• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AsUsAのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

Z33 純正中期×ver.AsUsA

あけましておめでとうございます!!

ようやく新年初投稿ですw
くっそ忙しかった年末年始、それでも私は生きていました!(マテ

さて、以前からちょくちょく言っているネタですが、ようやく完成いたしました!

作ったものは・・・

「Z33 純正中・後期ヘッドライト移植+α」

その+αの内容がこちら。

1、完全2色(赤、黒)を目指す。
2、レンズスモーク化。

これだけの内容なのに、何故時間がかかってしまったかを言い訳説明していこう。(マテ

まずはレンズを外し、どこを塗ろうか検討。
全部同色だとヘッドライトがぼやけてしまうので、純正でマスキングしてある部分は残しつつ、マスキング部をバランスよく配置。
この位置検討に1週間くらい悩む。

マスキングしては外し・・・を繰り返し、配色決定。
色は
赤・・・ボディ同色
黒・・・ドアノブ同色(調合色)

次に、ヘッドライトの下部を見てみると色が付いていないんです。
どういうことかというと・・・



レンズが全部クリアですよね。
レンズの端が無色の場合、樹脂が曲がっている部分などは「白っぽく」見えてしまうんです。
なので、レンズの端を全てマスキングしブラック塗装。
これでヘッドライトの輪郭がハッキリします。

次に~w
中期・後期のヘッドライトのウインカー部分って謎のぼかし&レンズがありますよね・・・。
レンズ自体を塗装しない限りクリアの樹脂なので「白っぽく」なっちゃいます。
なので全部撤去www

プロジェクターのカバーなんですが、クリアの樹脂に塗装してあるので塗って潰すのもったいない!
ってことでマスキングしての塗装&内側にクリアレッド加工。

最後に・・・。
今回は追加でLEDやイカリングは追加していません。
その理由がイカリングのレンズ(丸いやつね)やLEDの玉が白く出てしまうから!
白はいらないから!!(ポディション、ウインカーは除く)

できたヘッドがこいつだ!!



レンズがスモークなんでヘッドの輪郭がしっかり分かりますw
端の部分もしっかり黒いです!!

クリアレッドがうんぬんってのはこちら


サイドに赤い3本ラインwww

前から見てもちょっとは弄ってある車に見えるんでないでしょうか?
以前は前にインパクトなかったからね~・・・。



そんなこんなで今回のネタってのはこれでした~w
本当は1月2日に行われた紳士オフに間に合わせるつもりでしたが・・・。
新年一発目にくだらんネタをサーセンwww
Posted at 2012/01/14 22:32:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2011年09月09日 イイね!

メーカー不明×JURAN VGタイプ

メーカー不明×JURAN VGタイプおはようございます。

昨日、無事にシート交換が完了しました!
ちょっぴり筋肉痛ですが・・・w

レールの動きが重いですが、動くんで問題ありませんw
ただ、後ろに下げる際に勢いよく動かすとストッパーを超えていき、動かなくなりますwww
後ろに下げる時は注意ですね^^;

また、ポディションはあんまり下がりませんでした^^;
一番下でつけたんですが、純正と変わらないくらい。
純正と比較



そしてお気に入りな点が・・・w

シートを動かす時、左右一体のレールだとシート下のレバーを持ち上げて動かすのが一般的。

じゃあ今回のセパレートだと片側ロックなのか?

ぃゃぃゃw

セパレートだってダブルロックですw

左のレールにあるレバーを起こすと、左のレールは完全なフリーの状態になります。
その後、右のレバーを持ち上げつつ位置の調整。
位置が決まったら左のレバーを下ろせば左もロック。
20mm刻みの調整が可能ですb

で、何がお気に入りかって、足元にレバーが無いんですよwww
(もぅどうでもいいですよねwww)

まぁレカロに変える予定なんで、このシートもいつまで使うか分かりませんが・・・。
まぁビックリするほど低予算でシート変えれたから文句はありませんwww
Posted at 2011/09/09 16:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2011年08月28日 イイね!

土曜日×夜会

土曜日×夜会休日は寝ずに遊ぶのがデフォになってきたアスですw

さて今回は昨日の話。

以前のブログで書いたことのある「運転を教えてもらっている先輩」から電話が。
内容は以前話してたバケットシート持っていこうか?
って内容ですw

どうも車を変えたらしく、引越しなど色々あり手放すとか。
レカロを入れる資金集めの間、それ使うのもいいなぁ~なんて思い。
「おいくら?」
と聞いたところなんと無料でしたwww

まぁ年式、メーカーは不明ですが、それならありかwww
思ったよりも綺麗なものでビックリしましたw
(写真が物です)

しかし、シートレールの情報が一切無い。
前後390ミリ、左右420ミリくらいだよwww
レカロ用で付くんじゃない?
って言われましたwww

レカロ用・・・なのか?


物を回収後、高校の頃の友人と合流。
そのまま夜まで遊び・・・。

夜会へ!www

夜会はお疲れ様でした!

今回の夜会は本当に車が多かったですね><;
そしてZも多かったwww

私は先月から何も変わってなせんでした´・ω・)ショボーン

今回はΣ(゜Д゜ハッってなることの多い夜会でしたが、それはそれで楽しかったですw
雨も降らなくてよかった♪

さて、(夜会に行くと毎回思っているんですが)来月までに何をしようかな~www
Posted at 2011/08/28 14:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2011年08月15日 イイね!

アニメ×聖地巡礼

アニメ×聖地巡礼6連勤、7連勤を終えて、ようやく手に入れたお盆休み。
なんと2連休っ!!

殺す気かっ!!

どうも、いつの間にか連休2日目に突入してしまったアスです。
あと1日しかないのかよっ!

さぁこの少ない連休、どう使おうか考えた結果・・・。
そうだ、カキ氷をたべにいこう・・・パープルアルゼンチンっ!
ってことにw

私は初の豊郷なんでワクワクでしたw

仕事が朝5時に無事終了。
寝ると起きれない自信があったので、そのまま準備開始!
(萌フェスの時もこんなんだった気がする・・・)

7時に地元を出発。9時の開門に間に合うように、いざ聖地へ・・・。

しかし、渋滞もなくあっさり到着。
時間は8時ちょっと超えたくらい。

門が開くまで待機っ!



現実と2次元の狭間で待機するお嬢。

そして9時ちょっと前。開門。

センター失礼して1枚パシャリ!



中を見て回って~。
写真撮って~。
目的(?)のカキ氷!!

そして再びセンター失礼して・・・
Z勢集合写真!
私センターでいいんですか?*´Д`*)



そして豊郷とお別れです。
またいつかパープルアルゼンチン食べに行きます・・・w

聖地巡礼オフ第2弾はあるのか、無いのか・・・w
いろはとか行きたいよねwww
次の連休はいつだったかな~♪

Posted at 2011/08/15 03:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z33 | クルマ
2011年08月01日 イイね!

オフ会×ラーメン

オフ会×ラーメンどうも出かけるとカメラを忘れるアスです。
写真はiフォンで撮影。

さて本題。先日のラーメンオフに初参加してきましたw

5時に地元を出発。
SA浜松に行ったことが無かったので、ついでに・・・とw

あそこはダメですね・・・目に毒だ;w;
あぁ~カーボンボンネット欲しい~・・・とか
ハイカム組みて~ww・・・とか
レカロシート素敵です・・・とか

まぁ当分弄れないんだけどね^^;

そしてオフ会会場へ・・・

ん~みんなと並ぶとやっぱりインパクト負けしますね~・・・。(写真参照)
ってのが感想ですw

今度は顔面にインパクトが欲しい・・・w

走りも変えたいんですが、オフ会に行くとどうしても見た目が気になるんですw
前からの見た目が単色すぎるのかな・・・
ワンポイントで黒が欲しい・・・;w;

今回のオフも私にとって良い刺激になりました。
初めましての方、お久しぶりの方、ありがとうございました!
さぁ、まだまだ弄るぜっ!www




Posted at 2011/08/01 07:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「久しぶりの書き込みで申し訳ないんですが、Zを手放しました。詳細は近々ブログ上げようと思います。」
何シテル?   02/15 04:11
はじめまして、AsUsA(あすさ)と申します。 普段はただの車、バイク好き。しかしその実態は・・! アニメ・マンガ大好きですw まぁ最近その裏の顔が表にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012/04/15 完全な赤・黒2色化を目指し、ようやくここまでたどり着きました。 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
CBR954RR。 外見は国内仕様ですが、スペックは国外使用と変わりませんw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation