• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

独り言

独り言携帯だとやっぱり画質が悪いなぁ。

さて、先週の土曜日から気象庁の週間天気予報を更新毎にチェックしてるのですが、確かに雨天中止っぽい天気です・・・(゚Д゚;)
代わりにまたお店の軒先を借りて、某氏のテントを立ててBB⑨の予感が・・・。

取り合えず『岩手の切炭』は購入しました。
なら樫一級と書いてあります(笑。
レシート無くしちゃったんで、自分の持ち出しでOKです(;´Д`)b
Posted at 2011/08/29 20:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月27日 イイね!

昨日は

昨日は昨日は久々に仕事関係の飲み会に出席しました。
最近は丁寧にお断りか止むを得ない理由でドタキャン(汗)していましたが、今回は内輪でかつ僕が主催?だったので(笑。

今日も仕事だったので抑え目でしたが、爆笑しっ放しの状況だったので楽しく過ごせました(´∀`*)ノ

で、画像は最初撮り忘れて途中の残骸です(゚Д゚;)
お寿司屋さんでしたが、沢山お料理を出して頂きまして、食べ切れずに・・・。


先日もネ申さん連れて食べに来てましたが、遠方から来られた皆さんが『(青森の)寿司が食いたいです!』との事でしたので、たまに来るこのお店にお願いしました。

ただ二次会で仕事終わりの大将がその店に入って来た時は、お互い微妙に気まずかったです(爆。









本日、某メカ殿より追加情報が有りましたのでリーダに連絡しました。
詳細はリーダより各人へ連絡が行くかと思いますので、宜しくお願いしますヽ(´ー`)ノ

炭は当方で購入しておきます(謎。
Posted at 2011/08/27 22:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月23日 イイね!

ジュレ

ジュレ職業柄、遠方から来られる皆さんと一緒に仕事をする機会が多いのですが、今一緒に仕事をしているメーカさんからお土産を頂きました!

その名も『蔵元銘酒ジュレ』です(´∀`*)ノ

以前たけサンヨンさんが地元の有名洋菓子店の日本酒のジュレをblogにUpされていましたが、洋菓子業界ではポピュラーなんですかね??
何か凄い偶然だなと思い、思わずblogにUpしました(笑。

ちなみに自分は初めて日本酒のジュレを手にしました(゚Д゚;)

さすがに仕事中に食べるのはダメだと思い、持って帰って来ましたので、今日冷やして明日の晩酌にしたいと思います(笑。
ネ申さんも興味を示していましたが、今はねぇ(;´Д`)アルコール類禁止!







さて9/3ですが、昨日某所の主ことFレーシングのF総帥から詳細情報の連絡がありました。

それで当初、走れないけど愛車で行こうと思いましたが、資機材(笑)の運搬もあるので、コルトプラスエボリューションを投入しようと思います!

お店から運搬&準備を手伝い、そのままコルトプラスエボリューションで走ります!?(笑)

実はコルトプラスエボリューションでもハイランドを走行してますので、大丈夫・・・だと思います(ぇ。

Posted at 2011/08/23 20:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

久々に

久々に久々に愛車に乗ったダメ人間です。
皆さんコンバンワヽ(´ー`)ノ

携帯だと写りが悪いですね・・・。

さて今日で夏期休暇も終わり。
休み中はスペアカーやセカンドカー又は徒歩(笑)で移動してまして、久しく愛車に乗ってなかったのでぶらっと走って来ました。




で、やはり自分の車はいいですね!
セッティングするまでは大人しく乗っていますが、街乗りレベルでもブレーキは問題なし。

今付いているフロントのブレーキロータはフローティングタイプなので、ガレージから出す時に位置が『座る』まで音はしますが、走ってる時は特に問題はありません。

パッドも前後のバランスを考えて交換しているので、ガックンブレーキじゃ無いし、そもそも論としてキャリパーとロータを大型化しキャパがUpしているので、街乗りレベルでも安心感が違います。

上手く説明できないんですが、『あ~効くぅ~(´∀`*)』ってな感じです。
ガックンじゃなく、グゥゥー!っと効く様な(笑。

まぁ、これはあくまでも街乗りレベルでの所感なので、これでサーキットを走って熱が入った時にどんなあんばいになるのか、確認するのが非常に楽しみです。

タービンについては街乗りレベルでかつセッティングしていないので全く分かりません。
ブースト掛けて走ってないし(笑。

ただエンジンをOFFった時にタービンが惰性で回っている音が聞こえるので、交換したという実感はあります(爆。
(GTⅡの軸受けはボールベアリング式。)

自分的には某ビッグタービン交換前の練習用なので、ただ付けてみたかっただけです(何。

強化SST clutchも街乗りレベルでは全然分かりません。
至って普通。ガクついたり変なショックも無し。

逆に考えれば、不具合が無いってことで、組込みやクリアランスの調整等も問題無しって事ですかね。
さすが横浜のファクトリーに送っただけの甲斐はあります(笑。
(とは言え、個体差でハズレもあるみたいなので、ちゃんと組込みやクリアランスの調整等を行っても、元々がダメならダメだと思いますが(;´Д`)b)

これもセッティングして思いっきり走ってみてどうなるか楽しみです。
が、メーカの公称許容トルクを超えて使用し、魔改造までしちゃってるので、ブッ壊れても悔いはありません。

『それが粋な遊びってやつだぜ!』と死んだ爺さんが言ってました(ぇ。
(壊す前提ではなく極力壊れないようにイロイロ努力はしてますが(笑。)


あ、あとblogでは一切触れてませんが、パワーアップしても壊れないように一番大切な(ry。


何はともあれ、現時点で壊れず走れてる事をショップさんに感謝ですね!
アリガトゴザイマス!(´▽`)


Posted at 2011/08/21 20:54:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ先日ネ申さんに『今の仕事を辞めてNEET探偵になりたい!』と言ったところ、『( ´,_ゝ`)プッ』と鼻で笑われたダメ人間です。
皆さんコンバンワ(;´Д`)

さて夏季休暇中にネ申さんに『花火を見に連れてけ!』と言われたので一緒に行って来ました。
それでいつも記念にデジカメ(コンデジ)で撮ろうと頑張るんですが、毎回上手く撮れません。技術的な問題なのか、カメラ的にダメなのか。

そんな事を毎年悩むのが夏の風物詩です(ぇ。


あとは屋台で焼きそばとおでん(こういうとこのやつ買いたくなりますよね!)を買おうとしたら、店のおばちゃんに『また来たの~!?』と言われました。

僕は『来てねーし。初めてだし(笑。』と切り返しました。

そしておばちゃんが何か言おうとした瞬間、横からネ申さんがカットイン!し、『人間違いしたからには何か付けてくれるんだろうなぁぁぁぁぁ(゚Д゚ )』と(少しだけ誇張。

そしたらおばちゃん、おでんを一杯パックに入れてくれました。
おでん一皿(ネタ7個)を一皿+α(笑。

おばちゃん『ネタどれがいいんだい?好きなのなんだい?』と数を数えながらパックに入れ、7個から先はExtra mode突入でした(´∀`*)ワーイ

お陰様でおでんをたらふく食べながら花火鑑賞できました(笑。

二人だったけど三人分くれたのかな。・゚・(ノд`)・゚・。
何だか日本人の人情を強く感じた一日でした!

おわり。
Posted at 2011/08/20 22:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation