「車弄りはもういいかな・・・。」
「こんな年式の車にお金使うのもったいないな・・・。」
そんな事を思ったのは去年の12月くらいのことだったと思います。
車の集まりにも顔を出さなくなりました。
弄りなんてもちろんしていません。
「みんカラ」も仕事の休憩中にお友達の更新を見てニヤニヤするだけ。
書き込む事も、そんな気も起きませんでした。
だって車に乗ってないんですもん。
大須に行けば車高が低くて入れる駐車場限られるし、中は狭くって気を使ってばっかだし。
あぁ軽自動車最高~なんて、毎日「ダイハツ cocoa」を乗り回す。
荷物も載るし、人も乗る~って「トヨタ ALLION」を乗り回す。
そう、車って移動の手段だもんね。
便利であってこそだよね。
ちょうどそんな時期、スノーボード熱が再発し、毎週。本当に12月~4月まで、雪山にいなかった週はないってくらいボードに行っていました。
そうだよ。車を買い替えよう。
どうせ乗ってないんだし、趣味で使える車のほうがいいじゃん。
雪道に強いのがいいよね。ボードもいっぱい載せたいな。
もう私の心の中は「スノーボード」でいっぱいでした。
そこに「Z」はもう、いませんでした。
さて、そうと決まれば膳は急げ。
さっそく車の査定に出して、次の車の見積もりをもらって・・・。
そんな事をしている中で、今まで車を弄ってもらっていたショップ店長からこんな言葉をいただきました。
「せっかくここまで弄ったんだし、次のボードのシーズンまで待ってみたら?」
「車を買ってもらうのはありがたいが、そんなに急がなくてもいいでしょ?」
ポンっと出せるお金があったわけではないし、確かに最後の夏を「Z」と過ごすのはありかもしれない。
何せ私のカーライフに6年も付き合ってくれている相棒です。
私の初めての車なんです。
私はこの言葉で買い替えを「延期」することを決めました。
そして時が過ぎ・・・。
6月
店長「アァァァァァァスッッ!!K&G走行会行くでっっ!!来週な!休みやろwww」
最後のサーキット。悪くないな・・・。
「Z」を走らせるのは実に久しぶりでした。
バッテリー上がってないよな?
オイルは変えた・・・。
実に最低限の準備での出発。
壊れない程度に走れればいいや。
何の目標もありません。
目標「壊さない」です。
ステアを握って、メットかぶって、いざコースイン。
アクセルを開けて、フルブレーキングして・・・。
ん??
・・・。
んん???
暑い車内、唸るエンジン。
あぁ意識が朦朧とする・・・。
でも何だろう。
確実に感じる加速G。コーナーでの動き・・・。
なんだろうこの感じ・・・。
すごく楽しいぞこれ!!
忘れていた感覚が沸々と蘇ってきます。
こうやって走るためにアホみたいにお金かけてきたんじゃん私っ!
私の車、まだまだ行けるっ!!
そう、ちゃんと今まで整備してきたんです。
1,2回のアタックで壊れるわけがない!
もっと踏める!もっと突っ込めるっ!!
気がついたらブレーキがフェード、パットも煙を上げ、ブレーキが終わりました。
うん・・・。
よくやったっ!!
やっぱり私、スポーツカーが好きでしたw
不便なんです。冬は走れないことが多いんです。乗り心地も悪いです。
でも、すっごい運転が楽しいんですっ!
こんな気持ち忘れてたなぁw
冬にはまた「SUVがいいのぉ~!」なんて言い出すかもしれません。
わがままなんです私。
多趣味なんです私。
でも、そんな中で不便で、よく壊れて、気を使って、すっごい楽しい相棒ともう一回向き合おうと思いますw
「乗れなくなるまで乗ってやろう。」
そんな事を思った今日この頃でしたw
ブレーキ周辺はすでにカスタム完了しています。実は・・・w
レビューなどぼちぼち上げていきます。
みんカラも・・・書き込み・・・たいっ!(希望的観測コラ
Posted at 2014/06/25 12:08:00 | |
トラックバック(0) |
Z33 | 日記