• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

気になるクルマ! ニッサン スカイライン

気になるクルマ! ニッサン スカイライン 先日見かけた、スカイラインR31 GTパサージュ!

自分はスカイラインの中でもセブンスの後期はかなり好きな型です。

でも前期は変にハイソセダンを狙ったような顔ですよね。

スカイラインワゴンも最後でした。

でもスカイラインは今後も愛車候補にはならないかなぁ。



ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2010/12/05 21:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

肉活。
.ξさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん


chishiruさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 22:04
R31前期は直6DOHC TURBO HICASと走りのメカ満載でしたがマークⅡへの対抗意識なのでしょうか、やたらハイソカー雰囲気でしたね。
後期になって2ドアクーペが登場してからやはり走りが戻って来たような印象でした。

当時はさほど気になりませんでしたが、今ではR31が走ってると振り返ってしまいます。
コメントへの返答
2010年12月6日 12:43
そうなんですよね!
前期はハイソカー意識しすぎですよね?

後期になってスカイラインらしくなったというか。

今の時代にあのカクカク感は変に存在感ありますね。
2010年12月5日 22:54
前期パサージュは、300万超えの価格でしたね。

カセットチェンジャーやソファーみたいなシートがスカイラインには似合いませんでしたが、今となれば味がありますね。
コメントへの返答
2010年12月6日 12:47
そんなに高級車だったんですか?
300万超えとは・・・

スカイラインに似合わない内装は好きだったんですけどね。
それならレパードにしろって事ですね。
2010年12月5日 23:16
こんばんわo(^-^)o31は完全にマークツーを意識してましたねぇ!ターボワゴンも面白そうですが・・・自分も候補には入りませんねっ☆
コメントへの返答
2010年12月6日 12:48
こんにちは。
ターボワゴンなんてホント面白そうだし、興味はあるんですが、買うとなるとちょっと違いますよね~
2010年12月17日 9:55
ご無沙汰です。

このR31もしかして1年くらい前にうちから嫁いだ車にそっくりなんですが昭和61年式の52000Kmでした。
ちがうかなぁ?? ちなみにもう一台クーペもありますが・・・・
コメントへの返答
2010年12月17日 10:42
ご無沙汰です!

「京」ナンバーのおじいさんドライバーでしたよ。
R31クーペ・・・気になりますね~

プロフィール

「セドグロサミット2016 http://cvw.jp/b/524715/38502481/
何シテル?   09/06 09:01
セドリックワゴンとジムニーを所有しています。 国産の80世代が好みです。 90年代までの三菱車も好きです。 キャブオーバー1BOXも好きです。 ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用チョークケーブルと汎用ヘッドライト・・・ダブルキャブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 00:27:41
第20回 オール オッズ ナショナルズ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:29:43
試食した焼きうどん♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 16:38:16

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
H7年式 セドリックワゴン (WY30) SGL  家族が増えるのを期に新車でステップ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通算4台目のジムニー JB23は初めてです。 嫁さんの買い物号ですが、たまには林道仕 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ファミリーカーに購入 何故、今時、デリカスペースギアなのか・・・ 積雪地でも安心して ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
H20年式 エブリイワゴン(DA64W)JPターボ 4WD ジムニー(JA22)からの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation