• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月28日

北東北インターハイを観戦しに行ってきました(^^ゞ

北東北インターハイを観戦しに行ってきました(^^ゞ お久しぶりです(^^;

先週から、ちょっと北東北(きたとうほく)へ行ってきました♪
理由は題のとおり…
『北東北インターハイ』が開催されましたので!

バスケットボール男子の会場は、バスケの聖地とも言える
『秋田県能代市』です~

能代市のカントリーサインがバスケットボールを示してますね♪

宮城の代表チームに教え子が混じってましたので(^^ゞ

初日は能代市二ツ井町の二ツ井町総合体育館へ~


初戦は圧勝で、勝ちました(^^)v

そして、時間が余ったので去年のリベンジを果たしました!
初日のリベンジはココです。


道の駅『たかのす』にある『大太鼓の館』ですww

日本一の大太鼓を見たかったんです(^^ゞ

その前に腹ごしらえを…
道の駅のレストランにて『大太鼓ラーメン』♪


そして…目の保養に…


道の駅スタンプ(爆

私も頑張って背伸びして写りましたが…
180cmは小さく感じます(^^;



最も大きいのは3.8mもあるそうです(^^;
(叩く部分が3.8mなので、実際はもっとあります)

これが毎年のお祭りで実際叩かれるそうです。
映像で見ましたが、雷がなってるようなイメージですね…

迫力たっぷりですw

これにて秋田の1日目が終了しましたm(_ _)m
ブログ一覧 | バスケットボール | スポーツ
Posted at 2011/08/03 20:28:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 21:47
懐かしの秋田ですね煜子供の頃、この道の駅に行きました煜
コメントへの返答
2011年8月4日 9:07
おっexclamation
ここをご存知なんですねるんるん

私は大人になってから知ることばかりですあせあせ(飛び散る汗)
2011年8月3日 22:36
こんばんは~♪

初戦の勝利おめでとうございます(^^)
このまま優勝めざして頑張って下さいね(^0^)v

それにしても大きい太鼓ですね(^-^)
コメントへの返答
2011年8月4日 9:10
おはようございますほっとした顔

実はもうバスケは終わったのですあせあせ(飛び散る汗)
順にご紹介しますねるんるん

そちらで言うと、だんじりの山車みたいな大きさですね。
それをバンバン叩くと物凄い音でしょうね~
2011年8月3日 22:46
こんばんは^^


能代=バスケっていうと、田臥選手ですねぇ。
あ、この夏の高校野球も能代商が代表だし…
そして、何より秋田といえばシロップさん(笑)

しっかし、デカい和太鼓~。
GYRさんでその感じだと
チビなオババが立ったら、、、ミクロすぎて見えません(涙)
コメントへの返答
2011年8月4日 9:15
おはようございますほっとした顔

田臥君をご存知でexclamation
ここ能代工業の出身ですよわーい(嬉しい顔)
インターハイのポスターの横に、能代商業のポスターもありましたexclamation

これからはシロップさんに秋田を存分にご紹介いただきましょうウィンク

太鼓の館では、右端に切れてますが、子供用の階段もありますので、写ることは出来ますよウッシッシ
2011年8月3日 23:05
デカイ太鼓ですね、東北地方に似合いますわーい(嬉しい顔)

しかし、GYRさんは何をするにも全力投球ですなぁexclamation×2
コメントへの返答
2011年8月4日 21:54
意外だったのですが、東北に太鼓に関する日本一はいくつかあります♪

私ですかσ(^^;
バスケなら、大阪でも行きますからね…

楽しみは、存分に味わうタイプですから♪
2011年8月4日 7:17
まいどです

男らしいですね~
キュウリ巻好物です!
コメントへの返答
2011年8月4日 21:55
お晩です♪

キュウリ巻、このラーメンにだけ付いてきたんですよ~
思いもよらずお腹一杯になりました(^^ゞ
2011年8月4日 19:45
こんばんは。

能代市ってバスケの聖地なんですね~!!

ラーメンも美味しそうです。

大太鼓大きいですね。ここまで大きいのは見たこと無いです(^^♪
迫力満点です!!しかもコレを実際のお祭りで叩かれるとは。
実際に叩いているトコ、一度見てみたいです!(^^)!



コメントへの返答
2011年8月4日 21:57
お晩です♪

伝統の能代工業。
今は劣勢でも優勝回数は、ダントツですから~

映像を見ましたが、音が凄過ぎて音が割れてました(^^;
でも、ほとんど雷と言っていいほどの音ですね。
イメージも雷らしいですが。

プロフィール

「久々にインしてみた(笑)」
何シテル?   05/19 08:29
バスケ中心の生活をしています クルマの知識は、あまり持ってませんので、私生活のブログがほとんどです ・ワゴンRスティングレー(CBA-MH23S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED リアバンパーリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 10:57:51
BLITZ 
カテゴリ:カー用品
2009/10/24 22:34:10
 
TRUST 
カテゴリ:カー用品
2009/10/24 22:30:54
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社が移転で遠くなるため通勤用として、購入しました。 なのに、ほとんどお出かけはこの車( ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2018年3月11日 東日本大震災の命日に売却となりました… 弄り方は、見た目より『快 ...
スズキ パレット スズキ パレット
実の兄妹の車です。 滅多にいじれませんが、参考にさせていただきます。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
親の車です。 特別仕様『煌Ⅱ』です。 2016年9月に乗り換えにより売却されました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation