• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

Aomori Speed park プレオープン試走会! その①

Aomori Speed park (青森スピードパーク)

略称はASPA(アスパ)。

全長2066m(右回り)。

直線300m(1コーナまで400m)。

故意によるドリフト走行は禁止。

以上、パンフレットから。


コースはtekkiさん撮影(GoPro!)の動画をご覧下さい。






まずは青森に素敵な遊び場を作ってくれたサーキットのオーナさんと、走る機会を与えてくれたガレージG/FORCEの社長さん及びFメカに感謝したいと思います!

さて、前回のblogにも書きましたが、9/3 Aomori Speed park プレオープン試走会に参加して来ましたヽ(´ー`)ノ

G/FORCE枠で自分が所属するエボクラブメンバー+スペシャルゲスト様&Doctor GT-R様の計7名での参加でしたが、凄く楽しめました(笑。



以下、時系列で簡単に書きたいと思います。


いつもの場所に集合!
実はたけさんと北エボさんにコンビニでバッタリ遭遇し、一緒に向いました(笑。





イロイロと準備がありましたので、午前中にFメカ殿と一緒に乗り込み準備開始!
ピットまでの行き方が分からなく、道に迷って先に降りた某メカ殿がダッシュで助けに来たのは内緒です(汗。

まさかコースを横断するとは思いませんでした(゚Д゚;)

しかしながら、天気にも恵まれて良い感じです。





旗立て作業(笑)と陣地の構築も終わり、さっそく準備に取りかかる漢達。



準備に一段落ついたトコで、みんなこのサーキットは初めてってことで、Fメカ殿がオーナさんと交渉し、コース確認OK!の許可をヽ(´ー`)ノ

そして試走会が始まる前に、みんなを乗せてコースの下見で走りました!

ラリーでいうレッキですが、もちろん使用する車はコルトプラスエボリューション&ドライバーはダメ人間ことダメダメ人間(笑。
単独で試走なんて役得♪役得♪

画像は『気合入れて走って来いや!』とFメカ殿に気合を入れられるダメ人間。


余裕のカメラ目線のダメ人間。

コース確認で単独試走なのでスポーツ走行ではなく、ヘルメットもグローブも必要無いんですが、せっかくだからと何故か渡され、装着しました。ちゃんと持って来てたし(笑。

ハイランドに続き、ASPAもコルトで走破したので、自分的には大満足でした(爆。

縁石にも載って確認(笑)しましたが、ホームストレートは幅がメチャクチャ広い印象、1コーナから最終コーナまでは想像以上のアップダウンで各コーナもデンジャラス!って感じで、一筋縄では行かない印象でした(゚Д゚;)

詳しくはスポーツ走行をした各人のblogを参照して下さい(´∀`*)ウフフ



そして開始前に構築した陣地内で軽く?腹ごしらえ。

229王国の牛を喰らいましたが、とても旨かった!
次回も宜しくお願いします(笑。

またゲルマン息子様よりアレ(ノンアルコール)の差し入れがあり、結構お腹に効きました(爆。







その頃、あの方は何をしていたかと言いますと・・・。

専属メカとしてオーナさんの愛車の整備中!
見事にトランスフォームしてます(゚Д゚;)




ちなみにこの画像は走行後ですが、走行後も念入りに整備してました!






【次回に続く】



Posted at 2011/09/05 20:00:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 青森スピードパーク | クルマ
2011年09月03日 イイね!

【速報版】 Aomori Speed park プレオープン試走会!

【速報版】 Aomori Speed park プレオープン試走会!詳細は後でUpしますが、本日Aomori Speed park プレオープン試走会に参加して来ました!

皆様お疲れ様でした(´∀`*)ノ
無事終了しましたし、楽しかったですね!

画像は撮影用ですが(笑)、オーナさんのご好意で開始前に単独で数周走らせてもらい、満足しましたヽ(´ー`)ノ
Fメカも調整ありがとうございました!

お世話になっているショップさんの社長さんも来られ、久々(東京オートサロン以来ですね)にお話出来ましたし、最後はオーナさんとガッチリ握手をして終了し、中々有意義な一日でした(・∀・)

今度はコルトプラスエボリューション(笑)じゃなく、セッティングの完了した愛車で走ってみたいっス!

取り合えず、今日は疲れたのでここら辺で・・・。

Posted at 2011/09/03 21:25:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年09月02日 イイね!

ま・さ・か・の(゚Д゚;)

ま・さ・か・の(゚Д゚;)お天気情報が更新される度にヤキモキしていましたが、結論から言いますと、明日はお天気大丈夫!・・・ぽいです(笑。

台風も鈍足で射程圏内に入らないようですし、最新の予報ではなんと明日は最高気温30℃オーバの曇り時々晴れ予報です(゚Д゚;)

で、F総帥から『雨天でも決行!』指令が出ましたので、今日は定時で帰宅し、明日の準備をしていました。

えぇ、BB⑨の準備です(ぇ。


関係者の皆さんにはリーダのメールの通りの予定ですので、宜しくお願いします(´∀`*)ウフフ

なお『青森の秘密兵器』と言われたうちの愛車は、秘密兵器と言われたまま終る予定(笑)なので明日は走りません(乗って行きません)が、準備手伝いで行きますので、寝坊しないように頑張ります!?

デジカメ、GPSロガー、GoProも忘れずに持って行きますので、某インプとかに仕掛けたいと思います(・∀・)ニヤ
あ、自分のレーシングギア(勝負ジャージ(笑)含む)一式も一応持って行きます(謎。



ちなみにお客さんの入場は午後からになるんですかね?
CMでもやってましたが。

明日は気温が上がり暑くなりそうなので、熱中症にならないように帽子とか日傘や、飲み物など、熱中症対策をして来ると良いかもしれませんね!(飲み物の自販機等、詳細が分からないので(;´Д`)b)

もちろんその場合は、自分のゴミは自分で持ち帰る!です(笑。

Posted at 2011/09/02 20:23:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月31日 イイね!

(゚Д゚;)

(゚Д゚;)最新の気象庁の発表だと・・・。
何だか微妙な感じですね(゚Д゚;)

進行速度も遅くなり、進路も日本海側を通りそうですが・・・。

で、今日TELで確認しましたが、前日までの状況を見てオーナさんと話をして決めるとの事でした。

どちらにせよ、ウエットなのは確実っぽいですねヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2011/08/31 19:58:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月30日 イイね!

知らなかったんです

知らなかったんです以前、リーダが『タニタ食堂』ってblogに書いてまして、『外人さんが経営する有名な食堂があるんだなぁー。』ぐらいにしか思っていなかったんですが、先ほどネ申さんが読んでいる本の表紙を見て、『これの事か!』と一人納得したダメ人間です。

皆さんコンバンワ!(゚Д゚;)ホントニシラナカッタンデスヨ












さて、昨日何気に報道ステーションをダラっと見ていたところ、いきなり青森のサーキットのCMが流れてビックリしました(笑。
(もちろん青森だけのCMだと思いますが)

でも今週はこれから週末にかけて天気が悪くなるんですよね・・・。
台風来てるしヽ(;´Д`)ノ

まだどうなるか分かりませんが・・・。





状況は厳しそうです・・・Orz

Posted at 2011/08/30 20:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation