ここ数年、東京体育館に行かないと年を越せないGYRです(^^;
なぜかというと、年末ここで高校生最後になる全国大会『Winter Cup』の観戦に(^^)
ホント、バスケ好きの私としては至福のひととき…♪♪
やはり、試合のレベルも私が教えてるチームとはかけ離れてるし、とても参考になるので見に行かないと気が済まないんですよね(^^;
しかも、なんとなんと地元宮城のチームが優勝!!
こんなに嬉しいことは無いですね(*^^*)
その後、連れて行った教え子達が
「東京タワーを見たい」と言うので、行ってまいりました(^^;
しかし…
子供たちは何を思ったか、階段を見て
「せっかくだから、階段で登ろう!」という流れに(@_@;
登っちゃいました(^^;
これから、仙台へ向けて4時間ドライブが待っているというのに…
でも、天候も良く良い眺め♪
お台場もはっきりと…
さて、そろそろ急がないと…
理由は、これを見る為♪
プチオフ第2段♪
お相手は「なんちゃってsenna」さんです
見どころは、やはり
「マジカルカーボン」 (^^)
整備手帳等に、沢山載せてらっしゃる自慢のモノ。やはり、実物見ても「凄い…」の一言しか出ません…
なおさら、自分で手を施したことのあるモノだけに違いもよくわかりました
(^^;
他にも、
ステッカー!
羨ましいぐらい貼ってあるので、圧巻です(^^)
写真撮り忘れましたが(^^;
あとは、乗せていただいて、オーディオの凄さ!
音が鮮明で仰る通り
「聴き易い!」
以前、シロップさんのクルマにも乗せて頂いて『調整するとどうなるか?』という事を学びましたが、今回は『音の綺麗さ』を学びました。
幾分、私のイプサムはオーディオ関係まったく手を付けていないので、ほんと勉強になります(^^)
うちのイプサムにも、多少はやらないとなぁと改めて思いました(^^;
待ち合わせの蓮田SAで食事も済ませ、そこからは
ノンストップで帰宅しました。
しかし、疑問が一つ。
蓮田SAを出て間もなくシルバー(確か…)のイプサムにビッタリ後ろにつけられながら、福島近辺までずっと一緒にきました。
フォグをHIDの白に交換してるイプサム。
後ろにつかれて、はっきり言って眩しくて前走ってて酷かったのですが…
(^^;
みんカラに載せてる方だったのかな???
Posted at 2009/12/30 02:25:29 | |
トラックバック(0) |
バスケットボール | スポーツ