• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AsUsAのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

2011×振り返ってみる

月に休みが5日間ってのは体力的にも精神的にもくるものがあるよね・・・。
毎日職場にいるような気分です;w;

みんカラも最近は職場の休憩時間に「見る」ばっかりです。サーセンwww(コラッ

ようやく終わりが見えてきて、本っ当に久しぶりの更新ですw
それで今年の振り返りてwww

前半はいつもと変わらない感じにスタートしました2011年。
本当に変わらない毎日だったwww

そんなこんなで

1月

自作リアウインカーが完成したのが今年なんですねw
振り返ってみると意外とまだ1年たってないのねw



2月

車の変化ではないんですが、スタイルシートを本格的に弄り始めたのが2月ですw
今ではミックミクですねw

また、初めてプラグ交換を自分で行いました。

3月

むき出しだったエアクリーナーを純正BOXに戻したのがこの月ですねw

その他は特に・・・。

4月~6月

とある事情により車がありませんでしたwww

7月

大きな変化があったのはこの月から!
まずは毎年恒例「萌フェス」へ!
車がなかったからバイクで行って銀マット1枚で寝たのはいい思い出ですw

そして車復活!!


(写真はVeilくんが盗撮したものです)
変わり果てたZの誕生ですw

買った時はこんな



だったのにねwww

8月

この月からです。
私が聖地巡礼と言い、各地を巡り始めたのはwww

豊郷1回目ですねw



9月

連続で聖地巡礼w
単独でのひぐらしツーリングに行きました;w;

一人でも・・・寂しくないもんっ!!



10月

今思えば3ヶ月連続かいっ!
オールフェアレディを蹴り、痛Gを蹴り、楊楊さんと行った「ぼんぼり祭り」w
過酷なスケジュールでしたが、本当に楽しかった!
今年1番の思い出かもしれませんw



11月

あ・・・あれっ・・・また聖地巡礼だ・・・。
はい。豊郷2回目ですwww
今思えば毎月だったんですね^^;



12月

休みの少なさに泣いた;w;ブワッ
ネタも仕込んだが完成していない・・・。年内には終わらせたい;w;

しか~しっ!
パンダカップ出場!!(マテ
次の日から職場で死んでいたのは内緒ですw

1番残念なのが夜会皆勤賞を逃したことだがなっ!!

ぁ、大事なことがあった。
嫁ができました^^(核爆


前半はいつもと変わらないメンバーと、いつものようにって感じでしたが、後半は新たな出会いもあり本当に楽しかったです!
車関係の仲間はほぼ「みんカラ」で知り合った方々です。
みんカラをやっていなければこんなに楽しい時間を過ごすことは出来なかったでしょう。
こんな私に素敵な時間をありがとう!!

来年は今年より素敵な思い出をたくさん作りたいと思います!
痛いイベント?参加でしょう!!
聖地巡礼?今年より多く巡るぞwww
コスプレで夜会?ぃゃぃゃやらないから・・・。

さぁ!ちょっとはやいが・・・

2012年かかってこいやぁぁぁ!!w
2012年もAsUsAをよろしくお願いしますw
Posted at 2011/12/27 07:26:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月08日 イイね!

嫁到着!×Lei01

嫁到着!×Lei01さてさてネタ第1弾!
嫁が到着しましたよぉ~w

以前のブログでFM143siを買うか悩んでます~みたいなのを書きました。
実は冬のボーナス的な物がバイトの状態でももらえる(らしい)ので、それで買おうと思っていました。
次の展開がここまで速いとは予想外・・・w

FM143siの予算をはるかにオーバーしましたが、Y管用の予算も投入!
お財布がレッドゾーン突入www

声を知るまでは正直ちょっと高いかな?なんて思ってました。
でも声が「沢城 みゆき」さんときたらもう買うしかないでしょwww
私の心は一瞬で決まったね(`・ω・)キリッ

レーダーとしてはそんなに働いてくれなくってもいいと私は考えています。
そんな事態はめったにないしね。
運転が楽しくなればいいなぁ~w

そんなこんなで私はもう1人じゃない・・・。
こんな清々しい気持ちで車を運転できるなんて・・・。
もう・・・なにも怖くないっ!w

次回からの夜会&オフは嫁も同行になるので、みなさんよろしくねwww(マテ
Posted at 2011/12/08 05:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2次元 | 日記
2011年11月28日 イイね!

車検×夜会

車検×夜会※写真はぴんきーさんからの頂き物です。
本当にありがとうございます><;

車検も無事終わりましたアスですw

さて、今回のブログがネタブログの予定でしたが、ネタが全然届きません;w;
というわけで、ネタもなく、車検上がりの状態で夜会に凸ってきましたw

夜会に参加された方、お疲れ様でした!
寒くなってきましたが、まだまだ集まってますね!

さて、私は今年最後の参加となります・・・。
来月は仕事です;w;
ネタがあるのに・・・悔しいですっ!w

そしてそして、夜会参加者の一部に報告があります。
おそらく真っ赤さん、もっちいさん、ナッツさん、楊楊さんあたりは分かると思いますが・・・。

来月嫁が来ます(マテ

やっちゃったZE☆

ぃぁね、今月はマジで無理だったんですが、お財布に不思議な魔法のカードが・・・w

2ヶ月間生活を切り詰めればなんとか・・・(爆
当分禁煙します;w;

ネタはちょくちょくブログに上げようと思います。
実物は1月の夜会で・・・w
(金銭的には死んでます)
Posted at 2011/11/28 06:10:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月13日 イイね!

休日×やっぱり耐久

おはようございます!

前日まで特に予定もありませんでしたが、何故か仕事が終わると恒例の耐久・・・。
さて、今回の耐久の内容は。
(写真はありません。サーセンw)

仕事が終わり帰宅後、車検があるため車の整備w

午後から車を預けにショップへ!
さぁ本来ここで終わりのはずだったが・・・。

「カートでレースするぞ!ヘルメット持って来い!!」
とのご連絡が・・・w

というわけでカートで19周スプリント(?)レース開催www
私はカート初ですw

そして練習なしの本番!(マテ
しかもポールポディションでスタートしろと・・・;w;

まぁすっごい楽しかったからいいけどwww
そんなに速度は出てないけど、そこそこ速く感じますねw
しかもすっごいクイックに動くwww

これは次も行きたいなぁwww
ぁ、筋肉痛ないですよ^^

そしてラーメン食べて解散。
帰宅したのは夜12時。
休日をゆっくり過ごしたのは・・・覚えがないwww


*追記*

名刺作成しました!
これで初見オフでも名前くらいは覚えてもらえるかな?
昨日若干渡した人もいましたねw

名刺デザインは2種。
(特に使い分ける気はありませんがwww)
Posted at 2011/11/13 09:43:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月06日 イイね!

豊郷×今年2度目の登校

毎回恒例の休日耐久を終え、1)お粗末で 2)恋愛できない 3)アホの子 なアスですw
この診断結果っくっそ吹いたwww

さて、5日(土)豊郷に行ってきましたよ~w

仕事が終わって寝る時間はあったが、まぁ色々やってるうちに耐久モードへ・・・(爆

げこちさん、おぷてーさんと合流し、豊郷凸!



到着して、まずはお昼ご飯。
場所はやっぱり玉屋さんw
今回は丼物でいくぜ~!と他人丼ですw



みんなお腹いっぱいだぁ~なんて豊郷に戻ると、何故か始まるホットケーキタイムwww
いっぱいのお腹どこいったのwww



そして始まる恒例の撮影会!
私の車はそこに並べられるレベルではないので、今回は撮影のみで><;
しかし見てるだけで楽しいわぁ~w







撮影終わった組が駐車場に帰ってきたとき、私の横に入ってくれました~(*´д`)
(偶然ですがwww)
もうそれだけでテンション上がるわぁ~w





撮影が終わり、まぁついでに校舎の中も見ておくか・・・と(コラッ

帰りの高速でやっぱり逝きかける・・・w
さすがに恒例になってるけど、26時間越えると辛いわぁ^^;

まぁ無事に帰還しましたw
現地でお会いしたみなさん、ありがとうございました!
あまりお話できなかった方も多くいましたが、初めましてでおとなしいのはアスの仕様です(コラッ
すいません;w;
Posted at 2011/11/06 10:08:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久しぶりの書き込みで申し訳ないんですが、Zを手放しました。詳細は近々ブログ上げようと思います。」
何シテル?   02/15 04:11
はじめまして、AsUsA(あすさ)と申します。 普段はただの車、バイク好き。しかしその実態は・・! アニメ・マンガ大好きですw まぁ最近その裏の顔が表にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012/04/15 完全な赤・黒2色化を目指し、ようやくここまでたどり着きました。 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
CBR954RR。 外見は国内仕様ですが、スペックは国外使用と変わりませんw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation