• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

絶賛ダメ人間中

絶賛ダメ人間中※画像と本文は全く関係ありません(笑。

いきなりですがAudiの新?CM見ました。
Audiのレーシングカーに埃がついてて、ふーっと飛ばそうとすると車が動くってやつです。
僕が見間違ってなければこんな感じの内容です(笑。

何気にTVを見てたら放送してまして、勝つにはこれだけ軽量化しないとダメなんだなと思いました(ぇ。



さて夏期休暇中ですが、絶賛ダメ人間中で、ダラっと過ごしています。

例えるなら『カ〇ジ』の様な状態。
しょぼいギャンブルに負けて自然と泣けてくる状況に陥りましたが、まさかの『沼』で一発逆転して復活したって感じです(意味不明。

明日からは真面目に生きようと思います(ぇ。


あと某所の某メカ殿よりTELがありました。
車が走れる状態じゃ無いのに、そんな連絡よこすって『うーん、いけずぅ~。』って感じです(笑。

走れないの知ってるから、ガチムチ・・・じゃなかった、ガチで走る漢を〇人集めよ!と。
そうすればシ〇ンロンが願い事を一つ叶えてくれると(嘘。

と言う事で、そのままリーダへ連絡しました(笑。
追々情報が表に見えてくるかと思いますので、皆さん宜しくね!

自分はノボリ立てたり、皆の空気圧調整したり、ナットの増し締め(トルク管理!)したりする仕事をやる予定です(;´Д`)b

車はせめてキレイに洗車して、ワックス掛けて行こうと思っています(笑。



この記事は、青森スピードウエイ!9月3日 OPEN!?について書いています。

Posted at 2011/08/20 00:18:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月14日 イイね!

BB⑨

BB⑨東北地方のとある地域では、お盆の夜に男達だけで肉を焼いて食べるという昔からの風習があります。

今年はその古き良き風習に『来られますか?』と一通のメールから始まった、暑い夏の夜の思い出をblogに認めたいと思います。

まずは1枚目の写真。
会場に祭られる御神体です。




御神体は三体有り、右から最強とんがりコーン、Death Sauce(現在国内流通不可Ver?)、言わずと知れた⑨。
まずは御神体を拝んでから開始となります。



2枚目は〇〇〇の〇から〇〇〇〇ってきた木で火を熾す儀式です。
最終的には総勢7名ほどになりましたが、まずは居るメンバーで準備をします。


3枚目。
最初は普通に始まります。


4枚目。
頃合も良くなると、この風習の『ならわし』である、とある儀式が始まります。
執り行うのは主催者である家主が行います。
場合によっては、参加者が加わるのもOKだそうです。

ちなみに由緒あるお酒を使用します。
(今回は兄貴の進呈品です。)


5枚目。
儀式の後、家主から祝いのお酒が参加者に配られます。
もちろんハンドルキーパーには配られません!

最終的には『ゲルマン息子のマッコり』が配られていました。


6枚目。
某シューティングゲームに打ち込む某氏。
某氏曰く『シューティングゲームにはサーキット走行に通じるものがある!』とのこと。
実際にタイムを出している某氏の名言に参加者一同頷きました。


7枚目。
そして今回も犠牲者が出た御神体の一つ。
かなりのトラウマになったようで心配です。
仕事に影響が出なければ良いのですが・・・。

ちなみに自分はある程度の耐性が出来たのか、美味しく頂きました。
美味しく・・・・・。







と言う事で、サーキットで走ってる愉快な仲間達と6時間(笑)ぐらい飲み食いと話をして、楽しく過ごしましたヽ(´ー`)ノ
久々に会う漢達も居て、中々有意義な一日でした!

走行会の動画を見たり、哲学タイムがあったりと、中々濃い一日でしたね(笑。
他にも写真撮ったんですが、編集しても消されそうなヤヴァイものばっかりなので(ぇ。

また機会があればやりたいですね!
今度は走った後に反省会としてやりましょう!?(´∀`*)ノ



この記事は、焼き肉レスリングについて書いています。

この記事は、焼き肉レスリング  続・・・について書いています。

この記事は、BB⑨について書いています。


Posted at 2011/08/14 19:12:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月12日 イイね!

SUPER LAP!

SUPER LAP!ここ最近、あまりの暑さに帰宅後、PCの前に座る気力が無くなっていたダルダルのダメ人間です。皆さんこんばんわ(;´ρ`) アツイ

明日から夏休みに入りますので、まったりblogをUpしようと思います。
まぁ諸事情により資金不足の為、家で大人しくするだけなんですけどね!(笑)

さて、仙台ハイランドレースウェイも8/1から無事に営業を再開したようで、走って来た皆さんのblogをちょこちょこ見させてもらいましたが、見てるとモチベーションが上がって来ますね!


涼しくなったら走りに行こうと企んでいますので、それまでは我慢して準備、準備と・・・。

と言う事で、先々週?の某所でのヤボ用は・・・。
Circuit用に購入したホイールに魂を入れに行って来ました!ヽ(´ー`)ノ

昨年の八月に同じホイールをタイヤとセットで購入し、九月に貼って以来なので、約一年ぶりですね。
ちょっと失敗しました(゚Д゚;)

まぁ遠めで見る分には『大丈夫だ。問題無い。』です(笑。

愛車紹介にデータを追加しましたが、昨年は4本とも9.5J INSET22で前後ローテーション出来る経済的(笑)なサイズでしたが、如何せん1セットしかホイールが無い状態。

普通に考えるとCircuit用とStreet用でワンセットずつあるのが理想。
(純正BBSは手放しましたし。)

しかも自分の愛車の場合、Circuitで265を生かす理想のサイズは10J(Front)とのことで、伝家の宝刀『社長と同じやつ!』で簡単発注。車種が同じなのでマッチングデータも確認済みで悩まず買えます(笑。
毎度毎度ありがとうございます(´∀`*)ノ


取り合えず、今年Circuitで使用するFront用として10J INSET20を2本購入しました。
(リアは爪折っても9.5Jが限界らしいのでそのまま使います。)

何故2本なのかと言いますと、もう1セット4本でも今直ぐ使わないし、資金も無し(;´Д`)bスグツカワナイモノハアトマワシ


それで今のタイヤでシェイクダウン後、ピンタイヤを10J(Front)と9.5J(Rear)に履かせ、山の残ってるタイヤ2本を履かせたままの9.5J2本をスペアとして持って行こうと思っています。
(フロントパンクしたらフロント2本とも交換すればOKですが、前後シリーズでパンクしたらちょっと涙目。・゚・(ノд`)・゚・。)

そういう事で、廃グリップタイヤ(265/35R18)は2本しか発生しませんが、それでもよければどうぞ!(謎)


冬に2本購入すれば2セットになるので、ケンダ力イザァァァーを履かせたりとか、某Sタイヤを履かせたりとか、某Sタイヤを履かせたりとか、某Sタイヤを履かせたりとか夢が広がりますね!(笑)

10J購入して2セット共サキト用にするか、9.5J購入してサキトと街乗り用と1セットずつ分けるか悩みますが、ほとんど街乗りしないしなぁ・・・・・。冬まで悩みます・・・・・(゚Д゚;)

ちなみに違うモデルは頭にありませんでした。
装着済みの皆さんなら分かるかと思いますが、見て良し!エボ10に付けて良し!走って良し!で、今のトコロ文句はありません。

メーカさんはお世話になってるショップさんとも繋がりが強いので、お安く購入出来ますしネ(・∀・)ニヤ


RAYSさんが自信を持って送り出しているこのホイールで、その名の通り『SUPER LAP』を是非とも叩き出したいと思っております(´∀`*)ウフフ

ベスト更新は当たり前。
後はどれだけ縮めれるか、今シーズンは昨年みたく何回も行く時間も資金も無いので、自分の実力を出し切って『(自分の)タイムの壁』まで到達・・・・・・・・出来ればいいなぁ(笑。









これで今シーズンのパーツ投入は終了。
後はセッティングしてもらって走りに行くだけです。
残りの資金はメンテ代と遠征費ですね。


もう少しすれば家族が増える予定なので、節約しないとネ(汗。
Posted at 2011/08/12 21:18:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月06日 イイね!

ねぶた! ※画像追加

ねぶた! ※画像追加行きたいと言われましたので、ネ申さんを連れて来ました。

身重の状態で『大丈夫か?』と言いましたが『大丈夫だ。問題無い。』とのことでした(笑。

まだ開始前ですが、かなり暑いです…。
(;´д`)アツイ











-----------------追 記-----------------


ねぶたに合わせて豪華客船も寄港してましたね~。


時間が早かったので、アスパムの近くで出陣前のねぶたを見学。

その後、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」に行ってみたいと言うので、わざわざ駅方面に移動(笑。

ワ・ラッセを一通り見学して、よく行くカフェまで再移動して、一休みしてからねぶた観覧ポイントへ。


何故か飛行船も飛んでました(笑。




そしてねぶた鑑賞(´∀`*)


す、凄く近いです(゚Д゚;)


さすがにネ申さんも疲れたようで、ちょーっとだけ鑑賞して、大事を取って早めに帰還しました!

ちょーっとしか鑑賞してないですけど『満足した!』との事でした(笑。


Posted at 2011/08/06 17:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月02日 イイね!

ネ申さんへ

ネ申さんへ以前、結構前ですがリーダーがblogに書いてまして、自分も必須装備品としてネ申さんに買い与えよう物色して注文してたBagが届きました!

全然これ系のブランド品は分からないのでアレですが、人気なだけあって中々良いですね!デザインも可愛いし、話に聞く通り丈夫そう(*´д`*)

購入したBagの特性上、付属品?も充実しており、取り合えず買って置けばOKって感じです。お値段も買えない値段では無いし(これが一番重要。

ラッピングしてもらって渡したのですが、凄く喜んでいたのが何よりでしたヽ(´ー`)ノ


これで黙ってタイヤとホイールを買った事を許して(ry。

Posted at 2011/08/02 20:20:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation