• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぺいのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

ここ久々の更新で最近の出来事をざっくり(笑)

先月末にちょうど食べごろのイチゴ狩りへ行ってきました。






葉っぱの状態が食べごろの印!
3種食べ比べしたけどそれぞれ全然味が違うんですね〜

別の場所で作られている様でそこのお土産用のいちごの方が甘かったwww

そして先週12日の日曜日は多治見の陶器祭りへお皿を探しに。

途中飛石でガラスに亀裂が!!





急遽リペアキットを購入。(ホルツしか売ってなかった・・)
駐車場にてリペア。


最終処理の状態。

見物している間に硬化して帰る頃にはちょうどいい感じ!最後にいらない部分を削って終わり!
まぁ簡単!!!仕上がりは市販品にしては上々。これなら許せます(笑)不満点は液が漏れてくる位バリが大きかったこと位です(´Д` )


とりあえずお皿は見つかったのでミッションクリア!


そして今週の土曜日は7年に1度の善光寺ご開帳へ行ってきました!



朝5時から動き始めるので遅くても8時には着いていないとツアーの観光客がくるだろうと読んで8時ちょい過ぎに着いた!

が、既に駐車場渋滞www

なんとか止めることができて行ってみると内陣参拝、戒壇巡りが既に30分待ちwww

とりあえず仁王門からみて行きたかったのでそちらに行っているうちに・・・



人が!!









回向柱に触るための行列が油断していたら山門越えて45分待ちの列に(笑)

来た時は列無かったのに!!

先に触っておけばよかったwww


やっと山門下www


もう少し!!

長かった〜

せっかくなので内陣参拝もと向かうと1時間半以上待ち!!並びましたwww
その後戒壇巡り。2時間待ち(笑)

某テーマパーク並みの待ち時間です(´Д` )

一通り巡ることができたので白馬経由で帰ろうと寄り道。

しかし土砂崩れで通行止め(笑)


引き返して戸隠寄って道なりにきたらなんとふりだしに戻るという神業www
牛に引かれてというわけでは無いが何かのパワーに戻された!?

とりあえず普通に帰ることにしましたwww

もう一つの目的は八幡屋磯五郎本店!


オリジナルブレンドの七味唐辛子!

ここの七味を食べたらやめられない!辛い中にも風味が有り美味しいんです!

次の日はハイドラ起動すると昼頃に運動公園でいつものメンバーが集まっていたのでハイタッチだけで顔出しにww

その後温泉入ってKRYへ。
ちょうどニャンダーさんが休憩に入ってブラックソードさんのところへ出かけるところでした!

他の買い物も残っていたのでそちらへ行って全て終えた頃には1日終わっていた(´Д` )


結構時間って無い物なんですね〜



近いうちにこいつを磨いてみなきゃ(≧∇≦)
Posted at 2015/04/20 23:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

今日は晴れていたので少し作業

今日は晴れていたので午後から少し作業。



フロントの足回りをリフレッシュのため分解。


外せる所は外しました。
とりあえず今日はここまで。

必然的に外すこととなったタワーバー、外してビックリ!

アルミ部分が年数経過と使用環境でネジ山部に亀裂が・・・。
溶接修理かホースバンド巻いて応急的に使おうか・・・。

先は長い修復オペ、気長にやっていこうと思います。次はリアの足回りをリフレッシュかな?
Posted at 2015/03/08 23:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

ようやく手に入れた!!

トラックに多いワイパーアーム直付ウィンドウウォッシャー。

適当なノズルを加工してましたが4トン車のアームが丸ごと手に入ったのでノズルを拝借。



穴を開ければポン付ですが左右で形が違うのでどうしたものか・・・(笑)
Posted at 2015/02/21 16:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月04日 イイね!

インフルからの風邪(笑)

インフル一晩で回復させたのち普通に風邪引いた(笑)

喉風邪の様で針が引っかかってる様に痛いのです。


そんな中そろそろ眠っている30君を直していかないとということでとりあえず雨漏りによって浸水している後部座席部足元の清掃。



全部引っ剥がしましたwww

なんか前にヒーターコア破裂した際の残りがまだ出てきた(笑)

次はもう一度ダッシュボードを外さなきゃ・・・。


時間かかるな〜。おまけに予定外の出費でホイール塗装も少しお預けです(´Д` )


まだ本調子には戻ってないので治したらやることやっておかなきゃ。
Posted at 2015/02/04 21:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

明日から仕事初めです(´Д` )

皆様正月は満喫出来ましたでしょうか?

本日最終日は特に何もしていません(笑)
帰省中に降り積もった雪かき位ですかねwww

先日3日の日は福袋ではないですが日付限定現金特価先着10名を目的に気合を入れて朝5時から並ぼうと出かけましたが・・・


真っ暗、しかも1番乗り(笑)
ですよね〜www田舎ですもんwww

しばらくしたら1台やってきて周囲が明るくなる頃には5台位来ましたが誰1人並ぼうとせず車から様子伺い。

8時半頃まで誰1人動かないので自ら先頭にwww

すぐに皆様動き始めました(笑)

開店15分前に整理券配る形で目的の物は無事GET!

並んでる皆さんもそれが目的だったらしくあっという間に売切れ。
買えなかった人もいた様で初売りの怖いところでもあり楽しみでもあるところですね〜(´Д` )



大分安くてに入れられた(^ ^)

ついでにこれを。



ナビが壊れたので代わりをヤフオクにてポチッと。
新品未使用品を格安購入!
タブレットですが性能はダメダメなのでタブレットとしての使用はしないかな〜。
まぁナビ専用にするので問題なし!
早速明日使用する予定。ちゃんと動くかな?
Posted at 2015/01/04 20:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@姫ミク 部品取して車体だけにしておきましょう^_^ 捨てるようなバールとかハンマーを立て掛けたり上に乗っけておくと効果あるらしいですよ!」
何シテル?   05/02 19:15
旧車好きな一般人です(笑) 一応元プロの整備士ですが車よりもトラックの方が詳しいのは仕事柄付いた知識でありDRも半分トラックの遊びを取り入れていたり応用で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリフト走行会 YZサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 23:53:49
総額16万円!!! プレゼント企画♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 18:54:10
シルエットさん その20 2009年 NISMOフェス② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 13:42:37

愛車一覧

日産 スカイライン 赤い稲妻 (日産 スカイライン)
昭和58年製造DR30後期RS-X。通称”鉄仮面” FJ2.1ブロー全損後、FJ20へ戻 ...
ダイハツ タントカスタム 蒼い巨星 (ダイハツ タントカスタム)
スカイラインの代車(笑) ノーマルにて乗ってます〜 いじる気無しの車です〜
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1.6リッター4WDのふつ~~のツーリングワゴンに免許とりたてのころ親から借りて乗ってい ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一番最初に買った車です☆ 廃車になっちゃいましたが…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation