【前回の続き】

午後からの走行時間が迫るにつれ、漢達が続々と集結。
最終的には途中参加も含め、30~40台ぐらいになったんですかね~?
台数数えてないのでアレですが、そんな感じです(笑。

お腹もいっぱいになったところで、ドライバーズミーティング開始!
レーシングドライバーの佐々木雅弘選手も来られていました(゚Д゚;)

そして1本目!
スターティンググリット順にフロントローにオートガレージK2の松原さんと並ぶのはtekkiさん。
ちなみにスターティンググリッドの順番は早いもの勝ちです(笑。

セカンドローはチキン.さんと北エボさん。

サードローはたけさんとリーダ。
どうしてこうなったか。
『行ってまれ!』とみんな松原さんに付いて行ったらこうなりました!?(笑)

オーナのF40を先頭に数周慣熟走行後、試走会開始!

グリッド順にtekkiさん(´∀`*)ノ

北エボさん(´∀`*)ノ

チキン.さん(´∀`*)ノ

たけさん(´∀`*)ノ
そしてリーダは上手く撮れなかったというオチです・・・(;´Д`)スイマセン
ピンボケ画像ならあるのですがOrz
たけさんは午後から仕事とのことで、1本目終了後、お仕事へ。
タイトスケジュールお疲れ様でした!
1本目間に合って良かったですヽ(´ー`)ノ
また、先生はゲルマン息子様の差し入れをグッと飲み干してから、Fメカ同乗でサクと数周試走し、雨が降って来た(後述)のと予定があるので(・∀・)/~~マタネ~と。

話を戻して、無事に1本目終了し、2本目のグループが~とのタイミングで・・・土砂降りに(゚Д゚;)

まさかの中止か!思うぐらい猛烈に降ってましたが、しばらくすると雨は弱まってきまして、晴れ間も・・・。

その後、無事再開ヽ(´ー`)ノ
参加車両でコースの水飛ばし走行などもしました(笑。

ウエットでもお構い無しに疾走していたオーナ&F40。
自分ならヘヴィウエットの中、F40を全開で走らせる腕も度胸もありません・・・(゚Д゚;)スゲェ

そしてK2代表の松原さんと談笑するG Bossこと我らが社長ヽ(´ー`)ノ
社長も午前中から来られまして、走行終了まで居られました!
オーナさんと旧知の仲みたいですね~。
横浜と青森を行ったり来たりで忙しそうでしたが(汗。
ちなみに愛車のフロントブレーキが青く光ってましたね(・∀・)ニヤ
例の件ですが、タイミングが合えば、Fメカ殿と一緒に行きますので宜しくお願いします(謎。
。
。
。
とまぁ簡単に書けばこんな感じで無事に終了しました!
(書こうと思えば収拾がつかないくらい書けますが、ここら辺で〆ます(笑。)
終了後、後片付けをして、みんなでFメカと一緒にオーナに帰りの挨拶に行ったのですが、オーナから『ありがとう!』と握手を求められ、来て良かったな。・゚・(ノд`)・゚・。 とシミジミ思いました。
今度、自分の愛車で走ります(;´Д`)b

それからいつもの場所に一旦戻り、Fメカとサヨナラして、反省会会場へ。
旨いラーメン屋へって話もありましたが、昼がヘヴィな食事(BB⑨)だったので、夜は『軽めに蕎麦で』と蕎麦屋さんに行ったのですが、ここが一番ヘヴィでしたヽ(;´Д`)ノ
調子に乗って『大盛り』にしなければよかった・・・Orz
ちなみに余談ですが、お店のおねぇさんにメニューの表記、表現ついて質問しましたが、苦笑いされて終りました(ぇ。
【次回、試走、同乗走行の感想に続く】
Posted at 2011/09/06 19:47:37 | |
トラックバック(0) |
青森スピードパーク | クルマ