• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

逝きました・・・

逝きました・・・先日、かなりレアな客人がいきなり家に二名来まして、大変ビックリしたダメ人間です。皆さんこんばんは(゚Д゚;)

『バイクまだ置いてるけど真面目にどうすんの?』と確認したのですが、やはり回答は『好きにして(はぁと』みたいな感じでした。
えぇ、来たのは元?の隼の持ち主です(笑。

ついでに『しばらくEgかけてないけど、バッテリー上がったらどうすんの?』と確認したんですけど、人事の様に『シートの下のバッテリーを交換して下さい。』との回答でしたヽ(;´Д`)ノ


で、後日愛車の暖気運転ついでに、ふと隼もEgをかけてみようと思いましたが、案の定、うんともすんとも言いませんでした・・・・・。キックスターターレバーはそもそも論として付いて無いようですし・・・・・。

(バイクは詳しくないのでアレですが、スタータースイッチ(?)付きだと無いんですか?)




そして結論としては、

俺がバッテリー買わなきゃならいんですか! ヽ(`д´;)/


Posted at 2012/01/23 21:43:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月20日 イイね!

お許しが・・・

お許しが・・・今週は打って変わって天気の良い日が続き、お陰で交通量が多い道路はアスファルトが見えているなーって思ってたら、来週からまた寒くなるとの予報で若干凹んでいるダメ人間です。
皆さんこんばんは(;´Д`)ナガイ

ちなみに交通量がほどほどの道路は、朝晩中途半端に『ガタガタ』状態で非常に運転し難いです。

さて、ガソリン携行缶ですが、非常時にも使える~と遠回しに振ってみたらOKがでました。近日中にネットで物色して、良さげなものがあったら注文したいと思います(*´д`*)ステンレス
Posted at 2012/01/20 22:28:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年01月16日 イイね!

2011-2012シーズンは

2011-2012シーズンは大雪ですヽ(;´Д`)ノ
俺のガレージが埋もれる・・・・・。

と言う事で、週末はま・さ・か・の東京オートサロン行きを目論んでいたのですが、家庭の事情で雪に埋もれていたダメ人間です。
皆さんこんばんは。

昨年は一時期関東在住でしたのでお世話になっているショップの社長さんからスペシャルチケットを頂き、遊びに行って来たのですが、今回は我慢して貯め込む事にしました(笑。


今年はお世話になってるショップさんもブース出展してたし、生でワイドボディキット見たかったなぁ。
後で青森の主に聞いてみたいと思います(´∀`*)ウフフ


さて、週末はルーチンワークである愛車の暖気運転を行ってたのですが、自分のガレージのシャッターにおでこを強打するといった災害が発生しました。

流血はしなかったのでよかったのですが、ありえないはありえないと思いました(謎。

まだ微妙に痛いし・・・・・。


それと今回はガソリンを満タンにして封印できなかったので、買おう買おうと思って買えず仕舞いだったガソリン携行缶を購入して給油しようかなと思っております。

サーキットでも使うしねー。

取り合えず、ネ申さんに強請ってみたいと思います(ぇ。

Posted at 2012/01/16 21:19:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月12日 イイね!

合成出来ました!

合成出来ました!前回もチラっと書きましたが、無事にVSD for GPSを使用して車載動画とGPSログを合成出来ました!

あと何が悪かったのか良く分かりません(笑)が、AVI 出力して保存した動画データも問題無く再生出来るようになりました!ヽ(´ー`)ノ

PCや動画編集に詳しい訳でもないのですが、頑張ったぜ俺!(笑)

今後の課題は、如何に容量が少なくキレイ再生出来るように保存するかですねー。

でもPCのマシンスペックもあるでしょうが、解像度が高いと滑らかに再生されないんですよね。
解像度を低くして妥協するしかないのかしらヽ(;´Д`)ノ

ちなみに合成動画はしばらく一人で見て(・∀・)ニヤニヤしてます(爆。


【参 考】

使用機材

撮影 : GoPro HD Motorsports HERO + LCD BacPac

GPSロガー : Trip Recorder 747Pro (LAP+用)

PC : 一昔前マスン (仕様を書くのが面倒臭い(ぇ。)

編集 : Power Director 10 (元の動画データの編集に使用)



VSD for GPSとは以下になります。

------HPより引用------

VSD for GPS (以下,VSD) は,GPS データロガーで記録したログファイルと,車載ビデオカメラの映像を合成してメーターを合成表示 (スーパーインポーズ) するソフトです.主に以下のような機能があります.

スピードメーター・加速度の合成表示
走行ラインの表示
簡易ラップタイム計測・表示

~中略~

VSD は,フリーの動画編集ソフトとして有名な AviUtl のプラグインモジュールとして動作しますので,別途 AviUtl が必要です.

~中略~

・メーターパネル
スピードメーターと加速度の複合表示メーターです.
加速度は,緑丸で現在の加速度が,過去 3秒間 (設定可能) の軌跡が緑のラインで表示されます.また前後左右あわせた加速度の値が数値で表示されます.

・走行軌跡
走行軌跡が表示され,また現在の自車位置が赤丸で表示されます.走行軌跡は,縦加速度に応じて 緑(加速)~黄~赤(減速) で表示されます.

・ラップタイム
上から,現在ラップの経過時間・ベストラップとの時間差・ベストラップ・過去 3ラップ分のタイムが表示されます.
「ベストラップとの時間差」は,現在ラップとベストラップのタイム差がリアルタイムで表示されます.タイム差は走行距離から算出しているので,走行ラインが大幅に違っていたりすると不正確な値になります.
「過去 3ラップ分のタイム」は,現在走行中のタイムが「*」印で示されます.一般的なレース放送やゲームなどと違い,現在ラップがゴールする前にそのタイムが表示されています.またベストラップは水色で表示されます.

~以下略~

------引用終わり------
Posted at 2012/01/12 21:39:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自由研究 | クルマ
2012年01月10日 イイね!

出力が・・・

出力が・・・先日の連休はちょっと風邪気味で調子を崩していたダメ人間です。
皆さんコンバンハヽ(;´Д`)ノ

白鳥を見に行った後なら〇インフ〇エンザ疑いで隔離されそうですが、見に行く前から調子を崩していたのでセーフです(ぇ。

熱も出てないし、軽い風邪気味だったんですかね。
風邪薬飲んでたら良くなって来ました。

ちなみに息子は風邪など引かず、相変わらずの元気太郎です(笑。
最近はHand regardなる行為をしているようです。

ネ申さんも自分もその単語自体知らなかったのですが、ネ申さんのママ友(旦那さんが病院の先生)さんが教えてくれました(爆。





気分転換にドライブがてら近くの白鳥飛来地に行ってみたのですが、イロイロな鳥が沢山居ました(゚Д゚;)
手渡しで餌をあげる猛者も。

自分達は餌も持ってないし、息子も小さいので遠目から眺めてました(笑。

あと観光客(?)の方に『写真を撮ってもらえませんか?』と頼まれたので、写真を撮ったぐらいですね。



ちっちゃい子供が道路で餌を撒くもんだから、こやつらが集団で道路を封鎖していました(;´Д`)

何年か振りにわざわざ見に行きましたが、中々良いものですね。
白鳥って何気にデカイし(笑。

渡り鳥だけに〇インフ〇エンザが怖いですけどねぇ。
(数年前のその騒ぎで、今は出店も餌付けもやってないみたいです・・・。)








ちょこちょこと試行錯誤をしておりましたがVSD for GPSでバッチリ同期させつつ合成出来ました!!ヽ(´ー`)ノ

ただそのアプリケーション上で再生する分には問題無いですが、AVI出力で合成動画を保存すると音は再生されますが画像は砂嵐状態・・・Orz

ffdshowのコーデックの関係だと思いますが、そっち関係には疎いので良く分かりません(笑。

また細々と試行錯誤します(;´Д`)b





Posted at 2012/01/10 21:33:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation