• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GYRのブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

東北道の駅スタンプラリー2010 番外編!

東北道の駅スタンプラリー2010 番外編!夜勤作業の為、ほとんどみんカラに参加できていないGYRです(^^;

コメントもほとんど出来ずに申し訳ありません
m(_ _)m


ところで、今日『東北道の駅 連絡会』から一通のお手紙をいただきました。

今年は仕事がとても忙しいので、スタンプラリー参戦を辞退した私なのですが

「今年も参加して下さい!」

という、お節介な手紙がと思いきや…

昨年度の新ステッカーが入ってました!!

文章を読んでいくと、以前のは耐候性が無いらしく、ご丁寧に作りなおしたみたいです~♪

しかも、新ステッカーはですし(*^^*)

ちょっと嬉しい出来事でした(^^ゞ



さて、今から夜間作業の準備しますので、行ってきます(^^)/


追記:宮城県にお住まいの皆さん、某有料道路が震災復旧工事の為月曜から夜間のみ通行止めになってますが、引き続きご理解・ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
作業者全員、頑張ってますのでww
Posted at 2011/06/16 14:30:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2011年01月31日 イイね!

届きました♪

届きました♪待ちに待った
『道の駅スタンプラリー』
の、景品が届きました\(^o^)/

←の商品がすべてとなります…



抽選で、道の駅共通商品券もあったのですが…

ハズレました(爆

なので、景品らしい景品は、ステッカーのみとなりました(^^ゞ

さぁ、クルマに貼っちゃおうかな…

でも、目立つしなぁ…


先日の土曜日に整備手帳に挙げましたが、スイッチのイルミ変更しました(^^)v


とりあえずLEDは、SABの適合表と照らし合わせて、買いました(^^ゞ

実際は、もっと安く手に入れられるのでしょうけど…

でも、夜間も綺麗に光ってくれてます(^^ゞ
Posted at 2011/01/31 21:29:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2010年11月28日 イイね!

東北道の駅スタンプラリー 最終回

東北道の駅スタンプラリー 最終回さて、約半年かけて東北各地にある道の駅を廻る旅も今回が最終回となりました(ToT)

最後は、東北六県最南の福島県へ!




最終回の幕開けは、茨城県との県境にある
道の駅 『はなわ』から♪



そして…

道の駅 『ふるどの』
道の駅 『ひらた』
道の駅 『たまかわ』
道の駅 『羽鳥湖高原』
と、見るところも無く(?)順調に通過~

次の道の駅 『しもごう』にて、こんな景色を見ながら一服(^。^)y-.。o○


これからも絶景が続きます♪

道の駅 『たじま』にてお昼休憩♪

お昼は、健康を考え「山菜&かき揚げミックスそば」


お腹も満たし、ここから1時間半かけて…
道の駅 『尾瀬海道みしま宿』

ここからの、眺めも…


道の駅 『会津柳津』
道の駅『にしあいづ』
を、通過し、磐越道を利用し、一気に
道の駅 『ばんだい』

道の駅 『裏磐梯』

、と磐梯山付近を堪能して、夜ごはんへ~

夜ごはんは、喜多方ラーメンに決めていたので…
坂内食堂 本店です♪


この店も、今や大阪まで展開されているみたいですね…
大阪にお住まいの皆さん、知ってますかwww??

福島県最後となる道の駅は
道の駅 『喜多の郷』

ここの、露天風呂で、星空を見ながら温泉を満喫してました♪
気温は、4℃でしたが…(^^;



コーヒー牛乳も飲んで、夜中の空いてる時間に移動&車中泊(-_-)zzz

そして、一夜明けた朝に、この旅最後の道の駅に到着!
それは、山形県の…
道の駅 『白い森おぐに』


最後のスタンプ押しは何だか緊張しましたね(^^ゞ

そして、この場で応募用紙を提出し、景品の到着を待つのみとなりました~♪

話が前後してしまいますが、福島県は観光名所も『大内宿』『塔のへつり』、そして教科書にも載る『白虎隊』『会津若松城』と超有名な観光名所がありますので、次の機会に<(_ _)>

帰りは、帰路の途中にある道の駅『いいで』にて、私の好物となった『いいで牛肉巻きおにぎり』をお土産として帰りました(^^)v

コレ、オススメです~♪
Posted at 2010/11/29 01:05:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2010年11月23日 イイね!

岩手県 道の駅スタンプラリー 最終章

むか~しむかし、あるところに、道の駅のスタンプラリーの旅に出た男がおったそうな…
今回は、その男の話をする事にいたしましょう…


今回は岩手県へ向かったそうな…

その男は、盛岡インターを北に向かったところで、巨大なスイカをみて、大層たまげたそうな(爆


で、その最初の目的地は、以前取り残してしまった
道の駅 『おおの』から始まったそうな…

木の香りにとても心が休まったそうじゃ♪

それから、「とぅ~っと」一気に200km南下し
道の駅 『はやちね』


さらに、南下して
道の駅 『遠野風の丘』


ここに、着いた頃にゃ辺りは大層冷え込んでおってのぉ、男は暖を取るために…
行者にんにくラーメン~を650円で食べたそうじゃ。


ここで出る遠野という場所はの…

民話のふるさとなんじゃそうな。

ここで、男はふと思ったそうじゃ。
「以前やっていた、昔話を題材にした某テレビマンガをご存知の方は、まだいるのかな…f(^^;」

ここは遠野からたいそうとお~くの人も見ているからのぉ。
今回はとおの昔話村をちょっとだけご紹介することになったそうじゃ!


中は資料館となっていて、昔話・民話も見れるんだそうじゃ♪
中の雰囲気は…







「まぁ、懐かしい!(^^)♪」と思う方や
「レトロ過ぎる…(^^;」と、思う方、そして…

「日本人形の髪は伸びるのか?」と気になる人もいるでしょうのぉ(爆

気になる方は、来てけさい!( ^^)b

さて、スタンプラリーは、次の
道の駅 『みやもり』へ進んだそうじゃ!


ここにも、皆さんに見てもらいたいものがあるそうな

それは『めがね橋』だと♪

運良く汽車も通ったので…
宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を、彷彿させるような光景をご紹介すんべな♪





岩手県『恋人の聖地』にも認定されてますので、是非ラブラブで来てけさいwww(*^^*)

夜は、幻想的に光りっこ(ライトアップ)当てられるそうじゃ( ^^)b

んでもって、岩手県最後は
道の駅 『とうわ』にて岩手のハンコ押しを終えたとさ♪



そして、お留守番してたいい娘ちゃんには、この岩手・一関の名物


『田むらの梅』を、おみやにしてあげましたとさ。

めでたし、めでたし(核爆
Posted at 2010/11/23 22:38:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2010年11月07日 イイね!

道の駅スタンプラリー 秋田編 パート2&オマケ

さて、お風呂も入って、からだ ポカポカのまま、車中泊をしたGYR…

しかし、さすがの寒さに朝6時起床(^^;

めげずに、今日のスタート地点はココ!

『なかせん』です!
今日は、秋田県南部を一気に攻めます~♪

次々と…
『雁の里せんなん』
(24時間休憩所があるので、ここで車中泊しました)
『清水の里・鳥海郷』
紅葉綺麗でした♪


『おがち』
『十文字』
ここで、お土産物色していると…

ご当地ドロップの宣伝…なのかな??(^^;

そして、秋田最後は
『さんない』

にて、秋田編は終了~♪
この時点で、12時でしたかね…
1日半で廻りきってしまいました(^^ゞ

もちろん、シメは横手焼きそば!


秋田県の道の駅は、この半年間で
『あきた港』
『こさか七滝』
『大館能代空港』
も出来ましたので、機会があれば行ってみたいものです♪

せっかくなので、帰りがけに
岩手県の『錦秋湖』のスタンプも押して帰って来ました(^^ゞ

そうそう!
帰りがけに…

ナンバーに凝ってるイプサム発見しました(*^^*)
もちろん、公開は出来ませんが(^^;

それから…
オマケなのですが、この旅の最中、とても紅葉が綺麗でした(*^^*)
そして、テレビでも「今週末が見ごろです!」と散々騒いでいたので、帰って早々宮城県北へGO!(爆

向かうは、紅葉スポットの鳴子峡


まさに、見頃でした♪



自分ばっかり良い思いしないで、なんとか紅葉を共有することが出来ました(^^ゞ
この為に、スタンプラリー名所巡りを中止させていただきましたm(_ _)m
秋田の皆さん、すみません…
良いとこは、いっぱいあるんですけどね~♪
男鹿水族館だったり、乳頭温泉だったり~

スティングレーに、イプサムにドライブ三昧の週末でした♪
Posted at 2010/11/10 21:35:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「久々にインしてみた(笑)」
何シテル?   05/19 08:29
バスケ中心の生活をしています クルマの知識は、あまり持ってませんので、私生活のブログがほとんどです ・ワゴンRスティングレー(CBA-MH23S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED リアバンパーリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 10:57:51
BLITZ 
カテゴリ:カー用品
2009/10/24 22:34:10
 
TRUST 
カテゴリ:カー用品
2009/10/24 22:30:54
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社が移転で遠くなるため通勤用として、購入しました。 なのに、ほとんどお出かけはこの車( ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2018年3月11日 東日本大震災の命日に売却となりました… 弄り方は、見た目より『快 ...
スズキ パレット スズキ パレット
実の兄妹の車です。 滅多にいじれませんが、参考にさせていただきます。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
親の車です。 特別仕様『煌Ⅱ』です。 2016年9月に乗り換えにより売却されました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation