• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

初アジアン

初アジアン BS信者でしたが、巷でイン〇キラジアルタイヤと評判のあのタイヤを購入しました。『HanKOOK VENTUS R-S3』です(゚Д゚;)

今年横浜でBOSSとお話しをした時に、次タイヤ買う時は265サイズで、一番評価の良いスポーツラジアルを買おうと心に決め、タイミングを伺っていたのですが、突如スポーツラジアル戦線に躍り出たこのタイヤにしてみました。

基本的に『スゲー良いよ!』と聞けば、自分で試したくなる性分ですのでねぇ。

(こんなに話題にならなければADVAN NEOVA AD08を買ってたと思います(笑。)



アジアンタイヤと言えば、安い!悪い!のイメージしかなかったのですが、その常識を覆す値段とハイグリップ性能はホンモノなのかと。

Sタイヤと同じ様なもんだとか、温まり難いとか、雨の日は危険!とか、ライフが~とか、イロイロな話を聞いたり読んだりしますが、どんなもんかはサーキット走ってみて自分で確認したいと思います!

ショップさんからは参考データとして、このタイヤを履いた時のG脚 STREET Ver の場合の減衰とタイヤ圧を聞きましたので、一発目はそれで走ってみて微調整しようと思っています。

参考データありがとうございます!

脚をセットしたショップさんが同じタイヤで走らせて得た情報を基にしてますので、凄い参考になります(´∀`*)ウフフ

まぁ自分が使いこなせるかは別問題ですが(汗。





タイヤも更にグリップUpすることを見込んでボディ補強も施工してもらいました。

元々エボ10は新設計でボディ剛性も高いので、ボディ補強はあんまり興味は無かった(更に重くなるし)のですが、前から気になっていたこれをとある出来事を機に決意しました。

マルシェさんのスーパー筋金くんメンバー筋金くんです。

自分の場合は言わずと知れたショップさん(笑)にお取り寄せしてもらい、施工してもらいました。


タイヤ幅が245→265と広くなったので、曲がる時は限界は上がってもモッサリ曲がるのかなと思っていたのですが、前よりシャープに曲がる様になりました。

また加速時のトラクションの掛かりも良くなった気がします。

筋金くんのお陰でフロント周りのボディ剛性が上がり、脚とタイヤの性能を生かしているのか、新タイヤの性能のお陰なのか、はたまたFメカのアライメント調整のお陰なのかは分かりませんが(笑。

一番の効果は、素人考えの思い込み効果かもしれません(爆。

まぁ街乗りレベルでしか確認してないので、サーキットで走れば真相が分かる(走ったフィーリングとタイム)と思いますので、凄い楽しみですね♪



あー、走りに行くのが楽しみですが、昨日はこちら雪でした!

今朝は5㎝くらい積もってる場所もありまたし(;´Д`)

そもそも論として、今年走りに行けるのか!(゚Д゚;)

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2010/10/27 22:30:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:36
すじがね入りになっちゃったのですね(^_^;)
もう進化が止まらないっすね!!!

TE37に巷で噂のタイヤ(@_@;)
羨ましすぎな組み合わせですよ…
コメントへの返答
2010年10月28日 22:57
えぇ、その筋の人になりました(ぇ。

前に書いたかもしれませんが、チューニング=ライフワークになっています(笑。

>羨ましすぎな組み合わせですよ…
現時点では結構贅沢な組み合わせすよね(´д`*)
まさか横浜で話しした時は、自分が買うとは思ってもいなかったんですけどね(笑。

これもみんなショップさんの魅力的な見積のお陰です。
社長に感謝!
2010年10月27日 22:53
アジアンタイヤ最高ですよ!
安いからブロック飛びしようが偏磨耗しようが無問題です^^
組み換えするときも異様に重かったり硬かったりすんなり組めたりバラすのに苦労したり個性豊かですw

もう国産は冬タイヤのイメージしかありません(爆)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:01
アジアンはアジアンでも、普通に買うと国産最高級品と遜色しない値段のアジアンタイヤです(笑。

性能も上回っているとか何とかなので、自分自身で確認してやろうと思った所存でございます(;´Д`)b


>国産は冬タイヤのイメージ
冬タイヤは国産に限ります!
BS!BS!(笑)
2010年10月27日 22:59
ソフトタイヤコンパウンドに、トレッド、ホイールサイズ、オフセット拡大!
そしてボディ補強に攻めのアライメント!

タイムアップの要因だらけですね!(゜∇゜)

コメントへの返答
2010年10月28日 23:06
これでタイム出がせなかったら、バンジー3種類を全部飛ばなければならない位の状況ですヽ(;´Д`)ノ

もしもの時は先生お願いします(意味深。


Fメカからはこれで10秒切るまで出入り禁止と言われたとかなんとか(汗。
2010年10月27日 23:47
こんばんは~。
R-S3はすごい良いみたいですよね。

雪が降る前に乗れるだけ乗りたいですね!
コメントへの返答
2010年10月28日 23:10
こんばんわ!

評価を見るとみんなイイって言ってますよね~。
AD08が出た時みたいに(笑。
前のタイヤよりは確実にグリップは上がると思いますので、走るのが楽しみっす(´∀`*)ノ

>雪が降る前に
だいたい予定が決まりましたので、後はお天気と休みが取れるかどうかです(汗。
2010年10月28日 0:09
80キロでハイドロ起きるタイヤだとか…

まぁ、4WDなら問題ないでしょう(笑)

刺さる時はケツからイクのがベストwww
コメントへの返答
2010年10月28日 23:18
(゚Д゚;)マジスカ!

え、えぇ、すーぱーおーるほいーるこんとろーるしすてむが搭載されてますんで(;´Д`)b

>刺さる時はケツからイクのがベストwww
某メカからも同じことを言われました( ; ゚Д゚)

右フロントはエンジンO/Cが純正と追設で2個・・・、フロントは社外I/Cと追設したSST O/C・・・、左フロントは純正SST O/C・・・。

フロント周りはどこから刺さってもダメージ大!?
2010年10月28日 1:15
5センチも積もったんすか?

ならば早速ニュータイヤのテストですよね(爆!


クルマも仕上がってきましたし、今年サーキット走れないと冬はムラムラ…カラダに善くないっすよウッシッシ

ぜひベスト更新を!




…次は…キャリパーキットですかねウッシッシ


コメントへの返答
2010年10月28日 23:27
道中、濡れ雪ですが積もってました(゚Д゚;)
夜には解けて無くなってましたけど(笑。
さすがにテストする度胸はありませんでした!?(爆)

>ぜひベスト更新を!
車も順調に仕上がりましたんで、走らないと収まりがつかないっすよ!


>次は・・・
エンドレスのモノブロックキャリパーキットF/Rセット(嘘。


2010年10月28日 6:45
そのタイヤ、そんなに評価がイイんですか。
タイヤ・レポート楽しみにしています。


関係ありませんがハンコックといえばウィル・スミスの映画を思い出します(笑。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:32
すんごい評価ですよ(笑。

某有名タイヤメーカからエンジニアをヘッドハンティングして開発したとか噂がありますが、国産最高級品と遜色ない強気な値段設定と、上回る性能でスポーツラジアル戦線の現在トップだと思います!


>ウィル・スミスの映画
確かに(笑。
何か関係があるのかしら??
2010年10月28日 8:39
おはようございます。私もアジアン使っていますが、街乗り、ワインディングぐらいなら、十分かな~って、感じています。

スタッドレスが考えものですね。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:37
こんばんわ!

↑にも書きましたが、一般的な『アジアンタイヤ』という認識では無い『アジアンタイヤ』ですね(゚Д゚;)

メーカがお隣の国ってだけで、値段も性能もトップクラスっぽいです(笑。

巷の評価が本当か、試したいと思います!


>スタッドレス
スタッドレスはBS以外考えられません!?(笑)
2010年10月28日 23:04
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

impのお友達も 結構履いてますヨ。
消耗品と割り切れば 剥き甲斐がアルって言って
ました。(笑)
しかしいくらアジアンでも それくらいのサイズだと
良い値段なんでしょうね。
265サイズのimp゚は さすがに周りには誰も
居ません。
impってタイヤサイズ 結構シビアなんですよね。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:44
コンバンワ!

↑の通りで、普通に買えば某国産最高級スポーツラジアルタイヤと比べて、1本あたり数千円しか違わないくらいのお値段らしいですよ( ; ゚Д゚)

それでもその性能から売れちゃってて在庫が無く、入荷待ち状態でした(゚Д゚;)

>265
エボ10は265サイズが履けるので、それを利用しない手はありません!(笑)

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation