②

気になるクルマ! 三菱 RVR ② 今日は三菱のディーラーにいってRVRを見てきました。

新型車が出て「大商談会」とか銘打って、市内では一番大きいディーラーなのにRVRの試乗車はなしでした。

しかもお客さんも少ないこと・・・やっぱり自動車業界は苦しんでるんでしょうか。

で、早速デビューしたてのRVRの展示車をみました。

率直な感想は、外観は結構ボリュームあるスタイルなのに車内は狭く感じました。

まぁ最近のクルマはほとんどがそうなっていますが・・・

・運転席に座ると天井も近いし、フロントウィンドウの上の見切りも悪い。
後方視界も外観のガラス面積よりも相当狭い印象です。

・後部座席に座るとやっぱり頭上の余裕は少ないし、ウィンドウも小さく閉所感あります。
さらにシートバックはリクライニングなしで、結構立ち気味なので姿勢良く座らないと落ち着きも悪い感じで、ダラっと乗るのには向いていない感じでした。

・ラゲッジスペースは外観よりも大きく、結構大きなものでも積めそうでした。

・内装の質感(インパネ・ドアパネル等)は最近のクルマらしくプラスチッキーなものです。
少しはソフトパッド仕様のところもありましたがやっぱり淋しい。

・内外装のデザインは好みの問題なので言及はしませんが全体的に筋肉質なマッチョな印象がありました。

アンケートにも思ったことはしっかり書いておきましたが、こういう意見てほんとに参考にされるのでしょうか?

それにしても試乗車がないというのはせっかく行ったのに残念でした。
ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2010/02/21 17:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年2月21日 21:12
三菱は最近また厳しいらしいですね。

試乗車無しというのも、ガソリン代を節約するためとかだったりして?

一方でトヨタが斜陽の流れ・・・。
これを奇禍として、他のメーカーが復活しちゃうかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年2月22日 12:18
三菱ファンとしてはなんとかヒット車がでてきて欲しいと思ってるんですが・・・

三菱車はそんなに悪いと思わないんですけどねぇ。

トヨタが弱ってる今がチャンスですよね。

2010年2月21日 23:38
おばんです!

いつもどうもです!

カワセミブルーは、私が昔乗っていたC53Aミラージュのネピアブルーにそっくりだったので、気に入りました。

内装は確かにプラスチッキーっぽいですが、我が相棒よりはまだマシかと・・・・(笑)

やはり欧州仕様ASXのようにアンダー部分がブラックアウトされていた方がカッコいいです。
コメントへの返答
2010年2月22日 12:37
おはようございます。

こちらこそいつもどうもです!!

プラスチッキーっていってもソフトパッドのところもありますし頑張ってるとは思います。

RVR売れますかねぇ?心配ですわ。

最近ジェットファイターグリルのアウトランダーが気になって仕方ないです。
国内版があれになったらヤバイです。
2010年2月24日 23:34
こんばんは、いまさらジローですf^_^;

三菱は最初の週が発表展示会で、次の週は試乗会というパターンが多いです(>_<)
(元三菱営業マンより)

私も先日見てきましたが、エアトレックな感じもしますね♪
コメントへの返答
2010年2月25日 9:24
おはようございます。

次の週が試乗会でしたか。
確かに来週には準備できると言ってはりました。

でももう一度行くのはちょっと面倒ですね。
こういったことでもお客さん逃すかも?

エアトレックの内装は結構好きでしたね。
試乗された方のレビュー読んでると動力性能はあんまりみたいですね。
2010年2月26日 7:37
実は先週末に見てきました!

フェンダーが樹脂だったのには驚きました!

思わず透かしてみたり~(樹脂と鉄板で色ののりかたやボデーのちり合わせ)

コンコン叩いてみたり~(なんとなく)

でも思っていたほど燃費が良くないですね。。。
コメントへの返答
2010年2月26日 11:12
こういうクルマも興味ありなんですね!

結構出来も良さそうなんですけど、コレ!といった個性がないのもね。

コンパクトなデリカみないなのだしたらRVRと名乗っても売れそう。
ホンダのフリードの四駆版みたいなの。

プロフィール

「セドグロサミット2016 http://cvw.jp/b/524715/38502481/
何シテル?   09/06 09:01
セドリックワゴンとジムニーを所有しています。 国産の80世代が好みです。 90年代までの三菱車も好きです。 キャブオーバー1BOXも好きです。 ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用チョークケーブルと汎用ヘッドライト・・・ダブルキャブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 00:27:41
第20回 オール オッズ ナショナルズ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:29:43
試食した焼きうどん♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 16:38:16

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
H7年式 セドリックワゴン (WY30) SGL  家族が増えるのを期に新車でステップ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算4台目のジムニー JB23は初めてです。 嫁さんの買い物号ですが、たまには林道仕 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ファミリーカーに購入 何故、今時、デリカスペースギアなのか・・・ 積雪地でも安心して ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
H20年式 エブリイワゴン(DA64W)JPターボ 4WD ジムニー(JA22)からの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation